外交官:紅=>フランス 2008/11/29(土) 23:00:48[1902年 春]
 
わざわざ通信して頂き感謝します。
元首不在の為、私が元首に代わってご挨拶申し上げます。

今後とも宜しくお願い致します。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/11/29(土) 21:00:50[1902年 春]
 初期化の提案
すでに掲示板にてご承知のだと思いますが初期化の提案がありました。
このゲームは開始以後すでに4ヶ月を経過しておりますが未だ1902年春にとどまっており、このターンも終わりが見えない状況となっております。
ゲームが停滞している状態で多くのプレーヤーが脱落しており、すでにゲームとして成立していないと考えます。
私としてはこのゲームの続行を断念せざるを得ないと考えております。
ここは初期化をして、今後進行について皆さんのコンセンサスを得た上で対応していくべきであると思います。

各国の皆様にはぜひご裁可いただきたくお願い申し上げます。

外交官:tristar=>フランス 2008/11/27(木) 23:31:29[1902年 春]
 
トルコの対フランス外交を担当させて頂いておりますTristarと申します。
宜しくお願いします。

外交官:カリス=>フランス 2008/11/26(水) 17:07:39[1902年 春]
 
元首就任おめでとうございます。
こちらこそこれからも変わらぬ友好的な関係を宜しくお願いいたします。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/11/25(火) 23:09:01[1902年 春]
 
それでは
今期イタリアはトリエステに入ります。

貴国は

F Alb − Gre
A Ser S Alb − Gre

でお願いします。

ちなみにトルコは

A Bul − Gre
F Con − Age

の予定です。

ロシアの情報はこちらでも収集します。
いまのところは様子見と言っています。

元首:yuuki=>オーストリア 2008/11/25(火) 22:12:48[1902年 春]
 
一時的にですがフランス元首に就任いたしました、yuukiと申します。
これからよろしくお願いいたします。

元首:yuuki=>ロシア 2008/11/25(火) 22:12:40[1902年 春]
 
一時的にですがフランス元首に就任いたしました、yuukiと申します。
これからよろしくお願いいたします。

元首:yuuki=>トルコ 2008/11/25(火) 22:12:33[1902年 春]
 
一時的にですがフランス元首に就任いたしました、yuukiと申します。
これからよろしくお願いいたします。

元首:yuuki=>ドイツ 2008/11/25(火) 22:12:05[1902年 春]
 
一時的にですがフランス元首に就任いたしました、yuukiと申します。
隣国としてこれからも変わらぬ友好をお願い申し上げます。

元首:yuuki=>イタリア 2008/11/25(火) 22:11:56[1902年 春]
 
一時的にですがフランス元首に就任いたしました、yuukiと申します。
隣国としてこれからも変わらぬ友好をお願い申し上げます。

元首:yuuki=>イギリス 2008/11/25(火) 22:11:15[1902年 春]
 
一時的にですがフランス元首に就任いたしました、yuukiと申します。
貴国とはどうやら険悪な中にあったようですが今後よろしくお願いいたします。

外交官:紅=>イタリア 2008/11/25(火) 17:44:17[1902年 春]
 
まずは遅れました事をお詫び致します。

国内に持ち帰った結果、全て了承されました。
我が国は貴国のお助け無くば、滅びる運命ですので、
宜しくお頼み申し上げます。

元首:プロイセン=>イタリア 2008/11/23(日) 23:59:12[1902年 春]
 
分かりました。Ankの海軍はホールドします。
我が国はAegとEas以外の地中海域は侵入するつもりは毛頭ありません。
唯、攻撃準備はしなければなりません。
よって、Con海軍をAegに出帆させ、Bul陸軍をGreに進入させる為の支援を
させます。
それの許可を頂きたいのですが、如何でしょう。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/11/23(日) 17:17:17[1902年 春]
 
すいません。貴国担当の外交官が留守なので私が返答します。

お問い合わせの独国の情報ですが現時点ではこちらにも真意を明らかにしておりません。
しかしながら英国からは東方情勢に関して英国と協調したところと同調してくれなかったところがあるので苦慮しているとの情報がはいりました。
となると、独の情報公開の低さともからんで対露で英独は一致している可能性も低くないかと思われます。

また、土国からジャガーノート成立およびオーストリア分割のお誘いがきましたが貴国の真意は如何なものでしょう。
もし、貴国と同調できるのであれば墺土両国を出し抜くことも充分可能であると考えます。

是非今後とも情報交換等をよろしくお願いします。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/11/23(日) 17:08:31[1902年 春]
 
貴国の支援ですが前向きに考えさせていただきます。
しかしながら春のターンから支援するのはどうなのかなと思います。
春の当国の行動は

A Tun − Apu

を予定しておりGreへの支援への余裕はありません。
またイタリアは貴国の海軍が二個存在することに対し不安を感じております。
Greを制圧したのち、そのまま地中海を西進する状況はイタリアの存在すら危ぶむものであります。

そこで今期において貴国のAnkの海軍はホールドしていただくのが条件になることでしょう。
そのお約束ができない以上イタリアは貴国へのお力はなれないとお考えください。
少々きつめの言い方にはなりますが他意はありません。
貴国の閣議にてご検討ください。

元首:カスタム一世[公式発言] 2008/11/23(日) 00:43:32[1902年 春]
 壊滅宣言
フランスは壊滅状態です。
現在のプレイヤーのイン状態は悲惨で
事実上の無政府状態です。
この対応は管理人様に委ねようと考えております。

【同文を外交通信と掲示板に貼ります】

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/11/22(土) 23:10:29[1902年 春]
 
実生活でのごたつきにより返信が送れたことをお詫びさせてください。

さて、ご質問の件ですが、今の時点ではなんともお答えする事はできません。
我が国が連絡してこのような状態になった国もあれば、それ以外の国もあり、今のところは纏め上げる事ができるかの問題であります。
今の所は同盟を第一に考えて行動して行こうと思っている次第です。

元首:プロイセン=>ロシア 2008/11/21(金) 22:28:32[1902年 春]
 
イタリアの参戦が確定いたしました。
とりあえず、今期はどの様な進軍を予定されておられるのでしょうか?

元首:プロイセン=>イタリア 2008/11/21(金) 22:26:55[1902年 春]
 
ありがとう御座います。
早速ですが、我が国のGre攻略の支援を貴国の海軍でやって頂きたいのですが、
如何でしょうか?

元首:ミカエル=>ドイツ 2008/11/20(木) 22:40:09[1902年 春]
 
オーストリアについては貴殿のおっしゃるとおり最悪の状態は脱したと思われます。
今後はギリシャの領有について折衝が行われることとなりそうです。

ところでフランスからはなにか文書がきておりますか?
私から何回か呼びかけたのですが何も返答がありません。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/11/20(木) 22:37:53[1902年 春]
 
トルコから露土同盟の成立とオーストリア攻撃のお誘いがきました。
おそらくトルコはギリシャを狙ってくると思います。

イタリアは貴国と共同戦線を組んで対抗したいと考えます。
そこで今なら貴国が単独でギリシャを手に入れることが可能です。
できることなら海軍をギリシャに進めてほしいと思います。
また、貴国がわが国を信頼していただけるのであればベニスの陸軍をトリエステに進ませていただきたいのです。
トルコはオーストリア包囲網を画策しており当然イタリアにも誘いの手を出しております。
このターンに陸軍をトリエステに進めることによりトルコを欺き、油断させる効果を生み出します。
また露土両国の春の移動により貴国のBud Serあたりが危機に瀕したとしても後詰として貴国に助勢させていただきたいと思います。

如何でしょうか?ぜひご返答をいただきたいと思います。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/11/20(木) 22:30:19[1902年 春]
 
お待たせして申し訳ありません。
閣議に諮ったところ是非前向きに話を進めたいとの結論に達しました。
今後とも貴国との友誼をすすめていきたいと思います。

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/11/19(水) 14:29:31[1902年 春]
 
現在国内が停止してしまっているので、一応返答させていただきます。

まず先に、返事が遅れて申し訳ありません。

現在でも陸軍を入れているところから察していただけるとは思いますが、
一応それを念頭に置いて行動させていただきました。
これ以上の行動は逆に怪しまれかねないことをご考慮ください。

また可能で亜いればお願いしたいのですが、
今独軍の意向が伝わってきません。
貴国から少し、探れませんか?
また圧力を可能であればかけていただきたいと思います。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/11/16(日) 23:05:33[1902年 春]
 
なるほど。
ジャガーノートですな。
貴国もそうですがわが国も私の一存ではなにもできません。
閣議ではかりますので木曜日までお待ちください。
できるだけ早めに返答できるように努力します。
ではでは。

元首:プロイセン=>イタリア 2008/11/16(日) 22:15:11[1902年 春]
 
返事が遅くなり、申し訳ありません。
此方こそ、宜しくお願いします。
今回の行軍ですが、率直に言うと露と共同での墺攻撃。つまりジャガーノートです。
ですがしかし、墺の我らに対する防備は厚く、現状では泥沼でしょう。
そこで貴国に、ジャガーノートに参加して頂きたいのです。
がら空きの墺伊間の領土を突けば、我らの勝利は必定。
見返りとして、貴国との包括的相互支援条約締結、Tri以北の切り取り勝手です。
難しいとは思いますが、よき返事を。

元首:プロイセン=>ロシア 2008/11/16(日) 22:05:04[1902年 春]
 
了解です。
宜しくお願いします。

元首:D=>トルコ 2008/11/16(日) 00:27:32[1902年 春]
 
わが国は、貴国と共にジャガーをする気満々ですが・・・・、
オーストリアの防備が北と東に向かっている以上は、イタリアの協力は不可欠です。
幸いイタリアは、フランス戦に突入する気配もありませんし、先ずはイタリアの説得をすべきではないかと思います。
それと、英独の動きも重要ですね。何か情報があればお教えいただきたいです。

なお、今年の春はジャガーの体制を整えるつもりです。

元首:プロイセン=>ロシア 2008/11/16(日) 00:06:31[1902年 春]
 
貴国は今後如何されますか?

外交官:紅=>イタリア 2008/11/15(土) 18:42:55[1902年 春]
 
わかりました。
では、その方向で宜しくお願いします。

元首:ミカエル=>フランス 2008/11/13(木) 21:11:26[1902年 春]
 
ミカエルです。
先の文書を見ていただけたのでしょうか?
もし何かお助けできることがあればお手伝いいたしますので返事をいただきたいと思います。

外交官:塩=>フランス 2008/11/13(木) 10:36:29[1902年 春]
 
ロシア外務省フランス局新局長の塩です。
今後仏露関係の窓口となりますのでよろしくお願いします。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/11/12(水) 22:30:48[1902年 春]
 
ミカエルです。
ギリシャの件ですが閣議にて検討させていただきましたがイタリーの領有もちょっと無理があると思います。
トルコにとられるのが厳しいようであれば再度中立を呼びかけることで対応しませんか?
貴国の了承を得れば公式にてギリシャの中立化を呼びかけます。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/11/11(火) 23:02:55[1902年 春]
 
親愛なるトルコ首脳の方々様

さて、1902年にはいりましてしばらくたちました。
今期の貴国の予定はどのように考えているのでしょうか?

手前どもとしましては貴国と末永くお付き合いをしたいと思います。
何卒その点をお含みおきいただいて今後の作戦を考えていただきたいと思います。

外交官:紅=>イギリス 2008/11/11(火) 18:03:37[1902年 春]
 
実は、トルコ政府からGreでのSOはせずに非武装にしませんか?といった返答をして来ました。
また、ロシア政府はGalからの撤退だけで、我が国に譲歩を求めて来ました。

そこで、出来ましたら露国に圧力をかけて頂きたいのですが、如何でしょうか?
可能であれば、そうして頂けると助かるのですが・・・。

外交官:紅=>ドイツ 2008/11/11(火) 18:01:15[1902年 春]
 
実は、トルコ政府からGreでのSOはせずに非武装にしませんか?といった返答をして来ました。
また、ロシア政府はGalからの撤退だけで、我が国に譲歩を求めて来ました。

そこで、貴国にはBer陸軍をPruに移動して欲しいのですが如何でしょうか?
可能であれば、そうして頂けると助かるのですが・・・。

外交官:塩=>ドイツ 2008/11/11(火) 12:21:34[1902年 春]
 
そんな感じです。
不確定な情報が多くて裏とるのが大変ですが・・・

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/11/10(月) 23:24:22[1902年 春]
 
北西方向といいますと
スウェーデン>バルト海>サンクトペテルブルクと
いう流れということでしょうか?

わが国でも情報確認をしたいと思いますのでおまちください。

配置を見ますと英国はこれまで対立していたフランスに背を向ける
形になりますので単独ではなかなか難しい作戦と思えます。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/11/10(月) 23:12:35[1902年 春]
 
私見ですが、見ため程好都合という状況では無いように思っています。
これからを見据えればそういって楽もできませんし。

今期の予定については
各国よりいろいろなお話は出ておりますが
現状ではまるできまっておりません。

現状ではオーストリア危機も乗り越えたように
見えますし少し安堵しています。

元首:ミカエル=>イギリス 2008/11/10(月) 22:04:46[1902年 春]
 
時間がずいぶんたってしまって申し訳ありません。
しばらくの間は私が前面にたちましょう。

さて、イタリアですがバルカン方面は貴国のおっしゃるようにまさに「漁夫の利」を得ることができる立場にあります。
しかしながら墺土の関係もなかなか把握しずらく軽率にはギリシャには入れないと思います。

西方においては貴国と友好関係を保ちながら対応するつもりです。
なんなりとおっしゃってください。

さて、貴国の陸軍の移動先をノルウェーにしたこと、ドイツやトルコの情勢から対ロシアで一致しているのではないかと我が閣議では考えているのですが如何でしょうか?
貴国は東方と南方の二方面作戦が可能なのでしょうか?

元首:D=>イタリア 2008/11/9(日) 23:35:59[1902年 春]
 
英は、予測が出来ませんね・・・。
フランスに喧嘩を売っておきながら、陸軍を輸送することでわが国を挑発する・・・、
英墺同盟の噂も聞きますので、慎重に対応していくつもりです。

ドイツは、海軍を一つ作ったので、対露対英どちらでもいける形ですねぇ・・・。
対仏の可能性は低そうですが・・・。

まぁ、うちも基本的には様子見です。対墺戦にしろ、対土戦にしろ始められる状況でもないですから。
独の東進だけは気がかりです。独の情報があればよろしくおねがいします。

外交官:ウィリアム=>ロシア 2008/11/8(土) 01:48:35[1902年 春]
 
通信が遅れましたことをお詫びします。
今期もよろしくお願いします。

さて、我が国の今期の動きですが現状では様子見の一言につきます。
仰るとおり、予約のTunを得ましたのであとはその陸軍を本国に帰還させるぐらいでしょうか
バルカン半島の情勢につきましても、我が国がいずれかの国に一方的に肩入れすることはないです。

お聞きしたいのですが、英独の移動、増設を見るに貴国はどのように感じておられますか?
ペテルブルクで増設をされたようですので警戒はしているのではと見ていますが
いかがなものでしょうか。

外交官:tristar=>イギリス 2008/11/6(木) 18:27:43[1902年 春]
 
返信ありがとう御座います。
我が国周辺の情勢に興味をお持ちの様ですが、我々からは、「相互に実行力を担保した上での平和」と申し上げましょう。
ジャガーノートと仰せですが、ルーマニアに海軍が入っている状況で、ロシアからオーストリアに対して行使できる影響力は限定的です。
オーストリアが我々を止めに掛かった、とのお話ですが、セルビア陸軍が支援を出していない事に留意願えれば、意図はご理解頂けると思います。
イタリアは、初年として極めて一般的な手で、特段に不審を抱くべき理由とはなりません。
もちろん、ディプロマシーですから、それぞれに思惑があるのは事実でしょうけどね。

元首:sakano=>ロシア 2008/11/6(木) 15:56:49[1902年 春]
 
そうですか。まあ仕方ないですね。
貴国とは仲良くしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

元首:sakano=>トルコ 2008/11/6(木) 15:53:25[1902年 春]
 
うーん。イタリア殿にも訊いてみます。

外交官:紅=>イタリア 2008/11/6(木) 15:30:16[1902年 春]
 
お世話になります。
早速ですが、貴国に援助を要請したいのですが・・・。

実はトルコ政府から、GreでのSOはせず非武装中立でどうでしょうか?と言った返答がありました。
これはもしかするとUkr・Bulで支援してGalの陸軍を入れて来る可能性があります。

そこで、貴国にはTun陸軍のGre進駐をお願いしたいのですが、宜しいでしょうか?
良いご返答が届く事を願っております。
何卒宜しくお願い致します。

外交官:塩=>ドイツ 2008/11/6(木) 11:12:30[1902年 春]
 
複数の消息筋の話からの話を基にしての推測ですが、英は対仏関係で折れる模様です。
その後一気呵成に北西方向に進む模様です。

外交官:はじめまして=>トルコ 2008/11/6(木) 04:57:38[1902年 春]
 
はじめまして、担当官の不在による臨時外交官はじめましてです。

さて、今回のジャガノート、オーストリアは貴国を止めにかかったように見受けられます。
イタリアの行軍は不明ですが、おそらく漁夫の利をどこかで得るように見られます。

我が国とイタリアの関係は決して悪いとはいえないのですが、イタリアは全く腹の底を見せず、刻淡々と何かを狙っているように思われます。
また、ロシアに関しても不穏な態度を感じており、ジャガノート以上の何かを考えているように思えます。

友好国の忠告として、くれぐれも用心を怠らないようにするべきでしょう。

元首:プロイセン=>イタリア 2008/11/5(水) 22:06:03[1902年 春]
 
すいません、英との通信を間違えました^^;

元首:プロイセン=>イタリア 2008/11/5(水) 22:05:04[1902年 春]
 
とりあえず、協力を頼んでみますが、賽がどちらに転ぶかは解りません。

元首:プロイセン=>オーストリア 2008/11/5(水) 22:03:13[1902年 春]
 
んー、今回はどちらも動かさず、非武装中立でどうでしょうか?

元首:D=>トルコ 2008/11/5(水) 13:16:07[1902年 春]
 
ジャガー了解です。
ジャガーとなると、今期は貴国はGreの争奪戦を繰り広げることになると思いますが、
これにはイタリアの協力が不可欠でしょう。イタリアの考えがイマイチ分からないのが不安な点ですね・・・。

元首:D=>オーストリア 2008/11/5(水) 13:12:47[1902年 春]
 
それはこちらとしても最重要事項なので、はっきりと明言することは難しいですね・・・。
北に行くにしろ南に行くにしろ、そしてHoldするにしろ、貴国にとって以上に、わが国にとっての重要事項ですから。

ただ、わが国はGal撤退という譲歩をするのですから、そちらにもある程度の譲歩をお願いしたいと思うしだいです。
ご理解いただけると幸いです。

外交官:紅=>イギリス 2008/11/5(水) 12:14:36[1902年 春]
 
Galを露軍に取られましたが、こちらの入力ミスがありましたので、
今回の件では穏便にお願いして頂きたいところであります。

外交官:紅=>イタリア 2008/11/5(水) 12:13:25[1902年 春]
 
ありがとうございます。

さて、今期の目標は、
・何とかして露軍をGalから撤退させる。
・Rumに露の陸軍を入れない。
この二つでしょうか。

あと、出来れば英独両国に支援を求めたいところであります。

元首:sakano=>トルコ 2008/11/5(水) 00:00:37[1902年 春]
 
どうもこのたび元首となったsakanoです。
よろしくお願いします。

Greについてですが今期はどうしましょうか。
土殿はどうお考えですか?

元首:sakano=>フランス 2008/11/4(火) 23:54:58[1902年 春]
 
どうもこのたび元首となったsakanoです。
よろしくお願いします。

何だか西の方の緊張が高まっている気もしますが、フランスはどんな感じですか?

元首:sakano=>ロシア 2008/11/4(火) 23:37:08[1902年 春]
 
Ukrの陸軍はどこに動かす予定でしょうか?
墺にとってかなりの脅威ですので出来れば教えて欲しいのですが。

元首:ミカエル=>ドイツ 2008/11/4(火) 23:07:30[1902年 春]
 
どうやら1901年は貴国にとって非常に好都合な状況になったようですね。
今期の予定はどのようにされるのでしょうか?
瞥見いたしますと英独墺土でロシア攻めに見えるのは気のせいでしょうか?

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/11/4(火) 23:05:44[1902年 春]
 
ロシアが進出してきましたが英独がロシアを攻めそうな感じをうけますのでそう悲観する状況ではなさそうですね。
貴国の今期の目標は如何でしょうか?
できる限り側面援助をさせていただきます。

元首:プロイセン=>イタリア 2008/11/4(火) 22:59:50[1902年 春]
 
こちらこそ、宜しくお願いします。
我が国はまだ露と敵対する気はありません。

我が国も貴国と友誼を結びたいと思います。
少々無理なお願いかもしれませんが、Greを頂けないかな、と思ったり。
地中海は、AegとEas以外は貴国の自由にして頂いて結構です。

外交官:紅=>イタリア 2008/11/4(火) 16:18:42[1902年 春]
 
Galを露軍に取られましたが、こちらの入力ミスがありましたので、
今回の件は穏便にお願いしたいところであります。

外交官:紅=>ドイツ 2008/11/4(火) 16:18:14[1902年 春]
 
Galを露軍に取られましたが、こちらの入力ミスがありましたので、
今回の件は穏便にお願いしたいところであります。

元首:D=>オーストリア 2008/11/4(火) 11:36:38[1902年 春]
 
こちらとしては、Galからは撤退するものの、
Ukr陸軍は別の地域にまわしたいと考えておりますので、今期に限ってはGalはSO無しの中立としたいのですがいかがでしょうか?

元首:ミカエル=>トルコ 2008/11/3(月) 23:36:15[1902年 春]
 今期もよろしくお願いします
やっと1902年に入りましたね。これからもよろしくお願いします。

各国の増援を拝見いたしますと対露共闘が成ったような気もしますが如何なのでしょうか?
イタリアはトルコさんと友誼を保ちたく考えております。
その点を踏まえてお互いの勢力圏を設定したいと考えます。

トルコさんの考えは如何でしょうか?

元首:ミカエル=>フランス 2008/11/3(月) 23:32:46[1902年 春]
 
今期もよろしくお願いします。

さて、貴国は英国と全面戦争と考えてもよろしいのでしょうか?
状況により1個海軍を貴国の応援に出すことも可能ですのでもしご希望ならばなんなりとおっしゃってください。

イタリアはフランスさんとの友誼を願っております。

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/11/3(月) 22:23:49[1902年 春]
 
わが国では、英が北進するという情報はつかんでおりませんでした。

現状を見ても英仏両軍はブレストにて相対しておるようですが
貴国のおっしゃるとおりであるなら北海条協定にも反する行為です。
詳しく教えていただけませんでしょうか?

元首:sakano=>ロシア 2008/11/3(月) 20:24:59[1902年 春]
 
どうもはじめまして。よろしくお願いします。
Galの方はこちらの入力ミスがあったようで・・・。
墺としてもGalは中立のままにしておきたいと考えています。
今回は貴国のGalの陸軍を一旦退いて、UkrとVieの陸軍でSOという事でどうでしょうか?

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/11/3(月) 09:54:10[1902年 春]
 
お久しぶりです。
長らくターンが更新されずだったので、更新されて良かったです。

さてお話があります。

貴国との公約だと、今ターンにはデンマークの方から海軍を撤去していただけるのですよね?
一応ご確認のため、お送りいたしました。

また今後どのように動かれるおつもりでしょうか?
海軍を増設されましたのでいささか気になりまして・・・
教えていただけると幸いです。

今後もよろしくお願いいたします。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/11/3(月) 00:12:10[1902年 春]
 外交にあらず
ところでゲーム進行については如何いたしましょうか?
できれば前回の貴殿の調査から提案をしていただきたいのですが・・・

また外交については貴国担当の外交官から連絡がいきますのでお待ちを。

元首:プロイセン=>ロシア 2008/11/2(日) 21:04:26[1902年 春]
 
こちらこそ、今期も宜しくお願いします。
今期もやはり墺へのジャガーノートを続けます。

元首:D=>イタリア 2008/11/2(日) 20:52:04[1902年 春]
 
今期もどうぞよろしくお願いします。
さて、貴国はTunを得ることで予約済みの領土の回収は済んだわけですが、今後どのようなルートを選ぶつもりでしょうか?
貴国周辺は軍事的に空白地帯になっていますので、貴国の思惑次第で戦場は大きく変化していくことでしょう。

元首:D=>トルコ 2008/11/2(日) 20:47:56[1902年 春]
 
行軍、増設も予定通りですね。今期もよろしくお願いします。
さて、今期は貴国にとってはどのような年になるのでしょうか、いろいろと話し合ってお互いの利益になる道を歩みたいものです。

元首:D=>オーストリア 2008/11/2(日) 20:44:49[1902年 春]
 
ども、今期もどうぞよろしくお願いします。
さて率直に申し上げますと、Gal進入の成功にはいささか驚いております、
わが国は更新前に貴国との間でGalでのSOを確約しており、また文面にてきちんと確認も取っていたからです。
ですので、わが国としてはGalを中立地帯にしたいと言う考えはいささかも変わっていないことをご理解いただきたいです。

外交官:塩=>ドイツ 2008/11/2(日) 13:57:46[1902年 春]
 独仏露三国同盟案
英の北進に備えて上記三国で同盟を結びませんか?
中盤以降も存続できる稀有な同盟だとおもいますので、
ご一考ください

元首:ミカエル=>イギリス 2008/10/31(金) 21:35:52[1902年 春]
 
すいません。長期にわたる停滞のため貴国担当の外交官がいなくなっちゃいました。
体制の見直しを行いますので返答はちょっと待ってください。

外交官:tristar=>イギリス 2008/10/31(金) 20:15:53[1902年 春]
 
こんばんは、トルコです。
フランス、ドイツが海軍増設、ロシアがサンクトペテルブルクに陸軍増設とは怪しからん事で、貴国のお立場にお見舞い申し上げます。
遠く離れた我々は直接のお助けは出来ませんが、何かお手伝いできる事あればお話ください。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/10/31(金) 03:10:45[1902年 春]
 
お久しぶりです。

さて、現在我が国の強襲が失敗し、貴国と我が国は交戦状態となったわけですが、貴国はこの事態をどのように捉えているのでしょうか?
貴国の現在都市数は4。我が国も都市数は4。
知っての通り、海洋国家である我が国を攻め落とすには貴国の海軍数は足りませんし、また我が国が貴国を攻め落とすにも我が国の陸軍は足りません。
貴国がドイツまたはロシアの支援を受けたとしても、ロシアでは距離的に十分な支援は期待できず、ドイツでは戦後貴国が不利になることでしょう。

貴国が今年出来る行軍としては、
ポルトガル占拠、ベルギー占拠、Eng奪還等がありますが、今年我が国の都市の一つたりとも落とす事は不可能でしょう。
逆に、火事場泥棒的に他国に領土を占拠される可能性を考えるとどれもやりにくい行動だと思われます。

ここらで停戦といたす事は出来ないでしょうか?
期限は二年、公式にて発言として保障国をドイツに指名。
この条約を破った国はドイツと共に他国を侵略する大義名分を得る、との事で。


また、それ以外の情報交換は今までどおりに今後とも続けたいと思っています。

それでは返信をお待ちしております

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/10/31(金) 02:58:21[1902年 春]
 
貴国のカルタゴ占拠の成功をお祝いいたします。

さて、今後の相談ですが。
貴国はバルカン半島にて漁夫の利を得る構えに我が国には見えます。
貴国内にてフランス戦派が静まったと考えてよろしいのでしょうか?

今ターンを早急に終わらせるためにも早急にお答えいただければ幸いです。

元首:sakano[公式発言] 2008/10/31(金) 00:02:32[1902年 春]
 
紅様に代わりまして元首やらせてもらうことになりました。
よろしくお願いします。

元首:紅[公式発言] 2008/10/24(金) 23:32:29[1901年 秋]
 
私以外の方が不在の為、臨時で元首となりました。
不慣れな私ですが、予めご了承下さいませ。

また、我が国には現在、人員が不足しております。
初心者、経験者の区別は一切つけません。
特に、毎日訪れて、何かしら発言して頂ける方を心待ちしております。
何卒我が国を救って下さいませ。

元首:紅=>イタリア 2008/10/24(金) 23:22:00[1901年 秋]
 
取り敢えず、私も出来る限りの事はしてみようと思います。
それがT元首のお考えに背く事になってもです。

貴殿のお支えがあれば、オーストリアもある程度は良い所まで行けましょう。
今後とも宜しくお願いします。

外交官:紅=>ロシア 2008/10/24(金) 23:16:01[1901年 秋]
 
早急に話し合いたいのは山々なのですが、プレイヤー一覧でもご確認頂けます様に、
現在私位しか来ておりません。
ですので、私個人がお答え致します。

まず、1については私としてはどうしても首を傾げてしまいます。
理由は多少の長引かせ(例えば1〜2日位)は大目に見て頂きたいと思うのです。
ですが、いくら何でも今回は長引かせ過ぎですし、早急に私が元首としてやっていかねばと思っている次第であります。

続いて2については、私としましては現状維持が良いかと思います。
理由については、急に変わると元々この世界に馴染んでいない私がさらに困惑してしまう恐れがあるためです。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/24(金) 23:13:54[1901年 秋]
 
とにもかくにもこの状況を打破しないとまずいと思います。
現在の状況ではゲームとして成立していませんので。

今後については仕切りなおしをするなりルールを変更して続行するなりのお話もしながらとなりますが残念ながらこれは管理人さんの専権事項です。
われわれは管理人さんの決めたルールに則ってゲームを進めねばなりません。
この点についてはご理解ください。

もちろん続行することになった場合は貴国の陣営に有能な助言者がくるまではゲームの勝敗に影響しない範囲での助言を惜しむものではなりません。
その点はご安心ください。
正直言いましてイタリア陣営でもわが軍師が削除寸前ですのでこちらも厳しい状況です。

まずは元首を交代してゲームを進めることをお願い申し上げます。

外交官:紅=>イタリア 2008/10/24(金) 22:59:19[1901年 秋]
 
残念ながら、プレイヤー一覧にもありますが、現在来ているのは私位のものです。
よって、元首は取り敢えずは私がやりますが、それでも一人でやっていけるか不安であります。

相談に乗って下さる方も我が国にはおりませんが、それでも宜しければ
私としましては貴殿の仰るとおりにしたいと思います。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/10/24(金) 19:48:54[1901年 秋]
 
いろいろありがとうございます。
これで話が進みそうですね。
各員に明日の21時を締め切りにして意見を徴収しました。
それまではお待ちください。

元首:ドルトン[公式発言] 2008/10/24(金) 18:33:46[1901年 秋]
 
我が国としてもこれ以上の長引きは士気低下に影響するので賛成です」。

今ターンは来週の日曜日から月曜日へと日替わりした時点で、
強制更新させれば良いと思います。

また更新ですが、
一国以外全国が完了し、一週間以上経過した時点で一国をのぞいた国すべてがOkすれば更新でよいかと。

元首:D=>トルコ 2008/10/24(金) 14:42:27[1901年 秋]
 
公式発言にて提案しましたこと、早急に国内にて話し合っていただけると幸いです。

公式発言は新着に入らないようなので、併せて外交通信も送らせていただきました。
なお、この外交通信の文面は各国共通で送っております。

元首:D=>イタリア 2008/10/24(金) 14:42:19[1901年 秋]
 
公式発言にて提案しましたこと、早急に国内にて話し合っていただけると幸いです。

公式発言は新着に入らないようなので、併せて外交通信も送らせていただきました。
なお、この外交通信の文面は各国共通で送っております。

元首:D=>オーストリア 2008/10/24(金) 14:42:11[1901年 秋]
 
公式発言にて提案しましたこと、早急に国内にて話し合っていただけると幸いです。

公式発言は新着に入らないようなので、併せて外交通信も送らせていただきました。
なお、この外交通信の文面は各国共通で送っております。

元首:D=>ドイツ 2008/10/24(金) 14:42:05[1901年 秋]
 
公式発言にて提案しましたこと、早急に国内にて話し合っていただけると幸いです。

公式発言は新着に入らないようなので、併せて外交通信も送らせていただきました。
なお、この外交通信の文面は各国共通で送っております。

元首:D=>フランス 2008/10/24(金) 14:41:57[1901年 秋]
 
公式発言にて提案しましたこと、早急に国内にて話し合っていただけると幸いです。

公式発言は新着に入らないようなので、併せて外交通信も送らせていただきました。
なお、この外交通信の文面は各国共通で送っております。

元首:D=>イギリス 2008/10/24(金) 14:41:50[1901年 秋]
 
公式発言にて提案しましたこと、早急に国内にて話し合っていただけると幸いです。

公式発言は新着に入らないようなので、併せて外交通信も送らせていただきました。
なお、この外交通信の文面は各国共通で送っております。

元首:D[公式発言] 2008/10/24(金) 14:32:43[1901年 秋]
 ゲームの進行に関する提案
本来ならば、今期のターン更新を待って提案する予定だったのですが、
該当国家の元首が一週間以上未ログインの上に、公式発言・外交通信に対する返信すら一切無しというこの状況では、
今期も含めてゲームの健全な進行が望めないと判断して、今期の更新前に提案させていただきます。

提案することは二つ。

1、今期のターン強制更新
2、来期意向のターン更新期限の設定

です。

1については、オーストリア殿の発言が無い以上はこれ以上引き伸ばしても、何の意味も無いと思いますので、
1週間以内の強制更新を設定するのが良いかと思います。
まずはこれに関して各国の意見をお伺いしたいです。

2についてはいろいろと意見があると思いますが、
大まかに言えば、

・ターン強制更新を中心とする進行
ターン強制更新期間を短く取り、コミットによる更新も許可されるという設定。

・コミット(指令完了)を中心とする進行
ターン強制更新期間を長く取り、原則的にはコミットよる更新が行われることとする設定。

の二つに分けることができると思います。
これと「現状維持」の3つのどれを支持するかということとその理由などについて、各国にお伺いしたいです。

元首:プロイセン=>ロシア 2008/10/23(木) 21:16:54[1901年 秋]
 
多分、元首が1週間インしてないからかと。
管理人氏に頼んで、無理矢理進めるという手もありますが、管理人氏
が動くかどうか。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/10/23(木) 06:16:06[1901年 秋]
 
わたしとしてはゲームが進行するならどちらでも良いです。
問題はシステム的にゲーム途中での変更が可能かどうかと他の方の意見がかみあわなければ厳しいかもしれませんね。

とにかくオーストリアを説得しましょう。
こちらも再度連絡してみます。

元首:D=>トルコ 2008/10/23(木) 00:28:02[1901年 秋]
 
墺が動きませんね・・・・。
貴国は何か事情を知っておられますでしょうか?
ある国からの自国(墺)に有利な返事を待っているという情報も入ってはいますが・・・。

元首:D=>イタリア 2008/10/23(木) 00:26:37[1901年 秋]
 
今ターンはなんとかオーストラリアを説得して、ゲームを進行させて、
来ターン初頭に「(余裕を持った)更新制」の導入を提案したいと思います。
私は途中でゲームを投げ出したくないタイプですし、一旦休止して再び参加者が集まるとも限りませんので、
仕切り直しには原則的には反対ですね。

元首:D=>オーストリア 2008/10/23(木) 00:23:54[1901年 秋]
 
現在、貴国の確定引き伸ばしでゲームが止まっていることは事実です。
確定の強制は行わないのがマナーなので強制はしませんが、
確定を待っている諸国に対して、公式発言でも要請しましたように、何らかの意思表示をお願いします。


元首:D[公式発言] 2008/10/21(火) 16:23:28[1901年 秋]
 
オーストリアの確定が一向に行われないようですが、
オーストリアさんには、これに関して何かしらの発言をお願いしたいものです。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/10/20(月) 21:02:45[1901年 秋]
 
とりあえずオーストリアには元首の交代を推奨しておきました。

で、今後の話ですがもしこのターンが成立したとしても「初心者の育成」の目的はすでに破綻しておりますので「仕切りなおし」が現実的でしょうね。
もし、今後もオーストリアが指令完了できないのであれば貴国から提案をしていただきたいなあと思います。

なんか私がいつも不満を言っているように思われちゃいますし。

元首:D=>イタリア 2008/10/20(月) 00:34:11[1901年 秋]
 
確かに・・・・、遅延戦術は確かに存在しますが、
ここまで遅延させるのはマナー的にいかがなものかと思いますし、
それを許容させてしまうルールにも問題があるのでしょうね・・・。

ちょっと国内会議で話を聞いてみますが、
個人的には墺の更新が無いようであれば、「仕切りなおしor命令入力期限の導入」を提案するのも良いと思います。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/19(日) 17:22:27[1901年 秋]
 
まずは貴国の元首様の意思を確認していただきたいと思います。
あまり時間が取れないようであれば他の方にも失礼にあたるかも知れません。
その上で時間に余裕のある方に代わっていただくことが肝要かと。

私個人の意見になりますが「集団ディプロマシー」はあくまで「新人の勧誘・発掘」に主たる目的があり、「勝利」については従たるものと考えております。
(と言っても「ゲーム」ですから勝利のためには全力をつくしますが)
そのためにも1ターンは他のサイトよりは時間を多くとるべきであることは当然だと思いますが「無制限」なのはちょっととは思います。

今までの私の発言は「内政干渉」であり「ルール上やってはいけない」ことのような気もしますが
何卒私めの希望をお聞きくださるようお願い申し上げます。

外交官:紅=>イタリア 2008/10/19(日) 15:58:23[1901年 秋]
 
イタリア元首:ミカエル殿へ

正直申し上げまして、T元首も夏夏さんも最近は会議でのご発言をあまり頂いておりませんので、
元首交代をしたところで、集団ディプロマシーの意義は回復していないと考えます。
また、それはフランス政府やトルコ政府らとて同じだと考えます。

この件に関しまして、もはや貴殿が最も頼りになるお方だと思います。
何卒お導き下さいます様、お願い申し上げます。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/19(日) 14:41:15[1901年 秋]
 
とりあえずは貴国を除いて指令完了しておりますのでこのターンは待ちますよ。
先だっての調査でも3カ国は反対されましたし。

ところで元首様が多忙で外交ができないのであれば元首交代も考えたら如何でしょう?

外交官:紅=>イタリア 2008/10/19(日) 13:39:03[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
また、ご迷惑をおかけしております。

誤爆に関しては了解致しました。

ただ、プレイヤー一覧でご覧のように、T元首はどうやら多忙のようで
余りこのゲームには参加されておりません。

また、貴殿の仰る事は誠に尤もだと考えます。

今一度、他国元首が一斉に仕切り直しを希望されるのであれば、
我が国元首としても、賛成せざるを得ないのではないかと思われます。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/19(日) 12:05:17[1901年 秋]
 
すいません。誤爆しました。
外交上のお手紙ではなくゲーム進行でのお話ですご容赦ください。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/10/19(日) 12:04:23[1901年 秋]
 
オーストリアからは貴国との交渉がうまくいかないのでまだまだ指令完了できないとおっしゃられています。
とゆーことは貴国から好意的な返事をもらえない以上指令完了しないというのと同義ですよね。

あちらの元首さまはまだまだ時間をかかるとおっしゃっていますし・・・
どうなっちゃうんですかね?
ここまでプレーヤーが離れてしまった現状から
一度仕切りなおしをしたほうがよさそうですが・・・

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/19(日) 12:04:05[1901年 秋]
 
オーストリアからは貴国との交渉がうまくいかないのでまだまだ指令完了できないとおっしゃられています。
とゆーことは貴国から好意的な返事をもらえない以上指令完了しないというのと同義ですよね。

あちらの元首さまはまだまだ時間をかかるとおっしゃっていますし・・・
どうなっちゃうんですかね?
ここまでプレーヤーが離れてしまった現状から
一度仕切りなおしをしたほうがよさそうですが・・・

元首:D=>イタリア 2008/10/17(金) 06:52:36[1901年 秋]
 
わが国がわが国の考えをオーストラリアに送ってから、かなりの間(わが国の不在騒動の間も含め)返信なし。
わが国が「行軍確定しました、わが国は来期も引き続き貴国からの返答をお待ちしておりますので、よろしくおねがいします」とお伺いを立てたところ、
「了解です。また、○○における○○についてはもう少し話を前進させたいと思っています。」
という返信が着ました。

「いや、だから、今はそちらが返信を出すターンなのですが・・・?」
というのが、わが国の正直な感想ですね・・・。
ただ、来期以降にも話しを前進させたいと言う風にも取れますし、逼迫した状況も感じないことから、
わが国に対する遅延戦術では無いように思います。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/10/17(金) 06:36:15[1901年 秋]
 
ところでオーストリアから外交について何か話が来ていますか?
こうなるともうゲーム続行自体に問題がでてくるのですが・・・

元首:D=>イタリア 2008/10/17(金) 01:17:47[1901年 秋]
 
んー・・・、どうも、わが国から色よい返事を引き出すため・・・、
というよりは、単に国内事情がまとまりを欠いていただけのような印象を受けますね・・・。

ちなみに、うちには「いい返事をよこせ」的な意味合いを持った通信は届いておりません。

元首:張鉱[公式発言] 2008/10/16(木) 21:50:21[1901年 秋]
 
私以外の方が不在状態の為一時的に元首に就任させていただきました。
出来る限り対応させていただきますが 不慣れな点はご承知ください
それでは

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/16(木) 00:00:12[1901年 秋]
 
外交にあらず

貴国の情勢は確かに心配ですがロシアが返答をしないという態度をとられた場合については貴殿はいかがするのでしょうか?
永遠に指令完了を行わないのでしょうか?

現状においてはすでにゲームとして成立していないと考えます。

元首:T=>イタリア 2008/10/15(水) 23:10:33[1901年 秋]
 
色々ご面倒をおかけしていてすみません。
既に紅さんが自分の意思を連絡してくれたようですが、改めて説明します。

オーストリアはご存知のとおり、ロシア政府から侵攻される事が間違いない情勢です。
もし、このままいけば、我が国は領土の大部分を失う虞があります。
そのような事態に陥れば、復興は困難であると推測され、滅亡へと突き進む事になるでしょう。
自分個人としては、これだけは避けたいと思っています。
そのために、ロシア政府と改めて交渉を行いたいと思っています。
そして、その交渉でオーストリアへの脅威が取り除かれるまでは指示を完了させる事はできません。
ただ、自分が参加できる時間が非常に限られていて、まだ全く進められていません。
これが理由で長期化してしまったわけです。
また同時に、更なる長期化が予測されます。
ですので、可能な限り参加できる時間を作りたいとは思いますが、どうか、ご容赦いただければと思います。

外交官:紅=>イタリア 2008/10/15(水) 16:28:29[1901年 秋]
 
今のところ、元首殿のご意見のみ頂いております。


元首:T 2008/10/13(月) 18:05:19[1901年 秋/交渉]
 すみません
また、暫く、参加できませんでした。
ただ、先に書いておきますが、支持完了はまだできません。
このまま、オーストリアが滅びるのを黙って見ておくわけにはいきません。


尚、現在、理由についてお聞きしているところであります。
また、理由につきましても日数を指定して頂ければ、必ずやその日までに返答差し上げる事をお誓い致します。

外交官:紅[公式発言] 2008/10/13(月) 06:49:37[1901年 秋]
 
プレイヤー一覧をご覧になってご存知だと思いますが、
現在私しか来ておりません。
各国のプレイヤーの皆さんにはご迷惑をおかけします事を、
この場を借りて謝罪致します。
大変申し訳ございません。

また、イタリア政府からの親書は、直ちに国内に持ち帰りました事をご報告致します。

外交官:紅=>イタリア 2008/10/13(月) 06:37:33[1901年 秋]
 
貴殿の仰る事、誠にその通りだと考えます。

私は仕切りなおしに賛成ですが、一応皆さんにお聞きしたいと思います。
また、お待ち頂ける日数につきましても、指定して頂ければそのように致します。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/10/12(日) 23:06:44[1901年 秋]
 
定時更新制の議論については少しおいておきましょう。
オーストリアに再度催促してみました。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/12(日) 23:05:25[1901年 秋]
 
事情は了解しました。
しかしながらこの状況で多くの参加者が離れてしまいました。
いくらなんでもこれでは「初心者育成」になりません。

できれば貴国内での世論をまとめていただきたいと思います。
また、「指令完了」できない理由があるなら公式で発言いただければ幸いです。
正直いいますと私も「もうやめたい」というのが本音です。
もし貴殿もご賛同いただけるなら「仕切りなおし」を提案したいと思います。

外交官:紅=>イタリア 2008/10/12(日) 21:41:25[1901年 秋]
 
プレイヤー一覧を見てご存知かもしれませんが、私以外来ておりません。
私が何とか出来るのも限界がございます。

何卒ご理解頂ければ幸いです。

元首:プロイセン[公式発言] 2008/10/12(日) 00:59:48[1901年 秋]
 
定時更新案についてですが、掲示板で議論して管理人氏に見せたほうがよいかもしれません。

元首:ミカエル=>フランス 2008/10/9(木) 20:06:00[1901年 秋]
 
再度勧告を行いましたがこれはもうダメですね。
仕切りなおしをしたほうが良いと思います。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/10/9(木) 20:03:00[1901年 秋]
 
改めて声明いたします。
そろそろ次のターンに入りたいと考えます。
「返答が無いから完了しない。」というのは勘弁していただきたいと思います。
外交の手段の中には「黙殺」することもありますので返答が来ないことも「返答」の一種だと考えられます。
(まぁ単なる事故ってことも考えられますがそれも一興かと)

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/10/9(木) 13:13:47[1901年 秋]
 
できれば早急に密書の返答をお願いいたします。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/10/8(水) 12:29:56[1901年 秋]
 
う〜ん特にどことも交渉しているとは思えないですねぇ。
もしかすると相手(貴国)が折れるまで行動終了しないつもりかもしれませんねぇ。

あと、申し訳ないのですがさすがに1ターンで3ヶ月かかるゲームにこれ以上お付き合いできないという意見も強くでております。
事実うちの軍師もいなくなっちゃいましたし。

一度仕切りなおししたほうが良いかもしれませんね。

元首:D=>イタリア 2008/10/7(火) 18:05:01[1901年 秋]
 
墺がどこと駆け引きをやってるのかがイマイチわからないんですが、
貴国はご存知でしょうか?
うちは・・・、寧ろ墺からの「きちんとした」返信を待っている状況ですし・・。

元首:プロイセン=>イタリア 2008/10/5(日) 23:56:41[1901年 秋]
 
返信遅れてすみません。
GreでのSOは、我が国が参加することで決定しました。
海軍についてもそのまま継続です。

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/10/5(日) 05:54:49[1901年 秋]
 
ロシアとの交渉の場を設けるとありますが、
ロシアが終了していると言うことはあまり買える気がないように思いますが?

またNorの進駐ですが、
ロシアに圧力をかけるためです。
同盟国である貴国が、ロシアに攻められそうなので、
こちらで陸軍を送れば、それなりに牽制になるかと思います。

また誤送のほう、わかりました。

ではもしNorが必要であれば、おっしゃってください。
貴殿の返答次第で行動を決め、完了いたします。

元首:T=>イギリス 2008/10/4(土) 21:42:13[1901年 秋]
 
昨日、送信した親書のうち、2通目の方は誤送でした。
以前にも同様のミスがありましたが、今後更なる再発防止に努めていきます。
お詫びすると同時に、改めて宜しく申し上げたいと思います。

元首:T=>イタリア 2008/10/4(土) 21:38:43[1901年 秋]
 
まず、返信が大変遅れてしまった事をお詫びしておきます。

現在、ロシア政府との間に改めて交渉の場を設けようとしています。
この交渉が完全に終了し次第行動を完了させるつもりでいます。
個人的には容易に安直かつ早急な結論を出し、失敗する事だけは避けたいと表います。
そのあたりは理解していただければと思います。

元首:T=>イギリス 2008/10/3(金) 23:16:47[1901年 秋]
 
まず、返信が大変遅れてしまった事をお詫びしておきます。

現在、ロシア政府との間に改めて交渉の場を設けようとしています。
この交渉が完全に終了し次第行動を完了させるつもりでいます。
個人的には容易に安直かつ早急な結論を出し、失敗する事だけは避けたいと表います。
そのあたりは理解していただければと思います。

元首:T=>イギリス 2008/10/3(金) 23:10:36[1901年 秋]
 
非常に返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
ただ、こちら側にも色々事情があり、早急に返信できない状況である事も理解いただければと思います。

さて、イギリス政府のNor進軍についてですが、それが我が国に与える影響がわからない為、判断に苦しんでいます。
もし、宜しければ、詳しい説明をしていた打鍵すか?

また、ロシア政府との間に改めて交渉の場を設けたいと思っています。
この交渉が完全に終了し次第行動を完了させたいと思っています。

それでは、宜しくお願いします。

元首:T=>ロシア 2008/10/3(金) 23:04:45[1901年 秋]
 
我が国も既にGalでのSOを設定してあります。
また、国境地帯における武装についてはもう少し話を前進させたいと思っています。

元首:T=>トルコ 2008/10/3(金) 23:00:53[1901年 秋]
 
返信が遅れてしまいましてすみません。
GreでのSOの参加決定、ありがとうございます。
これでGreの完全中立化が実現できます。
それでは宜しくお願いします。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/10/3(金) 21:43:02[1901年 秋]
 
何卒早急な行動をお願いします。
もう少しで第二ターンもおわりそうですし・・・

外交官:カリス=>イギリス 2008/10/3(金) 17:28:02[1901年 秋]
 
ご期待に添えるように頑張っていく所存です。

ベルギー支援についてですが、
ロシア・オーストリアの関係が緊張しており、
現状でのベルギー支援は危険ですので、
ベルギー支援はできないです。

元首:D=>オーストリア 2008/10/3(金) 07:22:37[1901年 秋]
 
貴国からの返答が得られませんが、今期も前期同様にGalでのスタンドオフを入力しておきます。
わが国は来期も引き続き貴国からの返答をお待ちしておりますので、よろしくおねがいしますm(__)m

元首:ドルトン[公式発言] 2008/10/2(木) 16:44:10[1901年 秋]
 
墺からの返答が一向に得られないのはどういうことであろうか?

我が国としてはその返答を待っている。

これ以上未返答が続くようであれば、同盟を白紙に戻すことも眼中に入れます。

公式にてこういう発言をするのは望ましくないかもしれませんが、
ゲーム進行に関しても、良いことではないので、お願いいたします。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/10/1(水) 18:52:52[1901年 秋]
 
穏便に話しているつもりですが・・・。

外交官:塩=>ドイツ 2008/9/30(火) 18:31:42[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
現状中々進みませんがいかがでしょうか?
英国の意図が読めずに苦労しています。
何かしらの情報が有りましたらお伝えください-

元首:ミカエル=>ロシア 2008/9/29(月) 20:58:13[1901年 秋]
 
これ以上の滞留は初心者さんに「ディプロは退屈でつまらない」って印象を与えてしまいます。
勝ち負けも大事ですが初心者育成も大事だと思います。

少なくともイタリアはそういう心積もりでやっておりますので何卒ご協力ください。

元首:D=>イタリア 2008/9/29(月) 20:22:45[1901年 秋]
 
しばらくの間未ログインを続けてしまい、申し訳ありません。
早急に更新を行えるようにすべく国内会議にて意思確認を図っておりますので、今しばらくお待ちください。

元首:D=>フランス 2008/9/29(月) 20:18:21[1901年 秋]
 
ご覧の通り、貴国担当の外交官であるかわへい殿の未ログインが続いております。
かような事態に至る前に対応すべきだったのですが、対応が遅れてしまったこと、申し訳なく思います。
今後後任が決まるまでは、私が外交担当を勤めさせていただきます。

元首:fumidasu=>ロシア 2008/9/8(月) 17:05:55[1901年 秋]

の通信に関してなのですが、
わが国は現状では対墺を行う気はまったくありませんが、墺から無理難題を押し付けられて少々困っている状況です。
墺への三国共同侵攻に関しても、値も葉もない噂だと思いますし・・・、
そもそも、現状で戦争してもわが国にまったくうまみがないですからね。

また、英国の対露は独の協力が不可欠なので、
英が本気なのだとすれば独の影がちらつくと思うのですが・・・、
現状ではそんな感じはないですねー・・・。隠しているだけかもしれませんが。

貴国との共闘は、わが国にとっては最大の前提条件ですから、
貴国とは親密に情報交換を続けて行きたいと考えています。
何か新しい情報が入りましたら、連絡しますね。

元首:D[公式発言] 2008/9/29(月) 20:08:25[1901年 秋]
 
えー、最近ログインを怠っておりました、非常に申し訳ない限りです。

更新に関しては、国内の意思も確認いたしますが、なるべく早く行えるように尽力いたします。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/9/29(月) 19:15:24[1901年 秋]
 
そうですね。
大半っていうのは極端ですが3カ国が反対している以上、基本的なルールの変更ですから無理でしょう。
しかしゲームの進行の方はよろしくお願いします。
初心者育成の観点からも現状が良いとは思えませんので。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/9/29(月) 19:13:04[1901年 秋]
 
すいませんが貴国の元首や外交官が全然INしていないのですが不具合がでているのなら掲示板で呼びかけるなりしていただけないでしょうか?

元首:ドルトン[公式発言] 2008/9/29(月) 06:00:07[1901年 秋]
 
現状、大半の国が反対を表明しているので、
定時更新制は白紙にもどすでいいですね?

外交官:tristar=>イギリス 2008/9/29(月) 00:15:28[1901年 秋]
 
こんばんは、今回貴国担当の外交官を拝命致しましたtristarと申します。
我が国の国内政治の遅延により、ゲーム進行にご迷惑お掛けした事お詫び申し上げます。
何卒お見捨てなく、今後もお付き合い下さる様、伏してお願い申し上げます。

外交官:tristar=>フランス 2008/9/29(月) 00:15:16[1901年 秋]
 
こんばんは、今回貴国担当の外交官を拝命致しましたtristarと申します。
我が国の国内政治の遅延により、ゲーム進行にご迷惑お掛けした事お詫び申し上げます。
何卒お見捨てなく、今後もお付き合い下さる様、伏してお願い申し上げます。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/9/28(日) 23:09:22[1901年 秋]
 
おっと、首脳陣が入れ替わりましたね。
これからよろしくお願いします。

ところで前政権のときからの懸案事項であるGREのバウンスの話と海軍増設の話はそのまま継続ということでよろしかったでしょうか?
また、このような状況なのでゲームの進行についても先に進めるようご協力願います。

元首:プロイセン=>オーストリア 2008/9/28(日) 20:19:19[1901年 秋]
 
新しく元首に就任しました。
今度とも、宜しくお願いします。
さて、伊に聞きました所、GreへのSOは参加しない、との事ですので、
我が国は、GreへのSOに参加させていただきます。

元首:プロイセン[公式発言] 2008/9/28(日) 20:13:41[1901年 秋]
 
新しく元首となったプロイセンです。
各国とも、宜しくお願いします。
さて、定時更新案についてですが、国単位としては反対。としておきます。
確かに、既に指令を終えている国家は飽きておられるかもしれませんが、
ギリギリまで交渉を行ってこそのディプロマシーです。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/9/28(日) 05:52:02[1901年 秋]
 
よろしくお願いいたします。

密書の返答が始めまして殿以降も来ておりません。

新外交官の貴殿には、期待しております。

元首:モロトフ=>トルコ 2008/9/28(日) 00:29:15[1901年 秋]
 
了解です。返信感謝します。

外交官:カリス=>フランス 2008/9/27(土) 22:38:49[1901年 秋]
 
初めまして。
このたびフランス国との外交を担当させていただくことになりました、カリスです。
若輩者ですが、よろしくお願いいたします。

外交官:カリス=>イギリス 2008/9/27(土) 22:38:19[1901年 秋]
 
初めまして。
このたびイギリス国との外交を担当させていただくことになりました、カリスです。
若輩者ですが、よろしくお願いいたします。

外交官:プロイセン=>ドイツ 2008/9/27(土) 21:22:23[1901年 秋]
 
ゲームを進めようと思ってはいるのですが、最終決定権が
元首にあり、その元首はインが難しい状況となっております。
尚且つ、他国との交渉も今だ継続中ですので、真に申し訳ありませんが、
もう少しお待ちいただければと思います。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/9/27(土) 13:00:20[1901年 秋]
 
貴国の状況ですがイタリアとしてもひとごとではありませんので十分お察しします。
ロシア政府の回答待ちという状況についても理解はできます。
今回の件に関して各国に同文を送付させていただいておりますが相手の返答待ちであるという連絡をいただいております。
しかしながら現実の外交においては黙殺といった外交手法があることもご存知のことでしょう。

また、好意的な返答をもらえなかったケースの場合貴国は状況をひっくり返すまで外交を続けるということで、私どもは理解すればよろしいのでしょうか?
私としても1ターンを2〜3日で進めようという気は一切ございませんが何卒ご理解いただきたいと思います。

外交官:紅=>イタリア 2008/9/27(土) 12:45:34[1901年 秋]
 
これを私が答えて良いものかわかりませんが、
私としましては、T元首はロシア政府の回答を待っているものと思われます。
ロシア政府が返答しているならば兎も角、返答が頂けていない以上、
私としましては賛成する訳にはいかないと考えます。

また、モチベーションの低下につきましては、勿論私共の陣営もそうですが、
単に早く進める事が我が国に何の利益になりましょうか?
滅亡の淵に追い詰められた我が国の気持ちを、何卒ご理解頂ける事を祈っております。

外交官:はじめまして=>ドイツ 2008/9/27(土) 03:22:25[1901年 秋]
 
担当官ではありませんが

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/9/17(水) 05:19:38[1901年 秋]

 
そうですか・・・なら何でもありません。
いえお気になさらずに・・・もとから不確かで信用がない情報でしたので。
返答感謝いたします。

ところでお願いがあります。
ベルギー支援お願いできますか?
我が国としても第一歩がほしいところでもありますし・・・
貴国の方針があれかもしれませんが、歩調を合わせたいとも考えています。

の早急な返信をお願いしたいと思います。

外交官:はじめまして=>オーストリア 2008/9/27(土) 03:21:21[1901年 秋]
 
担当官ではありませんが、先刻の

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/9/15(月) 10:44:54[1901年 秋]

 
お久しぶりです。

貴国の今回の行軍はどう行われるおつもりでしょうか?
こちらとしましても、貴国がジャガーノートで苦しまれるかも・・・という議会での発言もあり、
また同盟国としても何かしらのことがあってもいいであろうとう観点から、
貴国の行軍次第では、動けるのかなと思います。

こちらのNor進軍は必要でしょうか?

の早急な返信をお願いしたいと思います。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/9/27(土) 03:19:43[1901年 秋]
 
迷惑をおかけしてすいません。

我が国は現在、状況の変化ではなく、通信の返信を待っている状況であります。
しかし、見る限りその国も他国の通信待ちと見えます。
無視して終了ボタンを押すこともできるのですが、それでは次ターン我が国の不利が必至と思われるための待ちである事をご理解願いたいです。
また、急かそうにも、私の担当国でないため何も出来ない状態であります。

当陣営においてもモチベーションの低下は近著であり、一時期最大登録者数を保持した国家でありながらすでに実働数は三人と言う小国家になってしまいました。

どうかご理解願いたいです。

元首:T=>ドイツ 2008/9/27(土) 00:19:20[1901年 秋]
 
我が国としても円滑な進行を目指してはいますが、ロシア政府からの返答が未だに無いために指示できない状況であります。
取り敢えず、我が国はロシア政府より明確な回答が得られるまで待ち続けるつもりです。

元首:モロトフ=>トルコ 2008/9/26(金) 23:37:08[1901年 秋]
 
ドイツです。我が国のように行動完了してる国は
変化が少なく飽きてしまっている人もいますので
ゲームを進めませんか?
貴国の返答お待ちしております。

元首:モロトフ=>オーストリア 2008/9/26(金) 23:37:01[1901年 秋]
 
ドイツです。我が国のように行動完了してる国は
変化が少なく飽きてしまっている人もいますので
ゲームを進めませんか?
貴国の返答お待ちしております。

元首:モロトフ=>ロシア 2008/9/26(金) 23:36:51[1901年 秋]
 
ドイツです。我が国のように行動完了してる国は
変化が少なく飽きてしまっている人もいますので
ゲームを進めませんか?
貴国の返答お待ちしております。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/9/26(金) 23:36:41[1901年 秋]
 
ドイツです。我が国のように行動完了してる国は
変化が少なく飽きてしまっている人もいますので
ゲームを進めませんか?
貴国の返答お待ちしております。

元首:モロトフ=>イタリア 2008/9/26(金) 23:34:56[1901年 秋]
 
了解です。そういうのは元首の私がやっておきましょう。

元首:ミカエル=>フランス 2008/9/26(金) 22:47:55[1901年 秋]
 
申し訳ないですが本来の外交とは全く関係ない話なので穏便に話してください。

元首:fumidasu=>トルコ 2008/9/26(金) 20:05:08[1901年 秋]
 
我が国は貴国のやり方は嫌っていません。
嫌っているのはイギリス・オーストリアの行動の遅さに加え、
反対意見を出している事です。
別に遅いだけなら構わないのですが、そこで反対意見を出すのは場違いと考えています。
イタリア殿からも行動完了を行って欲しいという通信が着ていると思いますが、
一応、我が国も行動完了を早めに進めていただければ有り難いです。

元首:fumidasu=>ロシア 2008/9/26(金) 20:04:54[1901年 秋]
 
我が国は貴国のやり方は嫌っていません。
嫌っているのはイギリス・オーストリアの行動の遅さに加え、
反対意見を出している事です。
別に遅いだけなら構わないのですが、そこで反対意見を出すのは場違いと考えています。
イタリア殿からも行動完了を行って欲しいという通信が着ていると思いますが、
一応、我が国も行動完了を早めに進めていただければ有り難いです。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/9/26(金) 20:03:08[1901年 秋]
 
了解です。では、声を掛けておきます。

元首:fumidasu[公式発言] 2008/9/26(金) 20:02:07[1901年 秋]
 
それなりの努力とは何でしょうか?
努力すべきなのは、行動が遅れて迷惑を掛けている国家がすべき事なのでは?

元首:ミカエル=>ドイツ 2008/9/26(金) 19:31:29[1901年 秋]
 
イタリアです。
あまりにもゲームが動かないので自国の参加者のモチベーションの低下が憂慮すべき事態となっております。
イタリアから各国に「ゲームを先に進めませんか?」とお願いはしておきましたので貴国からもお声をかけていただけませんか?

元首:ミカエル=>フランス 2008/9/26(金) 19:31:17[1901年 秋]
 
イタリアです。
あまりにもゲームが動かないので自国の参加者のモチベーションの低下が憂慮すべき事態となっております。
イタリアから各国に「ゲームを先に進めませんか?」とお願いはしておきましたので貴国からもお声をかけていただけませんか?

元首:ミカエル=>トルコ 2008/9/26(金) 19:24:42[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
状況が全く動きませんが貴国としては状況の変化を待っているのでしょうか?
当陣営でもかなりモチベーションの低下が深刻になってしまっており憂慮すべき事態となっております。
何卒ゲームを先にすすめたいものです。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/9/26(金) 19:24:36[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
状況が全く動きませんが貴国としては状況の変化を待っているのでしょうか?
当陣営でもかなりモチベーションの低下が深刻になってしまっており憂慮すべき事態となっております。
何卒ゲームを先にすすめたいものです。

元首:ミカエル=>イギリス 2008/9/26(金) 19:24:29[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
状況が全く動きませんが貴国としては状況の変化を待っているのでしょうか?
当陣営でもかなりモチベーションの低下が深刻になってしまっており憂慮すべき事態となっております。
何卒ゲームを先にすすめたいものです。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/9/26(金) 19:23:37[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
状況が全く動きませんが貴国としては状況の変化を待っているのでしょうか?
当陣営でもかなりモチベーションの低下が深刻になってしまっており憂慮すべき事態となっております。
何卒ゲームを先にすすめたいものです。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/9/26(金) 19:21:17[1901年 秋]
 
ロシアさんやトルコさんの陣営の意見はまとまりましたでしょうか?

元首:T[公式発言] 2008/9/23(火) 23:01:38[1901年 秋]
 
すみません、下の発言の最後の行の『反対』という文言は『反論』の間違いです。
お詫びして、訂正したいと思います。

元首:T[公式発言] 2008/9/23(火) 23:00:13[1901年 秋]
 
フランス政府の発言に反論します。

面白い、面白くないという観点も重要ですが、同時に駆け引きというものも存在します。
勿論、現在はあまりにも行き過ぎた状況ではありますが、そこは相互に早い行動を促す事も可能です。
もし、反対されるならば、それなりの努力をしてからお願いしたいと思います。

元首:fumidasu[公式発言] 2008/9/23(火) 21:52:06[1901年 秋]
 
国内会議で、他の方は全く意見を出して貰えなかったので、私個人の見解ですが、
私は定時更新に賛成です。
我が国が行動完了を行ったのはもう1ヶ月以上前からでして、その頃からずっと待ちっぱなしで、
正直面白く無いです。反対の意見を出される方も居ますが、迷惑が掛かっていると言う事も考えて頂けると有り難いです。
定時更新に反対するならば、もう少し素早い行動を取られてはどうでしょうか?

外交官:はじめまして[公式発言] 2008/9/23(火) 05:48:11[1901年 秋]
 
英国内本懸案議事長として我が国はイタリア殿の定時更新案に賛同しないとの見解を持つ事をここに明記させていただきます。

外交官:紅=>イギリス 2008/9/23(火) 00:07:16[1901年 秋]
 
お世話になります。

何分私は新参者ですので、今後の事は残念ながら存じ上げません。
然るべき方が返答すると思いますので、もう少々お待ち頂けたらと思います。
また、その中でNor進軍についても返答できるかと思います。

誠に申し訳ございません。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/9/21(日) 20:48:49[1901年 秋]
 
ご無沙汰しております。

先刻の通信ですが、墺との連絡が途絶してしまい、Nor陸軍の必要性があるのかどうか聞き出せないじまいです。
よって見捨てる見捨てないは今結論を出すのは早急であると判断しました。

また、現在ドイツと交渉中であり、なんらかの対策を出来ないかと協議しているものであります。
また、北海協定の約束ですが、口約束だったことが確認できました。

元首:モロトフ[公式発言] 2008/9/18(木) 17:22:58[1901年 秋]
 
我が国は定時完了併用更新について
国内で討論の結果賛成と表明させていただきます。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/9/17(水) 05:19:38[1901年 秋]
 
そうですか・・・なら何でもありません。
いえお気になさらずに・・・もとから不確かで信用がない情報でしたので。
返答感謝いたします。

ところでお願いがあります。
ベルギー支援お願いできますか?
我が国としても第一歩がほしいところでもありますし・・・
貴国の方針があれかもしれませんが、歩調を合わせたいとも考えています。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/9/16(火) 22:47:46[1901年 秋]
 
うーんそういう予定はありませんね。
どこの国から聴いたのですか?

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/9/15(月) 10:44:54[1901年 秋]
 
お久しぶりです。

貴国の今回の行軍はどう行われるおつもりでしょうか?
こちらとしましても、貴国がジャガーノートで苦しまれるかも・・・という議会での発言もあり、
また同盟国としても何かしらのことがあってもいいであろうとう観点から、
貴国の行軍次第では、動けるのかなと思います。

こちらのNor進軍は必要でしょうか?

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/9/15(月) 10:41:57[1901年 秋]
 
一つ小耳に挟んだのでお聞きしますが、

ジャガーノート対策で、Sweにて露海軍とSoさせる。
および陸軍3師団を対仏に投入し、残りを対策にあてるというの本当でしょうか?

元首:T[公式発言] 2008/9/15(月) 00:33:38[1901年 秋]
 「定時完了併用更新」制の導入について
イタリア政府が提案した『定時完了併用更新』制の導入について、我が国オーストリアは反対の意を表明します。

確かに、現状では退屈なものかもしれませんが、時間をかけて熟慮しなければならない案件も多々存在すると思います。
それを無理に時間に制限をかけて、早急な結論を出させることは、質の低下を招くだけです。

勿論、無駄に返答を先延ばしにしている政府の存在があるのも事実ですが、
そういった政府にその他の政府が働きかけて地道にゲーム速度の向上を図ることも可能でしょう。

取り敢えず、我が国は制度導入に断固反対します。

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/9/13(土) 20:24:18[1901年 秋]
 
お世話になります。
各国の動きが滞っているようですね。
我が国も例外ではなく、なかなか各国より情報が集めきれていません。
三国同盟が非公開同盟のため、正面切ってロシアを非難できない状況でも
ありますし、セオリーどおり露仏は手を結んでいるようでもあります。

我が国も潜在的に貴国同様に包囲されておるため国防の観点より
貴国を正面切って防護できないのが歯がゆく思っております。
ただいま援護案を国内にて策定している最中でありますので
しばらくお時間をいただきたく思っています。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/9/13(土) 12:09:42[1901年 秋]
 「定時完了併用更新」制の導入について(ご提案)
外交にあらず。

ゲームが開始されてから2ヶ月が経過しておりますが1901年が終了しておりません。
この進行速度はきわめてゆっくりとしたものであり新人の方々には動きの少なさから退屈に思われる方がでてくる危険性を含んでおります。

私自身の憶測でしかありませんが進行速度がゆっくりとしている原因については各国とも議論を充分に尽くしているからではなく単に各プレーヤーの総意を確認しているためであると考えております。
各国とも議論を充分尽くして総意を得ることも大切ですがさりとてゲームの進行も重要な要素です。
このままですと肝心のゲーム自体が終了しない可能性も否定できません。

そこでここの説明ページにもある「定時完了併用更新制」の導入を管理人様にお願いしたいと考えております。
この制度はディプロマシーのインターネットを使用したPBMでは多くのサイトで導入されている制度でありプレーヤーに負担を強いるものではありません。
もちろん初心者の育成も必要なことだと思いますので更新締め切りは2週間程度をかけることを考えております。

各国のご意見を頂戴したいと思います。

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/9/13(土) 04:48:07[1901年 秋]
 
ふむ、それでは貴国は同盟国の墺を実質見捨てるとみなしてよろしいでしょうか?
公表されている北海協定では陸軍を入れてはならないと書かれていないようですが・・・

なお、ジャガーノート対策について独と協議したところSweにて露海軍とSOさせること
及び3個陸軍を対仏戦に投入し残りの部隊をジャガーノート対策に充てる
との話を独より伺いました。
我が国は増設分と合わせて2個海軍を対仏戦に投入する予定ですが、
3つ目の海軍以降は順次ジャガーノート対策に充てる予定でございます。

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/9/12(金) 23:32:46[1901年 秋]
 
返事が遅れて申し訳ありません。
情報、ありがとう御座います。
どうも墺と確認の齟齬が生じているようです。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/9/12(金) 22:35:15[1901年 秋]
 
そうですね。
でもまぁ、その配置なら、トリエステは落とせそうですね。

現状で、
この状況を理解していない国家は存在しません。
イタリア・ロシア・トルコの三国同盟に加え、我が国やドイツ軍も協力する所存で、
敵はイギリス・オーストリア。

つまり、あの誤爆はすでに全国家が知っていた事実を誤爆したいたため、
こちらに損は御座いません。
では、これからも宜しくお願いします。

(この事をロシア・トルコ政府にもお伝えいただければ有り難いです。)

元首:fumidasu=>オーストリア 2008/9/12(金) 22:32:35[1901年 秋]
 
返事送れて申し訳有りません。
情報調査に当たってですが、とりあえず、友好国でも有るイタリア政府に聞いてみようと思います。
情報を入手次第、貴国に伝えます。

外交官:紅=>イギリス 2008/9/11(木) 19:32:11[1901年 秋]
 少々訂正を・・・
露土両国からの音沙汰ではなく、ロシアからの音沙汰の誤りでした。申し訳ございません。

尚、前回お送りしました文章に対するご意見等もお待ちしております。

外交官:紅=>ドイツ 2008/9/11(木) 19:29:00[1901年 秋]
 
この度貴国へ親書をお送り致しましたのは、露土両国について
新たな情報をお持ちでないかと思いお送りした次第です。

尚、前回お送りしました文章以来、こちらにはロシアからの音沙汰がございません。

外交官:紅=>イギリス 2008/9/11(木) 19:26:17[1901年 秋]
 
この度貴国へ親書をお送り致しましたのは、露土両国について
新たな情報をお持ちでないかと思いお送りした次第です。

尚、前回お送りしました文章以来、こちらには露土両国からの音沙汰がございません。

元首:fumidasu=>イギリス 2008/9/10(水) 15:01:07[1901年 秋]
 
了解です。では、また今後。

外交官:紅=>イタリア 2008/9/10(水) 11:44:12[1901年 秋]
 
なるほど。
でも、説明は受けたと言うのは事実なんですよね?

貴重な情報をありがとうございます。
今後も我が国は、貴国と戦線を共にして行きたいと考えます。
前にも書きましたが、もしも露土に攻められた際は貴国も我が国側として
参戦して頂けます事、宜しくお願いします。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/9/10(水) 07:22:50[1901年 秋]
 
国会においてノルウェーに陸軍を進軍させるのは北海協定に違反する行為と言う指摘がありました。
なので、出来ればその手段は出来る限り優先度を下げたいと思います。

また、Belの方は国会にて再度協議中であります。
しかし、Belを確保するにあたっては独の支援が不可欠だと言う意見がありました。
そこでなのですが、貴国は独のどのような情報をお持ちでしょうか?
もしよければお聞かせください。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/9/10(水) 01:09:16[1901年 秋]
 
公式発言は我が国への発言の誤爆ですよね?

イタリア殿ですが、貴国がイタリア殿に説明文を送られたとなればある程度警戒されているでしょう。
お心使いはありがたいのですが、今回は自体させていただきます。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/9/9(火) 23:15:07[1901年 秋]
 
スミルナへの移動についてですが貴国の配慮まことにうれしく思います。

ところでギリシャでのバウンスでありますがイタリアは参加はできません。
当国としても獲得できる補給都市はチュニスのみであり当地の放棄はできません。
この点については聡明なる土国首脳の方々にはご承認いただきたいものです。

バウンスについては墺とよく話をしていただきまとめていただきたいと思います。
墺が万が一約束を違えた場合は貴国の領有は不可能でありますがBULの獲得は確実でありますし、墺に対する大儀を得られると思います。

それではよろしくお願いします。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/9/9(火) 23:09:39[1901年 秋]
 
正直フランスの誤爆は真意についてよくわからないのですよ。
イタリアにもそれほど情報ははいってきていないのですが露土の結束は固そうだなあといった感触程度です。

貴国としても露を止めることのできるのは英国様でしょうから十分交渉されたら如何でしょう。
あそこの元首様はロシアの裏切りにあってひどい目にあっていますから案外その気になるかもしれませんね。

元首:ミカエル=>フランス 2008/9/9(火) 23:05:52[1901年 秋]
 
露土同盟は確定的でしょうね。
墺にはそれとなく貴国からも警告をだしていただけるとよろしいのですが・・・

ただ当国としても外交交渉で対応できるのであればそちらのオプションをとりたいと考えています。

イタリアはフランス様と共同していきたいと思います。
しかしながら北方に対する備えは非常に危惧しております。

それでは。

外交官:紅=>イタリア 2008/9/8(月) 23:53:00[1901年 秋]
 
この度貴国へ親書をお送り致しましたのは、フランス政府の誤爆を関しまして、
貴国とフランス政府との間で何か情報を送り合ったのではないかをと思い、
また、貴国に新たな情報がお持ちになられたらとも思いましてお送りした次第です。

そちらは何か情報をお持ちでしょうか?
こちらは、あれから新たな情報は全く入っておりません。

ご返答を心からお待ちしております。

外交官:紅=>フランス 2008/9/8(月) 23:36:10[1901年 秋]
 初めまして
どうやら貴国と話すのは、私が初めての様ですね。
初めまして、オーストリアの外交官の紅と申します。

今回、親書をお送り致しましたのは他でもありません。
公式発言でのあの発言です。
ご覧の通り我が国はロシア・トルコに今にも攻め込まれそうな布陣を構えられております。
ご存知かもしれませんが、ジャガーノートは成功すると露土の勝利が十中八九確定なのだそうです。

そこで是が非でも情報が欲しいのです。
ロシア・トルコに対しまして、何か情報をお持ちでしたらご提供頂けませんでしょうか?
また、送り主につきましても差し支えなければ仰って頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願いします。

今後とも我が国にご協力頂ければと思っております。

元首:モロトフ=>フランス 2008/9/8(月) 22:36:55[1901年 秋]
 
いやお久しぶりです。貴殿に久々にあえてうれしいです。
兄殿にはもう征服王であってますのでご安心を。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/9/8(月) 22:25:45[1901年 秋]
 
自分は弟です。
兄者とも会いたければ、言いますが、どうですか?

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/9/8(月) 20:37:05[1901年 秋]
 
大変申し訳ないのですが仏の行軍情報については把握できておりません。
ただ現在の配置状況と仏の対英警戒からするにPic-Bre,Gas-Midとする
公算が高いように思われます。

それと露土のジャガーノートの件ですがこれについてはほぼ確実とみてよろしいでしょう。
墺はかなりの苦境に立たされております。
我が国としては墺を援護したいと考えておりまして独と相談しているのですが
仏を放置しておく訳にも参りません。

とは言え対仏については英独伊三国が連携すれば各国が全軍を投入することもないと思います。
ちょうど貴国は陸軍がEdiにございますのでこれをNorに送れば
露の牽制となり貴国の同盟国である墺を助けることにも叶います。
対仏は貴国の場合、海軍戦力のみで十分戦えるはずです。
それに露仏は地政学的盟友なので露の弱体化は仏にも悪影響を及ぼします。
独もジャガーノートには不快感を寄せているので、前言を翻し恐縮ではありますが
まずはBelを確保しつつ独と対仏対露で共同戦線を組まれるのがよろしいかと思います。

元首:モロトフ=>フランス 2008/9/8(月) 19:12:58[1901年 秋]
 
了解です。ところでどちらのfumidasuさんですか。

元首:fumidasu=>ロシア 2008/9/8(月) 17:12:12[1901年 秋]
 
ちなみに、私は貴軍と協力しますし、ドイツ軍も我が国との友好度が非常に高いので、
敵はイギリス・オーストリアのみとなりましょうか。

元首:fumidasu=>ロシア 2008/9/8(月) 17:12:12[1901年 秋]
 
ちなみに、私は貴軍と協力しますし、ドイツ軍も我が国との友好度が非常に高いので、
敵はイギリス・オーストリアのみとなりましょうか。

元首:fumidasu=>トルコ 2008/9/8(月) 17:12:04[1901年 秋]
 
ちなみに、私は貴軍と協力しますし、ドイツ軍も我が国との友好度が非常に高いので、
敵はイギリス・オーストリアのみとなりましょうか。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/9/8(月) 17:11:55[1901年 秋]
 
ちなみに、私は貴軍と協力しますし、ドイツ軍も我が国との友好度が非常に高いので、
敵はイギリス・オーストリアのみとなりましょうか。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/9/8(月) 17:10:13[1901年 秋]
 
貴国は元首が不在のようですが外交できていますか。
心配なので通信を送ります。

現状では、

イギリス・オーストリアvsロシア・フランス・トルコ・イタリア

の形になりつつ有ります。
敵はイギリス・オーストリアのみですから、大丈夫でしょう。
にしても、更新遅いですねぇ・・・。

元首:fumidasu=>トルコ 2008/9/8(月) 17:06:01[1901年 秋]
 
>こんにちは、イギリスのはじめましてです。

まず、前回の通信のご無礼を謝罪させていただきます。
あれは通信文がまず頭が高すぎ、また、二度送信してしまうと言うミスを冒してしまい、貴殿を不快にさせたであろう事は安易に想像できます。
すいませんでした。

さて、別件ですが、貴国は今ターンのロシア、トルコおよびイタリアの行軍について何らかの情報をお持ちではないでしょうか?
貴国も知っての通り、我が国は現在墺と安全保障条約を結んでおり、有事の際には力を合わせることを制約しております。
しかしながら、我が国が某国から聞きした情報によるとかの三国が墺侵攻を企図しているとの事でした。

もし貴国が何らかの情報を持ち合わせているのでしたら、ご教授願えないでしょうか?

==========================================================

こんな通信が来ました。どの国から漏れているのでしょうかね?
もしかすると、オーストリアを守るという名義で、海を突破したりする事も有り得るので気をつけてください。
(ちなみに誤爆は作戦です。情報は聞き出しません。)

元首:fumidasu=>ロシア 2008/9/8(月) 17:05:55[1901年 秋]
 
>こんにちは、イギリスのはじめましてです。

まず、前回の通信のご無礼を謝罪させていただきます。
あれは通信文がまず頭が高すぎ、また、二度送信してしまうと言うミスを冒してしまい、貴殿を不快にさせたであろう事は安易に想像できます。
すいませんでした。

さて、別件ですが、貴国は今ターンのロシア、トルコおよびイタリアの行軍について何らかの情報をお持ちではないでしょうか?
貴国も知っての通り、我が国は現在墺と安全保障条約を結んでおり、有事の際には力を合わせることを制約しております。
しかしながら、我が国が某国から聞きした情報によるとかの三国が墺侵攻を企図しているとの事でした。

もし貴国が何らかの情報を持ち合わせているのでしたら、ご教授願えないでしょうか?

==========================================================

こんな通信が来ました。どの国から漏れているのでしょうかね?
もしかすると、オーストリアを守るという名義で、海を突破したりする事も有り得るので気をつけてください。
(ちなみに誤爆は作戦です。情報は聞き出しません。)

元首:fumidasu[公式発言] 2008/9/8(月) 17:04:27[1901年 秋]
 
間違えて誤爆しました。申し訳有りません。
(イタリア殿には説明文を送りました。)

元首:fumidasu=>イタリア 2008/9/8(月) 17:03:55[1901年 秋]
 
>こんにちは、イギリスのはじめましてです。

まず、前回の通信のご無礼を謝罪させていただきます。
あれは通信文がまず頭が高すぎ、また、二度送信してしまうと言うミスを冒してしまい、貴殿を不快にさせたであろう事は安易に想像できます。
すいませんでした。

さて、別件ですが、貴国は今ターンのロシア、トルコおよびイタリアの行軍について何らかの情報をお持ちではないでしょうか?
貴国も知っての通り、我が国は現在墺と安全保障条約を結んでおり、有事の際には力を合わせることを制約しております。
しかしながら、我が国が某国から聞きした情報によるとかの三国が墺侵攻を企図しているとの事でした。

もし貴国が何らかの情報を持ち合わせているのでしたら、ご教授願えないでしょうか?

==========================================================

こんな通信が来ました。どの国から漏れているのでしょうかね?
もしかすると、オーストリアを守るという名義で、海を突破したりする事も有り得るので気をつけてください。
(ちなみに誤爆は作戦です。情報は聞き出しません。)

元首:fumidasu[公式発言] 2008/9/8(月) 17:01:33[1901年 秋]
 
>さて、別件ですが、貴国は今ターンのロシア、トルコおよびイタリアの行軍について何らかの情報をお持ちではないでしょうか?

イタリアとは国交が有るには有るのですが、その情報は取り寄せられていません。
何かイタリア殿に聞いてみましょうか?

外交官:はじめまして=>フランス 2008/9/8(月) 00:56:56[1901年 秋]
 
こんにちは、イギリスのはじめましてです。
まず、前回の通信のご無礼を謝罪させていただきます。
あれは通信文がまず頭が高すぎ、また、二度送信してしまうと言うミスを冒してしまい、貴殿を不快にさせたであろう事は安易に想像できます。
すいませんでした。

さて、別件ですが、貴国は今ターンのロシア、トルコおよびイタリアの行軍について何らかの情報をお持ちではないでしょうか?
貴国も知っての通り、我が国は現在墺と安全保障条約を結んでおり、有事の際には力を合わせることを制約しております。
しかしながら、我が国が某国から聞きした情報によるとかの三国が墺侵攻を企図しているとの事でした。

もし貴国が何らかの情報を持ち合わせているのでしたら、ご教授願えないでしょうか?

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/9/8(月) 00:32:53[1901年 秋]
 お久しぶりです
間が空いてしまいましまいました。すいません。

さてはて、単刀直入にお聞きしますが、貴国はフランスの今期行軍について何らかの情報をお持ちではないでしょうか?
と、言うのも我が国議会では現在フランス討つべしの声が弱まわり、ブレストよりベルギーを優先させるべきであると言う言葉が頻繁に発せられるようになってきたからであります。

フランスとも条件付とはいえ、ベルギーを本当に欲するのならあげないこともない、と言われていますので。
もし、ブレスト行軍を行うのなら決定的な証拠がほしいとの事でして。


また、貴国は、露土のジャガノートについて何らかの情報を持ち合わせていないでしょうか?
現在我が国はそれについても情報集めに動いているのですが、生憎、公式で同盟を発表した事が祟ったのか警戒が強く、あまり情報を聞き出せないままなので。

元首:モロトフ=>フランス 2008/9/6(土) 23:15:16[1901年 秋]
 
貴国は元首が不在のようですが外交できていますか。
心配なので通信を送ります。

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/9/6(土) 00:24:13[1901年 秋]
 
返事が遅れてすみません。

Con−Smyという行軍になります。

そういえば、GreでのSOの件ですが、墺とするのかしないのかで
ちょっと揉めまして。
貴国も参加されるのでしょうか?

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/9/6(土) 00:20:23[1901年 秋]
 
こちらこそ、宜しくお願いします。
こっちはGreが話の行き違いで良く分からなくなって来ておりますが。

あと、今期の増設は恐らくConでの海軍増設だろうかと思います。
イタリアとの協議の結果、中途半端な感じになりましたが。

元首:D=>トルコ 2008/9/5(金) 01:42:38[1901年 秋]
 
うちは、墺から「Ukrから引け」って言われて困っていますねー・・・。
今後はその辺りの情報を共有して、墺を出し抜いていきましょう。

外交官:紅=>イタリア 2008/9/4(木) 22:33:20[1901年 秋]
 
この度は、前回申し上げました我が国元首の再考を願う文章に対するロシア政府からの返答が
届きましたので、それをお送りします。

=================以下、外交通信文==================

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:05:56[1901年 秋]
 
Ukr陸軍の撤退を行うには、まずはBudの非武装化を条件とします。
簡単に言うと、02年春のBud増設の禁止ですね。
これが達成されたのを確認してから、02秋にUkr陸軍の撤退と相成ります。

Ukr陸軍の後退は土の対露感情の悪化を意味しますので、これくらいの保険は欲しい・・・、
というのがわれわれの考えです。

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:13:20[1901年 秋]
 
失礼、若干訂正を・・・、
「Boh,Vie,Budの三都市の中に、1個陸軍以上を配備しないこと」に条件を変更します。
まぁ、実際的には02年春のBud陸軍増設の禁止、ということになると思いますが・・・。

===========================================

さらに、トルコ政府からこのような文章が届きました。
ちなみに、1つ目の文章の後に我が国元首が
「既にギリシャでSOを実施する事で合意していたはず」
などと反論致しまして、2つ目の文章となっております。

=================以下、外交通信文==================

外交官:プロイセン=>オーストリア 2008/9/2(火) 00:42:57[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
ギリシャですが、今回はどちら軍を進めずに全地域で維持、という事で
宜しいでしょうか?

外交官:プロイセン=>オーストリア 2008/9/3(水) 18:45:33[1901年 秋]
 
いえ、我が国は
GreでのSOを突っぱねてあくまで全軍維持を提案したはずですが。
全地域、というのはちょっと言葉違いでして。
こちら方面では、という意味で使いました。

===========================================

如何お思いでしょうか?

また、我が国元首は援軍を要請されております。
ご存知とは思いますが、ジャガーノートは我が国だけの問題ではなく
露土以外の各国の存亡に影響致します。
何卒ご協力、宜しくお願い申し上げます。

外交官:紅=>ドイツ 2008/9/4(木) 22:16:57[1901年 秋]
 
この度は、前回申し上げました我が国元首の再考を願う文章に対するロシア政府からの返答が
届きましたので、それをお送りします。

=================以下、外交通信文==================

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:05:56[1901年 秋]
 
Ukr陸軍の撤退を行うには、まずはBudの非武装化を条件とします。
簡単に言うと、02年春のBud増設の禁止ですね。
これが達成されたのを確認してから、02秋にUkr陸軍の撤退と相成ります。

Ukr陸軍の後退は土の対露感情の悪化を意味しますので、これくらいの保険は欲しい・・・、
というのがわれわれの考えです。

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:13:20[1901年 秋]
 
失礼、若干訂正を・・・、
「Boh,Vie,Budの三都市の中に、1個陸軍以上を配備しないこと」に条件を変更します。
まぁ、実際的には02年春のBud陸軍増設の禁止、ということになると思いますが・・・。

===========================================

如何お思いでしょうか?
また、我が国元首は援軍を要請されております。
ご存知とは思いますが、ジャガーノートは我が国だけの問題ではなく
露土以外の各国の存亡に影響致します。
何卒ご協力、宜しくお願い申し上げます。

外交官:紅=>イギリス 2008/9/4(木) 22:15:03[1901年 秋]
 
この度は、前回申し上げました我が国元首の再考文章に対するロシア政府からの返答が
届きましたので、それをお送りします。

=================以下、外交通信文==================

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:05:56[1901年 秋]
 
Ukr陸軍の撤退を行うには、まずはBudの非武装化を条件とします。
簡単に言うと、02年春のBud増設の禁止ですね。
これが達成されたのを確認してから、02秋にUkr陸軍の撤退と相成ります。

Ukr陸軍の後退は土の対露感情の悪化を意味しますので、これくらいの保険は欲しい・・・、
というのがわれわれの考えです。

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:13:20[1901年 秋]
 
失礼、若干訂正を・・・、
「Boh,Vie,Budの三都市の中に、1個陸軍以上を配備しないこと」に条件を変更します。
まぁ、実際的には02年春のBud陸軍増設の禁止、ということになると思いますが・・・。

===========================================

如何お思いでしょうか?
また、我が国元首は援軍を要請されております。
ご存知とは思いますが、ジャガーノートは我が国だけの問題ではなく
露土以外の各国の存亡に影響致します。
何卒ご協力、宜しくお願い申し上げます。

元首:T=>トルコ 2008/9/3(水) 21:29:43[1901年 秋]
 
そのようなはずがありません。ギリシャはイタリア政府も含めて3ヶ国でSOを実施する事で合意していたはずですが?
しかし、トルコ政府が参加されたくないのならば、2カ国で実施するまでですので、我が国としては構いませんが…

外交官:プロイセン=>オーストリア 2008/9/3(水) 18:45:33[1901年 秋]
 
いえ、我が国は
GreでのSOを突っぱねてあくまで全軍維持を提案したはずですが。
全地域、というのはちょっと言葉違いでして。
こちら方面では、という意味で使いました。

外交官:塩=>ドイツ 2008/9/3(水) 12:20:09[1901年 秋]
 謝意
ご忠言ありがとうございます。
不幸な事態を呼ばないよう鋭意努力します。

元首:T=>トルコ 2008/9/2(火) 22:34:24[1901年 秋]
 
全軍維持ではありませんが?
既にギリシャでSOを実施する事で合意していたはずです。
また、前ターンよりロシア政府とガリチアでSOを実施しています。
特にギリシャでのSOについてはトルコ政府も参加されるはずではありませんでしたか?
もう一度過去の通信文をご確認ください。

外交官:プロイセン=>オーストリア 2008/9/2(火) 00:42:57[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
ギリシャですが、今回はどちら軍を進めずに全地域で維持、という事で
宜しいでしょうか?

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/9/1(月) 19:23:44[1901年 秋]
 
貴国からのご連絡うれしく思います。

イギリスとは北海条協定後の両国の国益を踏まえて
共闘しようということになりました。
イギリスの対仏の意思は明確に見えますし、共闘も進めておりますが
我が国はイギリスの強引な外交に辟易しており
実は今でもフランスを攻めて良いのか迷っています。

貴国もイギリスとの外交には十分ご注意ください。

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:13:20[1901年 秋]
 
失礼、若干訂正を・・・、
「Boh,Vie,Budの三都市の中に、1個陸軍以上を配備しないこと」に条件を変更します。
まぁ、実際的には02年春のBud陸軍増設の禁止、ということになると思いますが・・・。

元首:D=>オーストリア 2008/9/1(月) 11:05:56[1901年 秋]
 
Ukr陸軍の撤退を行うには、まずはBudの非武装化を条件とします。
簡単に言うと、02年春のBud増設の禁止ですね。
これが達成されたのを確認してから、02秋にUkr陸軍の撤退と相成ります。

Ukr陸軍の後退は土の対露感情の悪化を意味しますので、これくらいの保険は欲しい・・・、
というのがわれわれの考えです。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/9/1(月) 00:07:05[1901年 秋]
 
ジャガーノートの件については我が国も頭を悩ませているところで
これまで土国等と協議を重ねて来たのですが、
先方の意思は固いものと見られます。

最も望ましいこととしては墺国が奮闘し、ジャガーノートを食い止めることではありますが
墺国の独力では限界があることでしょう。
そのため当面の対策として墺援護用にVenの陸軍を残すことを考えておりまして
これは墺国の同意が得られています。

貴国が取りうる方策として最も効果的なのはSweでのスタンドオフですが
さすがにこれはこれまでの経緯からして乱暴過ぎると思われますので
現実的なところとしては増設のうちの一個をBer陸軍とし、
状況に応じてPruもしくはSilへ移動させて墺を援護すると言ったところでしょうか。
対仏は貴国からすれば3個陸軍で足りるはずですので
例えば現在KieとRuhにある陸軍及び増設したMun陸軍を対仏に、
Den海軍とBer陸軍を露対策とすることが出来ます。
まあ、この方法は対仏を行なうこと及び英との協調を前提としたものですので
一例として参考にして頂ければと思います。

あと最後に墺より転送されて来た露の密書をお送りしますが
状況は緊迫しているものと思われます。

外交官:=>イタリア 2008/8/29(金) 20:26:01[1901年 秋]
元首:D=>オーストリア 2008/8/27(水) 07:45:14[1901年 秋]
 
まず、同盟に関しては国内会議にて相談しておきます。
今ターンで結べるかどうかは分かりませんが、遅くとも来ターンには結べるかと・・・。

次に、ウクライナ陸軍なのですが、これの無条件撤退は不可能です。
ウクライナ陸軍を欠いてしまってはルーマニアの防衛に深刻な問題が生じますので・・・。
私としては、ワルシャワ陸軍のガリシア進駐がウクライナ陸軍撤退の条件になると考えています。
(これに関しても、国内会議で相談することになりますが・・・)

元首:T=>イタリア 2008/8/31(日) 23:03:17[1901年 秋]
 
まず、ヴェニス陸軍についてですが、すぐに参戦していただけるようにそのまま維持しておいてほしいと思います。
近い将来間違いなく、ロシア政府は我が国に侵攻してきます。
取り敢えず、ロシア政府から明確な回答をいただけるまではこのターンを終わらせないつもりでいます。
長期化を招きかねませんが、我が国の存亡がかかっていますので、ご理解ください。
それでは、ご協力宜しくお願いします。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/8/31(日) 22:46:55[1901年 秋]
 
暫くぶりの通信となります。いかがお過ごしでしょうか?

貴国からの情報を受けて以来、我が国は多くの議論を重ねております。
貴国と共に開戦するというお話を受け国民共々喜んでおりましたが
それも一転、天国から地獄といったところで
答えも未だ出せていない状態です。
もうしばらく時間をいただければ幸いに存じます。

また、我が国こそ、貴国を参考にさせていただきたい。
露土の膨張を防ぐために貴国はどのような策が取れると
お考えでしょうか?

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/8/31(日) 21:51:16[1901年 秋]
 
ロシアから貴国への文章と私の方にはいっている情報を総合すると露土同盟は確定的であります。
ただし、トルコの行軍や増設案から勘案するとジャガーノートの成立まではいたっていないようです。

しかしながらロシアのガリチア要求については貴国の存続を揺るがせかねない理不尽な要求です。
ぜひ今期については拒否をしていただきたいと思います。

さすがにロシアも1901年から戦争するとは思えませんので今期についてはそのまで強硬には要求しないと思います。
ここは春同様バウンスでいくべきかと。

またベニスの陸軍については早めに結論をだしていただけるとうれしいです。
一応現段階ではトスカーナへの移動ですが露土同盟が現実味を帯びている今貴国への増援用としてステイさせておいたほうが良いかなと考えています。
貴国の要請がありましたら命令の変更を行います。

それではよろしくお願いします。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/8/30(土) 16:35:21[1901年 秋]
 
我が国と墺の関係ですが、それ程話もしたりしておりません。
バルカンでの領有地域の話し合い以降は全くコンタクトのない状態です。

元首:D=>トルコ 2008/8/30(土) 11:37:51[1901年 秋]
 
貴国は墺とはどんな関係ですかー?
なんだか、墺が貴国に不信感を抱いているという話を小耳に挟んだのですが・・・。

元首:D=>オーストリア 2008/8/30(土) 11:37:07[1901年 秋]
 
国内会議にて相談中なので、回答はもう少しお待ちくださいー。

外交官:T−X=>トルコ 2008/8/30(土) 00:00:00[1901年 秋]
 はじめまして。
この度、貴国の外交官に任命されました、T-Xです。

いままでは専任の者が不在のために関係がやや希薄でしたが、
これを期に貴国と強い結びつきを持ちたいと考えております。
これからよろしくお願いします。

今回はこれで失礼いたします。

英国外交官 T-X

元首:ミカエル=>トルコ 2008/8/29(金) 22:36:08[1901年 秋]
 
お返事ありがとうございます。
確かにアンカラでの海軍増設は黒海進出やアルメニアへ移動でロシア殿を刺激してしまいますね。
それではCONでの海軍増設でお願いいたします。
と、なると今期の陸軍移動は
A CON−SYM
という理解をしてかまわないのでしょうか?

その点のみイタリアにご一報いただければイタリアはトルコさんと永続的友好関係を画していきたいと考えます。
それではよろしくお願いします。

外交官:紅=>イタリア 2008/8/29(金) 20:26:01[1901年 秋]
 
挨拶が遅れまして、大変申し訳ございません。
新たにオーストリアの外交官に任命された紅と申します。
以後、宜しくお願いします。

この度通信申し上げましたのは、我が国が我が国とロシアの同盟、及びウクライナに駐屯する
陸軍を移動を求めた後の、ロシア政府からの外交通信についてです。
ちなみに、我が国の対応が決定した訳ではございませんので、どうか悪しからずご了承下さいませ。

=================以下、外交通信文==================

元首:D=>オーストリア 2008/8/27(水) 07:45:14[1901年 秋]
 
まず、同盟に関しては国内会議にて相談しておきます。
今ターンで結べるかどうかは分かりませんが、遅くとも来ターンには結べるかと・・・。

次に、ウクライナ陸軍なのですが、これの無条件撤退は不可能です。
ウクライナ陸軍を欠いてしまってはルーマニアの防衛に深刻な問題が生じますので・・・。
私としては、ワルシャワ陸軍のガリシア進駐がウクライナ陸軍撤退の条件になると考えています。
(これに関しても、国内会議で相談することになりますが・・・)

===========================================

この後、再度我が国元首がロシア政府に通信し、再考を願う文章を送られましたが、
未だ返答は来ておりません。

また何かございましたらご連絡申し上げます。
それと、VENの陸軍を移動するか否かについては、申し訳ございませんが
追ってご連絡させて頂く事になるかと思います。
こちらも貴国との友好を祈念いたします。

外交官:紅=>イギリス 2008/8/29(金) 20:15:21[1901年 秋]
 
挨拶が遅れまして、大変申し訳ございません。
新たにオーストリアの外交官に任命された紅と申します。
以後、宜しくお願いします。

この度通信申し上げましたのは、我が国が我が国とロシアの同盟、及びウクライナに駐屯する
陸軍を移動を求めた後の、ロシア政府からの外交通信についてです。
ちなみに、我が国の対応が決定した訳ではございませんので、どうか悪しからずご了承下さいませ。

=================以下、外交通信文==================

元首:D=>オーストリア 2008/8/27(水) 07:45:14[1901年 秋]
 
まず、同盟に関しては国内会議にて相談しておきます。
今ターンで結べるかどうかは分かりませんが、遅くとも来ターンには結べるかと・・・。

次に、ウクライナ陸軍なのですが、これの無条件撤退は不可能です。
ウクライナ陸軍を欠いてしまってはルーマニアの防衛に深刻な問題が生じますので・・・。
私としては、ワルシャワ陸軍のガリシア進駐がウクライナ陸軍撤退の条件になると考えています。
(これに関しても、国内会議で相談することになりますが・・・)

===========================================

この後、再度我が国元首がロシア政府に通信し、再考を願う文章を送られましたが、
未だ返答は来ておりません。

また何かございましたらご連絡申し上げます。

外交官:紅=>ドイツ 2008/8/29(金) 20:12:53[1901年 秋]
 
挨拶が遅れまして、大変申し訳ございません。
新たにオーストリアの外交官に任命された紅と申します。
以後、宜しくお願いします。

この度通信申し上げましたのは、我が国が我が国とロシアの同盟、及びウクライナに駐屯する
陸軍を移動を求めた後の、ロシア政府からの外交通信についてです。
ちなみに、我が国の対応が決定した訳ではございませんので、どうか悪しからずご了承下さいませ。

=================以下、外交通信文==================

元首:D=>オーストリア 2008/8/27(水) 07:45:14[1901年 秋]
 
まず、同盟に関しては国内会議にて相談しておきます。
今ターンで結べるかどうかは分かりませんが、遅くとも来ターンには結べるかと・・・。

次に、ウクライナ陸軍なのですが、これの無条件撤退は不可能です。
ウクライナ陸軍を欠いてしまってはルーマニアの防衛に深刻な問題が生じますので・・・。
私としては、ワルシャワ陸軍のガリシア進駐がウクライナ陸軍撤退の条件になると考えています。
(これに関しても、国内会議で相談することになりますが・・・)

===========================================

この後、再度我が国元首がロシア政府に通信し、再考を願う文章を送られましたが、
未だ返答は来ておりません。

また何かございましたらご連絡申し上げます。

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/8/28(木) 14:17:36[1901年 秋]
 
どうも。
Ankでの海軍増設ですが、国内で非常に議論が紛糾しており、今だ
正確な答えが出せないでいます。
そこで質問なのですが、Ankでなく、Conでの海軍増設なら如何でしょうか?
一応聞いてみたく思います。

元首:T=>ロシア 2008/8/27(水) 21:16:10[1901年 秋]
 
同盟について、前向きなご検討お願いします。
同盟の締結が完了するまで我が国は行動完了するつもりはありませんので、お待ちしています。

それから、ウクライナ陸軍を移動させるために、ガリチアを割譲するという条件は受け入れられません。
それでは我が国にとって全く意味が無いではありませんか。
そもそも、ルーマニアをどの政府から防衛するつもりでしょうか?
周辺には我が国とトルコ政府しか存在しません。
また、セヴァストポリでも十分に防衛可能だと思いますよ。
熟慮する時間は十分にあるはずです。もう一度ご検討お願いします。

元首:D=>オーストリア 2008/8/27(水) 07:45:14[1901年 秋]
 
まず、同盟に関しては国内会議にて相談しておきます。
今ターンで結べるかどうかは分かりませんが、遅くとも来ターンには結べるかと・・・。

次に、ウクライナ陸軍なのですが、これの無条件撤退は不可能です。
ウクライナ陸軍を欠いてしまってはルーマニアの防衛に深刻な問題が生じますので・・・。
私としては、ワルシャワ陸軍のガリシア進駐がウクライナ陸軍撤退の条件になると考えています。
(これに関しても、国内会議で相談することになりますが・・・)

元首:T=>ロシア 2008/8/26(火) 23:15:09[1901年 秋]
 
度々の親書、お許しください。

今回は、2件ご検討いただきたい用件があり連絡した次第です。
一つ目に、我が国とロシア政府との間には不可侵条約が存在したと思いますが、それを同盟に格上げできないでしょうか?
トルコ政府といまだに友好的な関係を築けていない現状で、ロシア政府は重要なパートナーになります。
また、それ以外の地域に対しても多少の不安要素はあります。

二つ目はウクライナ陸軍についてです。
我が国として、国境を接する地域に軍が駐留する事は非常に脅威であり、不信感を招く要因になります。
そこで、陸軍をウクライナからセヴァストポリへ、それが困難ならばモスクワへ移動していただければと考えています。

以上二件について、前向きなご検討を宜しくお願いします。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/8/26(火) 19:15:28[1901年 秋]
 
オランダ侵攻以外に攻撃の予定は無いですね。

元首:T=>イギリス 2008/8/26(火) 09:34:53[1901年 秋]
 
間違い無く、ロシア政府はトルコ政府と同盟を組み、我が国を侵略するでしょう。
まだ、国内でどのような対処を行うかが纏まっていないので、何も言える状態ではありませんが、
ロシア政府にもう一度適当な親書を送り、イタリア・ドイツ両政府に協力要請をしようかと考えています。
また、我が国の対応が決まり次第連絡します。
我が国へのご協力、宜しくお願いします。

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/8/26(火) 06:40:32[1901年 秋]
 
お久しぶりです。

ロシアが確実に貴国を狙う陣容となっていますが、
貴国はどのように行軍されますか?

トルコともし良い関係であれば、1対1に持ち込めますが、
もしトルコまでもが参戦すれば、まずいでしょうね。
イタリアが援護に来てもらえるなら別ですが・・・

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/8/26(火) 06:38:09[1901年 秋]
 
様子見?
では行軍は特にされないわけですね?

元首:T=>ドイツ 2008/8/25(月) 23:42:25[1901年 秋]
 
ご報告ありがとうございます。
我が国から近いうちにその件について伺おうと思っていたところです。

実は、9日にイタリア政府からもその可能性が大きいとの連絡をいただいていました。
おそらく、その情報は正しいと推定されます。
また現在、我が国はロシア政府への対応を決めかねています。
しかし、今回のドイツ政府からの情報によって、選択肢は絞られました。

今後、どのような対応をするか決定し次第、連絡します。
今回は、情報提供、本当にありがとうございます。

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/8/25(月) 22:52:01[1901年 秋]
 
お世話になります。秋も深まるこのごろいかがお過ごしでしょうか?

このたび通信もうしあげましたのは
ロシア・トルコ両国が貴国に対してジャガーノートをかけると
いう情報を入手したためです。

真偽の程は分かりません。
しかし、春の内はこちらから連絡をしても反応が鈍かったロシアが
こちらから連絡を取らずとも、昨今は猫なで声でも聞こえるかのような
友好的に見える文書を何通か送ってきています。

状況が不明ですが、事と場合によっては方針転換の必要も
でてくるかもしれません。貴国も十分お気をつけ下さい。

また貴国の方で何かわかったことがありましたらご連絡ください
ますようお願いいたします。

元首:T=>ロシア 2008/8/24(日) 23:32:43[1901年 秋]
 
そうですか。トルコ政府の事が分からず、我が国はまだ今後の計画を立てられていない状態です。

また、イタリア政府とは、その陸軍の処遇について交渉中です。
ただ、これに関しても対トルコ政府戦略が決定しないと結論は出しにくい状況です。
取り敢えず、イタリア政府とは友好的につき合えています。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/8/24(日) 21:18:25[1901年 秋]
 
そうですね。様子見という所でしょうか。

外交官:塩=>ドイツ 2008/8/24(日) 19:47:44[1901年 秋]
 西欧情勢について
 どうもお久しぶりです。
西欧ではナポレオン戦争以来の多国籍戦争になりそうですね・・・
独英連合成立の経緯を宜しければお聞かせ願えませんか?

元首:D=>トルコ 2008/8/24(日) 01:01:15[1901年 秋]
 
ふむ・・・、貴国が海軍を作ってくれるのはわが国にとっては非常にありがたいことではありますが・・・。
(貴国が海軍国を目指していただけるのなら、わが国と貴国は末永くお付き合いができます)
行軍がこんがらがりそうですね^^;

元首:D=>オーストリア 2008/8/24(日) 00:59:13[1901年 秋]
 
んー、トルコもドイツもよくわからないですねー・・・。
よく分からない以上はわが国も勝負には出れないので、じっくりと行きたいなぁという感じです。

とりあえず、貴国は喉元に伊陸軍があるわけで、そのあたりの交渉はどうなっていますでしょうか?
そのあたりから、土の動向が探れるかもしれません。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/8/23(土) 06:53:05[1901年 秋]
 
お久しぶりです。

次のターン、デンマークの海軍はそこに駐留するようですが、
その他の陸軍はどのように動かれるおつもりでしょうか?

またよろしければ、お互い情報交換をしませんか?

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/8/22(金) 06:10:25[1901年 秋]
 
ご返答感謝いたします。

貴国が接してない仏ですからね。

つまり貴国は次のターンSOのみということですか?
しかしロシアの配置は対墺と感じますが、大丈夫でしょうか?

我が国ですか?
その三国とはどこも友好的な関係を築いていると思っています。

丁寧なご返答感謝いたします。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/8/21(木) 18:38:28[1901年 秋]
 
経緯を話しますと、イタリアが今期の増設に陸軍増設を要求したのが
事の発端です。
我が国は国内全員が海軍増設という意見だったので、これを拒否。
するとAnkで増設して欲しい。という要望が届きまして。
じっさい行軍の仕様が無いのが・・・・・・・・・・・・。

元首:T=>ロシア 2008/8/21(木) 10:25:22[1901年 秋]
 
お久しぶりです。
今回はロシア政府にいくつか確認しておきたい事がありまして親書を送りました。

まず、ロシア政府と各政府との現在のご関係はどのような状況でしょうか?
特に、我が国はトルコ政府の動向について気にしています。お答えできる範囲内で良いので、教えていただければありがたいです。

続いて、ロシア軍についてですが、現在、ガリチアでSOを実施するワルシャワ陸軍以外に2つの軍が我が国と隣接する地域に居ます。
これについても返答できる範囲で構いませんので、今後の行動の予定等を窺いたいと思います。

それでは、宜しくお願いします。

元首:D=>トルコ 2008/8/20(水) 19:21:59[1901年 秋]
 
えーと・・・・、どういう形でAnkに海軍を作ることになるのかがイマイチ理解できません・・・。
その場合は、Gre奪取orCon-Smyくらいしか道は無い気がするのですが・・・。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/8/20(水) 17:31:48[1901年 秋]
 
ではでは、そういう事でお願いします。
ああ、それと、今期での増設ですが、イタリアとの協議により、
Ankに海軍が出来る可能性がありますが、決して貴国に敵対するものではありません。

元首:T=>イギリス 2008/8/20(水) 12:14:06[1901年 秋]
 
返答が遅れてしまいましてすみません。

まず、我が国の外交関係についてですが、フランス政府とはまだ一切係わっていません。
その他の政府とは基本的に友好的な関係を築けていると思っています。

また、Vieの陸軍についてはロシア政府とのGalでのSOを行っています。

最後にGreについてですが、こちらについても非武装中立化するためにイタリア・トルコ両政府と合同でSOの実施が合意されています。
ですので、我が国が占領する事は残念ながらできません。

ところで、イギリス政府は、ドイツ・ロシア・イタリア各政府とは現在どのような関係ですか?

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/8/20(水) 05:40:12[1901年 秋]
 
もう一つお願いがあるのですが、
ギリシャの方を占領していただけませんか?

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/8/19(火) 07:28:07[1901年 秋]
 
お久しぶりです。いない間はご迷惑をおかけしました。

今後についてなんですが、
フランスやドイツ、イタリア等とはどのような関係を持っておられますか?

またVieの陸軍なんですが、
どのように動かすおつもりでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。

元首:ドルトン[公式発言] 2008/8/18(月) 06:24:07[1901年 秋]
 
前日戻ったことを報告いたします。

ご迷惑をおかけしました。

元首:D=>イタリア 2008/8/17(日) 23:52:32[1901年 秋]
 
チュニス優先了解です。
うちもRum優先でいきますので〜。来年もよろしくお願いしますm(__)m

元首:D=>ドイツ 2008/8/17(日) 23:51:45[1901年 秋]
 
了解です。
今期はスカンジナビア分割の年なので、特にお互いに懸案事項も無いですから、
予定通りに進めましょう〜^^

元首:D=>トルコ 2008/8/17(日) 23:50:08[1901年 秋]
 
「ALL維持」そんな感じですねぇ〜。
まぁ、福田総理じゃないですが、「相手の嫌がることはしない」と言う方向で、一つ^^;

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>ドイツ 2008/8/16(土) 21:44:05[1901年 秋]
 解りました。
貴殿のお手紙を拝見しました。

此方こそよろしくお願いいたします。

外交官:閉鎖=>トルコ 2008/8/15(金) 22:58:30[1901年 秋]
 
突然のご連絡もうしわけありません
現在我が国元首は外遊のため国を留守に
しております。
つきまして私が代理を務めておりますので
よろしくお願いいたします。

外交官:閉鎖=>フランス 2008/8/15(金) 22:56:30[1901年 秋]
 
おせわになります。現在我が国元首は
外遊のため留守にしております。
しばしの間私が代理を務めておりますが、何卒よろしくお願いいたします。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/8/14(木) 23:28:01[1901年 秋]
 
>私が代理をつとめることになりましたのでご連絡いたします。
承知しました。

予定としては今期はTusに陸軍を置きつつTunを確保後、
海軍を増設の上、02年に西進する事を考えております。

ところで我が国が最近入手した情報によると
露土両国が連携の上、ジャガーノートを発動させる公算が高い模様です。
これによって直接被害を被るのは墺国ですが
墺国滅亡後、露土両国から見てその先にある我々も標的たり得るため
我々にも間接的に利害を有していると言えます。
これについて貴国の見解をお聞かせ願えれば幸いでございます。

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/8/14(木) 22:19:38[1901年 秋]
 
お世話になります。
我が国元首モロトフもまたこのたび外遊をすることとなりました。
そのため、私が臨時を勤めることとなりましたので
よろしくお願いいたします。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/8/14(木) 22:15:32[1901年 秋]
 
お世話になります。
現在我が国では、元首モトロフの外遊により再度
私が代理をつとめることになりましたのでご連絡いたします。


貴国の対仏への転換はいつごろになるご予定ですか?
時季を合わせたほうが効果があるように思いますので
そのあたりの打ち合わせも綿密にしていければ
より良い結果を得られることと思います。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/8/14(木) 16:45:21[1901年 秋]
 
毎日暑い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか?
私はオリンピックを見ながらびーるをぐびぐびとといった状態で毎日怠惰にすごしております。

さて、トルコといろいろ会話をしていたのですがどうもジャガーノートの予感が強いんですよ。
先日のロシアの言質からも貴国にとって危険な状態となりつつあるようです。

そこで貴国がお望みであれば先般も当方からご提示させていただいたVEN陸軍のホールドを実施させていただきます。
この陸軍は万が一ジャガーノートが実行されたときに貴国への援軍として対応します。

その点を踏まえてイタリアにご指示いただけますでしょうか?
もし貴国がVENに軍があることに危惧をされるようであれば予定通り他所へ移動させていただきます。

何卒ご返答いただきたく存じます。
貴国との友好を祈念いたします。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/8/13(水) 21:53:41[1901年 秋]
 
海軍生産ですが、イタリアとしては貴国の真意に興味が尽きないところです。
次なる興味としては生産場所としてはいずれの地を選ばれるつもりでしょうか?

イタリアは貴国と末永いおつきあいを考えておりますのでできることならばANKでの生産を推奨いたします。
交換条件としては1902年度におけるGREの領有を支持させていただくことでは如何でしょうか?

お返事お待ちしております。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/8/12(火) 23:33:55[1901年 秋]
 
そうですか。
では、今回もトルコ関係の場所はALL維持、ということで。
ああ、質問に答えていただき、真にありがとう御座いました。

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/8/12(火) 23:32:15[1901年 秋]
 
どうも。
私は五輪よりもグルジアに目がいってしまいますが(笑)
さて、今期の増設についてですが、全員がトルコ第2艦隊を増設することで決定しております。
大変申し訳ありません。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/8/9(土) 16:27:37[1901年 秋]
 
毎日暑い日が続いておりますがトルコ首脳の方々は如何お過ごしでしょうか?
手前どもとはオリンピックを見ながらびーるをぐびぐびと・・・
冗談はさておきトルコ様はロシア様と友誼を深めていらっしゃる様子ですね。
欧州の安定について非常に喜ばしいことでございますが、さりとてイタリアと国益が衝突しないことも祈念する次第です。
もしよろしければ今期の増設においては陸軍の生産をお願いしてもよろしかったでしょうか?
貴国は陸上にそしてイタリアは海にと、今後の国勢の発展の方向をすみわけていきたいと考えております。
イタリアとしては今期IONの海軍はステイさせ、チュニスの権益を頂戴する所存です。
何卒ご聡明なトルコ首脳の方々にご裁可いただきたいとお願い申し上げます。

貴国との友誼が続くことを祈念いたします。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/8/9(土) 16:20:40[1901年 秋]
 
ロシアですが反オーストリアに傾きそうな感じであります。
イタリアにトリエステの奇襲を示唆する文書を送ってきました。

とりあえず丁重にお断りいたしましたが貴殿としてもご注意ください。
ところで今期の増設は如何なされるのでしょうか?
私としてはブダペストへの増設を希望いたします。

また今期のVENの陸軍の移動についてはどういたしましょうか?
現在の計画ではトスカーナへ移動したしますがジャガーノートが発令されたときキー・レパントで対抗すべくVENにてステイさせることも検討いたします。

貴国との友好を最重要においておりますので何卒ご指示願います。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/8/9(土) 12:25:19[1901年 秋]
 
仰られるとおり今期は様子見でありチュニスの領有を最優先に目指すものであります。
当国としましては墺土両国と友好的な関係を保持しておりまして1901年においてはどちらかに立場を偏在させることは考えておりません。

もちろんチュニスの領有が完了したのちには貴国と共同してことにあたっていきたいと考えております。
聡明なる露国指導部の方々には当国の立場をお汲みいただくようお願い申し上げるものです。

今後とも貴国との友好を祈念いたします。

元首:D=>トルコ 2008/8/8(金) 01:00:37[1901年 秋]
 
Galはセオリー通りのSOです。
そうですねぇ・・・、うちも領土がために専念する感じで話し合い中です。

元首:D=>イタリア 2008/8/8(金) 00:59:19[1901年 秋]
 
では、今年は様子見・・・ってことでしょうか?
わが国がGalのSOにVie陸軍を使わせますので、
対墺ならばそれなりに今年の段階で利益を受けることができると思いますよ。
対土ならば・・・、今年は様子見で行くのが良いか・・・。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/8/7(木) 23:16:46[1901年 秋]
 
GREの中立に賛同いただきありがとうございます。
GREでのスタンドオフを実施すれば結果としてブルガリアの領有となるのですが。

もしオーストリアと相互不可侵が結べるのならイタリアは異存はありません、

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/8/7(木) 22:37:10[1901年 秋]
 
う〜ん、我が国としても、Bulを領有しないといけないですし、
今回はどちらも不可侵にしませんか?
冬からという事で。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/8/7(木) 21:20:20[1901年 秋]
 
オーストリアはスタンドオフに同意していただけました。
ただし海軍のみしかはいらない可能性もあるので一応貴国の軍もはいっていただけると助かります。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/8/7(木) 21:19:21[1901年 秋]
 
GREでの自己スタンドオフをお受けいただきありがとうございます。
これでバルカンの安定は樹立されたことでしょう。

今後ともよろしくお願いします。

元首:ドルトン[公式発言] 2008/8/7(木) 17:40:55[1901年 秋]
 
17日までの間参加できません。

各国にはご迷惑おかけします。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/8/6(水) 22:52:18[1901年 秋]
 
ご承諾の返事ありがとうございます。
行軍についてはTunを押さえて海軍を増設しつつ
対仏シフトに転換する方向で話がまとまっております。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/8/6(水) 22:36:00[1901年 秋]
 
貴国のお返事の内容を国内にて検討させていただきました。

先に貴国にお伝えした通り、我が国は担保を必要としておりました。
貴軍と共に戦場へ郭を並べることができるなら我が国としましても
十分な働きが出来、共に良い結果が得られることでしょう。
我が国の行軍内容は現在調整中でありますが、貴軍はどうでしょうか?
共に良い戦果が得られることを祈っております。

元首:T=>イタリア 2008/8/6(水) 09:30:41[1901年 秋]
 
分かりました。
そこまで言われるのでしたら、我が国海軍をGreへ派遣します。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/8/5(火) 23:36:13[1901年 秋]
 
大変申し上げにくいのですが今回GREでのスタンドオフを実施しない理由は何故でしょうか?

今回アルバニアまで出てきた海軍を遊ばせるのみならず万が一GREを失った場合、国力5となったトルコに対し貴国が武力行使できる力は残念ながらありません。
現時点で貴国はトルコに対し非常に優位にたっていますのでGREの中立化は相当譲歩しております。

もしロシアと貴国が組んでトルコに先制攻撃をするにしてもGREに入らないことにはトルコのGRE領有を許すことになります。
ここは何卒GREでの自己スタンドオフを実施ください。

もし自己スタンドオフを実施することによりトルコの不信を買うのを危惧されるようでしたら当国からもトルコに対し周旋する所存でございます。
いろいろ申し上げましたがご再考ください。

元首:T=>イタリア 2008/8/5(火) 23:15:10[1901年 秋]
 
Greについてですが、今ターンはSOを実施なくても良いのではないでしょうか?
ロシア政府とトルコ政府が同盟関係にある可能性は捨てきれませんが、
もし、今、トルコ政府がGreに進軍した場合は、そのままトルコ政府に対して武力行使するのも手であると考えています。
その場合、一種の賭けになりますが、その賭けにこちら側が負ける可能性は低いのではないでしょうか?
よって、我が国は今ターンのSOの実施を見送る事を推奨します。

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/8/5(火) 16:47:33[1901年 秋]
 
一応、国内会議で提案してみます。
先ず其処からなので。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/8/5(火) 16:45:50[1901年 秋]
 
そういえば、GalでのSOは了解の上でしょうか、お聞かせ願えれば幸いです。

今期に関してはどちらも維持をして領土固めをした後、冬に墺攻撃でよいかと思われます。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/8/5(火) 10:11:25[1901年 秋]
 
了解致しました。
とりあえず、軍を移動させます。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/8/5(火) 00:43:01[1901年 秋]
 
我が国は英への加勢を考えているので対仏戦参加予定です。
そのため、貴国の助力を頂けるのであればこの上ないことでございます。
また、英が仏を丸ごと吸収し大勢力となるよりは
三国で分割する方がパワーバランスを崩さずに済み、
貴国の国益に叶うと考えております。

ご検討よろしくお願いします。

元首:ミカエル=>フランス 2008/8/4(月) 23:32:17[1901年 秋]
 
できれば行軍計画は・・・

A PIC − BRE
F GAS − MID

でお願いします。
初年度から英にBREやMIDを奪われたらシャレになりませんよ。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/8/4(月) 23:30:35[1901年 秋]
 
GREの中立化に同意していただきありがとうございます。
墺からもGREの中立に同意するとの連絡もありまずは安堵しております。

ここはGREの中立化を確実にするためオーストリアに対しGREでのバウンスを提案してみたら如何でしょうか?

オーストリア殿は理知的なお方ですのでまず受け入れられると思います。
よろしくお願いします。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/8/4(月) 23:27:41[1901年 秋]
 
GREの中立化に同意していただきありがとうございます。
トルコからもGREの中立に同意するとの連絡もありまずは安堵しております。

しかしながら露土同盟を策しているトルコが二枚舌を弄している可能性も否定できません。
ここはGREの中立化を確実なものにするためGREでの自己スタンドオフを実施していただけないでしょうか?

場合によってはトルコ軍もGREへのスタンドオフを実施するよう呼びかけてみますが如何でしょうか?

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/8/4(月) 21:40:40[1901年 秋]
 
お返事ありがとうございます。

貴国が我が国に提案した事柄は、貴国にも当てはまることです。
我が国が行動を起こすにあたり、貴国共々これにあたれば
我が国への担保となりえると考えておりますが、
貴国はどのようにお考えでしょうか?

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/8/4(月) 18:54:39[1901年 秋]
 
確かに情報が誤っている可能性が皆無であるとは限りませんね。
ちなみに貴国が必要とされている「ある程度の担保」と言うのは
具体的には何を指していらっしゃいますでしょうか?

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/8/3(日) 22:20:42[1901年 秋]
 
一応、墺との間でもGreを中立地帯とする旨を決定しておりますが。
とりあえず、何度か対談を行ってみます。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/8/3(日) 22:18:03[1901年 秋]
 
了解です。至急、ブレストに軍を移動させます。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/8/3(日) 22:17:37[1901年 秋]
 
有難う御座います。貴国はエディンバラ&ヨークシャー&ロンドンをお願いします。
我が国は、クライド&リウァプール&ウェールズを攻めます。

元首:T=>イタリア 2008/8/3(日) 21:04:57[1901年 秋]
 
我が国はまずまず順調です。イタリア政府はいかがでしょうか?

さて、我が国の秋の行動についてですが、ギリシャの中立地域化で合意している以上は、現状維持になると考えています。
あとは、春と同様にガリチアでロシア政府とSOを実施するのみです。

また、国境地域の件は了解しました。
それでは、これからも宜しくお願いします。

元首:T=>ドイツ 2008/8/3(日) 20:58:23[1901年 秋]
 
お久しぶりです。我が国はまずまず順調というところでしょうか。

まず、ガリチアについてですが、事前に連絡していませんでしたが、ロシア政府とSOを実施しています。
また、バルカン半島については、セルビア・アルバニア両地域が我が国。ルーマニアはロシア政府。ブルガリアはトルコ政府で合意しています。
そして、ギリシャはトルコ政府が領有権を主張していましたが、我が国とイタリア政府とで交渉した結果中立地域とすることが既に決定しています。
黒海については、我が国は把握していません。お役に立てずすみません。

ベルギーについては、先行きが心配です。
穏便に事が済めばよいのですが…どうなるでしょう。

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/8/3(日) 20:42:39[1901年 秋]
 
少々間が空いてしまいましたが、いかがおすごしでしょうか?

貴軍がガリチアでロシア軍と鉢合わせになった件で、
貴国から特に連絡も無かったため、
予定行動であったと理解しています。
恐らくは対土戦線のためでしょうが、
バルカン情勢の変化、また黒海の帰属について
ご存知のことがありましたらご教授ください。

我が国は今後はオランダへ進駐いたしますが、その後の行動は未定です。
ベルギーの領有については現在英仏が合い争っているようです。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/8/3(日) 20:32:40[1901年 秋]
 
確かにフランス軍の布陣には穴があるように見受けられます。
これまで得ている情報が正しいものであるなら、
貴公の言うとおり我が国の対仏参戦によって、
英の一方的な拡大を抑え、我が国は一定の成果を上げることが
できることでしょう。

しかし、情報が誤っている可能性も無いわけではなく、
国運を賭けるには早急であるといわざるを得ません。
ある程度の担保を我が国は必要としています。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/8/3(日) 14:22:55[1901年 秋]
 
墺が全力で南下しましたね。
ガリシアでのバウンスは露墺両国の同意があった模様ですから貴国にとって逆風が吹きつつあるものと思います。

イタリアとしてはバルカン半島のパワーバランスを考え1901年においてのGREの中立化を推奨しておりましたが今もその考えに揺らぎはありません。
伊土両国をもって墺に対しGREの中立化を要請していきませんか?

ちなみにすでにオーストリアにはそのような趣旨の文書を送付しております。

それでは伊土両国の友好を祈念いたします。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/8/3(日) 14:19:17[1901年 秋]
 
まずは順調のようですね。
お喜び申し上げます。

さて、秋の行軍ですが貴国は如何お考えでしょうか?
私としましては1901年春にトルコとも合意に達しておりますGREの中立化を推奨いたします。
現状においてトルコのANK海軍が君府に入らなかったことによりジャガーノートの可能性は低いものと考えております。

尚、今回VENの陸軍は貴国との友好を鑑みてトスカーナに撤退させます。
できればTRI VENへの増設はさけさせていただきたいと付記しておきます。

それでは今期もよろしくお願いします。

元首:ミカエル=>フランス 2008/8/3(日) 14:14:43[1901年 秋]
 
返事が遅くなって申し訳ありません。
英国がいきなりの海峡進出で貴国にとっては非常につらい初手になったかと思います。

このままいきますといきなりBREが陥落する可能性も否定できません。
つきましては貴国にはかならずBREの防備をお願いしたいところです。

BREが陥落してしまいますと英国を誰も止められなくなります。
貴国の要請がありましたらイタリアとしても貴国の救援に赴く所存でございます。
なんなりとおっしゃってください。

元首:モロトフ=>フランス 2008/8/3(日) 12:48:29[1901年 秋]
 
了解です。手伝おうと思います。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/8/3(日) 12:48:06[1901年 秋]
 
了解です。それでいいと思います。
ただしもう1ターンは当然進駐させていただきます。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/8/3(日) 12:16:19[1901年 秋]
 
了解致しました。
イギリスは海軍でも全領土攻めれますからね。
そう致します。
貴国も手伝っていただけるなら幸いです。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/8/3(日) 06:13:30[1901年 秋]
 
失礼いたします。

お願いがあるのですが、
デンマークを占領されましたが非武装とはしていただけませんか?

オランダを陸軍にて占領していただけると言うことで危惧はしておりませんが、
一応念のため、お願いいたします。

また貴国がどのような進路を選ぶかはわかりませんが、
貴国とは共栄共存を保っていきたいと思います。

外交官:ウィリアム=>ロシア 2008/8/3(日) 00:46:58[1901年 秋]
 
右:土
左:墺 でよろしいでしょうか。
我が国も貴国と争うのは損あって益なしと考えます。
我が国としてはGreは中立化しつつ、対土でいく可能性があります。
しかしながらまだ確定ではありませんので、なんともいえません。

元首:モロトフ=>フランス 2008/8/2(土) 22:35:35[1901年 秋]
 
フランス殿へ
イギリスは対仏戦争を行おうとしています。
よって北の防備を固めた方がいいと思います。このままだと滅びますよ。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/8/2(土) 21:04:14[1901年 秋]
 
そうですか。了承いたしました。今回は辞退させていただきます。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/8/2(土) 21:03:30[1901年 秋]
 
そうですか。了承いたしました。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/8/2(土) 20:42:08[1901年 秋]
 
GalでのSOについてですが前期に墺がGalでのSOを考えている
と話していたのでおそらく合意はあったものと見ています。
海軍をRumに入れていることからも現状において
墺露両国が対立している可能性はそれほど高くないと思われます。
両国とも狙いは土ではないかと見ております。

それと英仏の対立についてですが、英が有利な位置を占める一方
仏の布陣はかなり隙だらけであることから、
英の勝利は堅いと思われます。
そのため、英の一方的な拡大を阻止するためにも
取れる拠点は押さえておくことが妥当な線ではないかと考えております。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/8/2(土) 17:42:22[1901年 秋]
 
我が国は今後オランダへ進駐する予定です。
ベルギーの領有については英仏が争っているようですが
現状においてこの争いへの積極介入の予定はありません。

しかし英国元首殿はえげつない外交をされる方のようです。
状況をよく見て判断していきたいと思っています。


私からもお願いがあります。
春の行軍においてガリチアにてオーストリアとロシアの両軍が
衝突した件について情報がありましたらご教授ください。

外交官:夏夏=>ロシア 2008/8/2(土) 14:47:54[1901年 秋]
 Greについて
おそらく、中立地域になるかと。

元首:fumidasu=>イギリス 2008/8/2(土) 11:11:00[1901年 秋]
 
どうしてもベルギーを空けて欲しいというならば、

イギリス海峡を公海化する。ウェールズ、ロンドンは置いてよいのは陸軍のみ。
ベルギーに置いて良いのは海軍のみ。

ピカルディーは海軍・陸軍、ブルゴーニュには陸軍を置くことが許される。

という条件を守られるならば、貴国にベルギーを譲りますよ。
如何しますか?

元首:fumidasu=>イギリス 2008/8/2(土) 10:59:33[1901年 秋]
 
申し訳ないですが、こちらも同じ様に熱望されているのです。
それに以前、
「ならば、ベルギーは陸軍で取る事を明文化していただけますか?

まあ、ベルギーを海軍でとることはないと思いますが、
貴国がこの段階にて我が国と事を構えるとは思っていませんが、
一様、念のためにです。

それではよいご返事を期待しております」

が貴国から来たのです。その時にわざわざ陸軍と海軍の動きを変更する事になりましたし、
その微調整が無意味となると悲しいですね。また元に戻すのは。もう、ベルギー占領に向けて、陸軍を動かしたのですから。
一度言われたことを変更するのは、筋では無いですよ。

我々はベルギーを陸軍占領致します。

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/8/2(土) 10:54:46[1901年 秋]
 
Greを現時点で我が国が領有する意思は持ち合わせておりません。
どちらかと言うと土がGreを領有することについて警戒感を持っている
と言うところですのでGreを中立化することができれば
それに越したことはないと考えております。
これは墺がGre領有の意思を今のところ明確にしていないことによるものですので
墺がGreを領有する意思を持ち合わせているのであれば容認するつもりです。

また、ジャガーノートについては我が国も警戒しているところであります。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/8/2(土) 08:28:08[1901年 秋]
 再要請
再度貴国に要請します。

わが国議会においては依然ベルギーの占領は今秋にて熱望されております。
貴国の善処を期待します。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/8/2(土) 08:23:56[1901年 秋]
 東方情勢についての助言
貴国の提示案、拝見させていただきました。
一様、議会にて審議および首相の承認が必要となるものの、おそらく行軍は貴国の提示した案になるでしょう。
また、フランスはすでに行動完了済みです。まともな外交をしているとも思えないのでロシア、ドイツが敵に回ったとも考えにくいと思います。

さて、東方情勢の事ですが、我が国としては貴国がもしギリシアを狙っているのであれば、そえはあまり得策ではないと助言しにきました。
貴国もおそらくわかっておいででしょうが、トルコ=ロシアがオーストリアにジャガノートを仕掛けているようです。
その場合、最上の策はロシア・トルコをオーストリア=ハンガリーと戦わせる事で疲弊させる事です。
今の状態にてオーストリアがギリシアを確保したなら五都市でガリチアは奪われますが一応交戦継続はしばらくは可能なように見えます。
フランス戦に専念するためには絶好の機会のように私には見えます。

貴国のご理解を期待します。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/8/2(土) 01:12:22[1901年 秋]
 
まずはお互い無難な状況で何よりです。
布陣からするに拠点確保を優先されることと推察致しますが
その後について何か計画はございますでしょうか?

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/8/2(土) 00:58:48[1901年 秋]
 
まずは仏に対し有利な布陣を取ることに成功されましたことについて
お喜び申し上げます。
こちらも東方情勢にある程度目処がつきつつありますので
今期より早速対仏シフトに転換しようかと考えており、
目下イベリア半島及びMarの制圧を目指す予定であります。

また、仏の現在の配置からすると各所に綻びが見えておりますので
今期はBreの占領を目指すのが貴国にとり最善であるように思われます。
Bre占領に成功すれば海軍増設を防ぐことができる上、
防がれたとしてもSpaもしくはBelの占領を阻止できるため、
どちらに転んだとしても貴国は優位に立つことができます。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/8/2(土) 00:36:50[1901年 秋]
 
どうも。
各国の行軍も終了しましたので、再び黒海の取り扱いについて話し合いたいと思います。
我が国としてはこのまま領有した後にスタンドオフをし続ける。
で良いかと思います。

元首:D=>オーストリア 2008/8/2(土) 00:25:05[1901年 秋]
 
お互いに予定通りの行軍となり、まずは感謝の意を表します。

今期はGreが天王山になりそうな配置ですが、いかがいたしましょうか?
Greの奪取に直接の援護はできませんが、後ろから援護することは不可能ではありません。
まずは、貴国のお考えを拝聴したいと思います。

元首:D=>トルコ 2008/8/2(土) 00:22:51[1901年 秋]
 
お互いに予定通りの行軍となり、まずは感謝の意を表します。

さて、今期なのですが、どうしましょうか。
わが国としては、貴国の意向次第でどうとでも動けるような配置になっていますので、
まずは貴国の意見をお伺いしたいところです。

元首:D=>イタリア 2008/8/2(土) 00:20:27[1901年 秋]
 
どもー、春はお互いに「しまったぁ」ということもなく行軍ができたようで、
なによりです。
さて、貴国はVenに陸軍を置いたままで、Apuに陸軍Ionに海軍・・・。
狙いは東方・・・、ですな。
貴国とは敵対しても利益は無いので、どのような道を選ぼうとも共同戦線を組んで生きたいと思っています。

単刀直入に言うと・・・、狙いは右と左のどちらですか?

元首:fumidasu=>イタリア 2008/8/1(金) 13:13:27[1901年 秋]
 
まぁ・・・。イギリスとオーストリアは遠いですから、
利害関係がぶつからないのでしょうね・・・。
しかし、我が国は隣国とでも利害関係がぶつからないよう、
努力するつもりです。今後とも、宜しくお願い致します。

外交官:塩=>ドイツ 2008/8/1(金) 10:49:52[1901年 秋]
 
お手を煩わせるといけないと思い、
承認の場合3日の返答期限を無言でお願いしますと。
送ったのです。
英国政府は対仏戦争で忙しいですからね・・

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/7/31(木) 21:57:44[1901年 秋]
 
このたびはルーマニアへの進駐の成功おめでとうございます。
また貴国の力により北海条協定が締結されたこと、
遅ればせながらでは有りますが、厚く御礼申し上げます。
ただ、公式な発言の前に協定が纏まったと一言、
ご連絡いただきたかったのが私の正直なところでありました。
今後は一言いただければ幸いに思いますので
どうかよろしくお願い申し上げます。

加えて、当協定の締結にあたり
英国とはこの協定内容のどの部分に対して対話を
重ねられたのでしょうか?
お示しいただいた協定案が原案採用された形と
なったようですので、これも貴国の努力のたまものと
思います。今後の外交の参考にしたいと考えておりますので
教えてはいただけませんでしょうか?

外交官:閉鎖[公式発言] 2008/7/30(水) 17:27:10[1901年 春]
 
我が国は、北海条協定を追認いたします。

外交官:塩=>イギリス 2008/7/30(水) 12:31:44[1901年 春]
 
発表者なので承認してますよ。

元首:ドルトン[公式発言] 2008/7/30(水) 05:52:11[1901年 春]
 
我が国は北海条協定を追認します。

外交官:皇 司狼=>ロシア 2008/7/29(火) 23:58:34[1901年 春]
 北海協定(草案)について
貴国よりご提示いただいておりました北海協定(草案)につきまして、
協定締結予定国のドイツに連絡を取りましたところ、了承の意を得られました。
これに伴い、貴国よりご提示いただきました北海協定について我が国は賛同いたします。
後ほど我が国元首ドルトンよりドイツの公式発言に追認の声明を出す予定です。
貴国も追認の声明をお出しいただければ幸いでございます。

外交官:塩[公式発言] 2008/7/28(月) 15:12:52[1901年 春]
 北海条協定
1英はNrg、Nth、Norを保有する。
2独はSka、Den、、Balを保有する。
3露はBOT、Bar、SWE、Finを保有する。
4Den、Nor、Sweは保有後三国合意で撤退し非武装とする。
5露はFINとBotの両方に軍を置いた状態にしない。

元首:D=>オーストリア 2008/7/27(日) 09:43:20[1901年 春]
 
GalのSOに関してはご安心ください。
早急に私が入力しておきますm(__)m

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/27(日) 06:06:01[1901年 春]
 
お互い助け合わなくてはいけませんし、
貴国にも事情というのがありますので・・・

今後も仲良くやっていきましょう。

元首:T=>ロシア 2008/7/27(日) 00:05:14[1901年 春]
 
それでは、墺露不可侵条約を締結しましょう。
GalについてはSOの準備は調っていますか?
こちらは既に設定しました。

外交官:塩=>イギリス 2008/7/26(土) 18:50:21[1901年 春]
 
英独関係発展おめでとうございます。
異論が無いようなので発表します。

元首:D=>オーストリア 2008/7/26(土) 16:11:56[1901年 春]
 
では、

墺露不可侵条約
・両国は互いに不可侵である(ただしGalに関しては、合意の上でのSOも許可される)
・両国はバルカン半島における、Rum(露領)、Ser(墺領)の分割協定を遵守する

という感じでしょうか?
わが国も、まだまだ日和見中です^^;

元首:モロトフ=>イギリス 2008/7/26(土) 08:51:51[1901年 春]
 感謝します
貴国の決定に感謝します。
コレを気に友好関係がいっそう増せばいいと思います。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/26(土) 06:24:12[1901年 春]
 
すると私の誤解ですね。

申し訳ありませんでした。

あと国内で、デンマークについては認めてもいい・・・ということでしたので、
海軍でもかまいません。

オランダをしていただけるので・・・

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/7/26(土) 02:19:04[1901年 春]
 英国の外交姿勢について
お世話になっております。
貴国と同様我が国も以前より、英国と通信をおこなっておりますが
英国は北海協定のことなど気にとめていないように見えます。

実際、英国は協定とは全くリンクしない英独同盟のことばかりを
推進しようとしており、その突飛な内容と強引さに辟易させられています。

我が国は、英国との同盟は吝かにするつもりは有りませんが、
協定の締結が先決と考えていますので、引き続きよろしくお願いいたします。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/7/25(金) 20:43:59[1901年 春]
 デンマークについて
私はオランダは海軍ではいやとの要請を聴いていますが
デンマークについては聴いていません。
通信の再調査をお願いします。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/25(金) 06:07:35[1901年 春]
 
元首殿との外交時に決めました。
貴国も元首殿確認されたらよいかと思います。

確かにいうとおりですね。
返答は遅れるかもしれません。

というよりやはりそこは前からも話してきていて、
陸軍じゃないとこまるので・・・
良い結果がでることを期待しています。

検討感謝します。

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/7/24(木) 23:12:18[1901年 春]
 
おせわになります。
その後の北欧情勢に変わりありませんでしょうか?
進展がないようですので我が国としてもとても心配しています。

外交官:閉鎖=>イギリス 2008/7/24(木) 22:58:00[1901年 春]
 
過去の文書を再度ご確認ください。

互いの利害を調整するのも外交の役割の一つと思いますので
十分な対話の上に決めたいと思っています。

我が国でも再度検討してみます。
貴国の会議の結果が出るのはいつごろになりそうでしょうか?

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/24(木) 05:35:21[1901年 春]
 
前にそのことについては了承を得られましたよね?
それが無ければ国の存亡に関わることなので受け入れがたいものはあります。

海軍でするつもりなのでしょうか?

またこちらも会議にかけますね。

元首:T=>ロシア 2008/7/23(水) 23:59:43[1901年 春]
 
不可侵条約についてですが、両国間での完全不可侵を明記する必要があると思います。
そして、その例外としてGalでのSOを表記しておけば良いのではないでしょうか?
バルカンにおける合意についてはロシア政府の提案どおりで良いです。
それから、公表はしないほうが良いでしょう。
アジア系のかの政府をこれ以上触発させるような事は危険でしかありませんので。

我が国の秋以降の展望についてですが、全くの未定に近い状況です。
これから、国内で討議を行いたいと思います。

元首:T=>ドイツ 2008/7/23(水) 23:54:47[1901年 春]
 
やはり、そうですか。イギリスはかなり高圧的な外交を行っていて、少し厄介な存在です。
取り敢えず、要求は呑んだりはしていませんが、これからどうなるかは不透明です。
我が国とイギリス政府が国境を接していない事が唯一の救いでしょうか?

ロシア政府に関しては、我が国も心配していましたが、先程内密が届いたので安堵しているところです。
むしろ、我が国はトルコ政府が今後どのように行動していくのかの方が気懸かりです。

また、バルカンの配分については、イタリア政府は勿論、ロシア・トルコ両政府からも了解を得ているので、心配は要らないはずです。

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/23(水) 23:19:47[1901年 春]
 
英墺同盟が公表されましたがフランスさんも感想は如何でございましょうか?
通常独墺は組んでいることが多いですからフランスさんとしては厳しいような気がします。

今後とも貴国との友好が続くよう祈念いたします。

外交官:閉鎖=>イギリス 2008/7/23(水) 23:08:52[1901年 春]
 
お世話になります。
国内会議にて、英独同盟について協議を重ねていた次第です。
そこで提案ですが、条文の第四項のうち、デンマーク占領に関する制限を
はずしていただけませんでしょうか?

ご検討の程よろしくお願いいたします。

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/7/23(水) 22:47:02[1901年 春]
 
お返事ありがとうございます。
送ってくださった文書ですと、イギリスがイタリアとこの上ない
外交合戦を繰り広げているようですね。
同盟の件に関して英国は少々時列的な操作を行っているようです。
だいぶ遅れてきつい内容の同盟案がおくられてきました。

我が国が現在情勢を特に心配してますのはロシアです。
なんと言うか返事がほとんどないので…


追伸
以前貴国は勢力を南西に伸張するとおっしゃっていましたが、
イタリアとの話し合いなどはもたれましたでしょうか?

元首:D=>トルコ 2008/7/23(水) 22:28:40[1901年 春]
 
それでOKです。
しかし・・・、貴国のスルタンはいったいどちらへ?^^;

元首:D=>オーストリア 2008/7/23(水) 22:28:03[1901年 春]
 
なんと、これは大変失礼しました。出したつもりでおりまして・・・。
Galに関しては、1師団によるSOでよろしくお願いします。

不可侵条約に関しては、
・Galの不可侵、もしくは合意SO
・Rum→露、Ser→墺合意の尊重
くらいでしょうか・・・。
同盟にしろ不可侵にしろ、公表するのはあまり良い選択ではないでしょう。
これは、両国の友好が某イスラム教の国にとっては最大の脅威になるからです。

ちなみに、秋以降の貴国の展望はどんな感じでしょうか?
差し支えない範囲でお教え願いたいところですが・・・。

外交官:夏夏=>ドイツ 2008/7/23(水) 13:34:45[1901年 春]
 イギリスとイタリアの関係
まず、イギリスが、我国との同盟関係と、
自国(ここではイギリス)への援助を求めてきたので、
援助理由を聞いた後の、向こうからの内密です。


ーーーーーーーーーーーー以下内密ーーーーーーーーーーーーーーーー

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/17(木) 17:18:22[1901年 春]
 
こちらとしても望んでいます。
良い回答が得られたのでとても喜ばしい限りです。

陸軍をTryにおいていただきたいと思います
イタリア、ドイツがどうなるかわからないので、
そこにおいていただければ両国の牽制となります。




元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/18(金) 06:01:19[1901年 春]
 
援助の理由ですか・・・
まず1、イタリアが不穏な雰囲気がある。
  2、ドイツが我が国と同盟を締結・・・という話が合ったにも関わらず内密がない。

以上が理由です。

貴国の軍一個を動かせないようにしてしまう援助ではありますが、
なにとぞお願いいたします。

もしよろしければ同盟を結んでいただけませんか?


^^^^^^^−−−−−−−−−−−−−^^^^^^^^^^^^^
ちなみに、ティロリアに軍を置く事は絶対にしません。


元首:T=>ロシア 2008/7/23(水) 10:20:59[1901年 春]
 Galについて
まだ結論を得られていないようですので、もう一度親書を送ります。
Galについては、SOを実施する事を推薦しましたが、ロシア政府はどのように判断されたでしょうか?
確認をいただけないとこちらも軍への指令を下せませんので、できるだけ早く返答をお願いします。

元首:T[公式発言] 2008/7/23(水) 10:17:56[1901年 春]
 英墺両国の発展を祈って!
我が国は英国政府と締結した英墺(墺英)同盟を追認します。
これにより、両国間の関係がより一層、広く深いものになる事を願います。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/7/23(水) 01:21:19[1901年 春]
 
管理人さんに聞いた所、自分より地位が高い人物が移動指令を出したら
不可能との事で。
今回は貴国の海軍がSev−Rum、我が国の海軍が維持。で宜しいでしょうか?
秋以降に再度交渉、という事で。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>オーストリア 2008/7/22(火) 23:15:03[1901年 春]
 オーストリア首相代理殿へ
>>はじめまして、私はドイツの外交官を勤めております閉鎖と申します。
このたび我が国首相が外遊の為、凡そ一週間程国を離れることとなりました。
付きましては私が首相代理の大任を果たすこととなりましたので、よろしくお願いいたします


その件は分かりました此方こそよろしくお願いいたします。
頑張って下さい。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>イギリス 2008/7/22(火) 23:09:40[1901年 春]
 イギリス元首殿へ
大変お待たせしました。

我が国はジャガーノートを行う方針です。

短い文章で失礼します。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/22(火) 05:49:18[1901年 春]
 
こちらこそよろしくお願いします。

まず草案提示が遅れたことをお詫び申し上げます。

ではこれでどうでしょうか?

英独同盟

第一条 相互不可侵とする。
第二条 一方が交戦状態になった場合、この同盟を優先し参戦する。
    それが地理上かなわない場合、好意的中立とする。
第三条 北海協定に基づき、領土占領は協定に従う。
第四条 独によるデンマーク、オランダ、の占領の場合は陸軍にて行う。
第五条 英政府は独による、上記占領を賛成し支持する。
第六条 独政府は英政府によるベルギー確保を賛成し支持、援助を行う。
第七条 六条は確保ができ次第破棄する。
第八条 一方が破棄宣言後72時間は有効とし、
    両国の同意の場合、即刻破棄とする。

どうでしょうか?

元首:ドルトン[公式発言] 2008/7/22(火) 05:40:20[1901年 春]
 
(英)ってのは関係ないです・・・すいません。

こちらからみれば(墺)っていうことです。

元首:ドルトン[公式発言] 2008/7/22(火) 05:36:32[1901年 春]
 オーストリア、イギリス両国に乾杯!!
英政府は墺政府との間に同盟を締結したことを通告する。
今後両国が繁栄することを祈る。

墺英同盟

第一条 両国は相互不可侵とする。
第二条 一方が交戦状態に入った場合、同盟(英)国側で参戦する。
    それが地理上かなわない場合、好意的中立とする。
第三条 一方が破棄を宣言後、48時間は有効とし、
    両国の同意があれば即刻破棄とする。

外交官:塩=>イギリス 2008/7/21(月) 23:28:16[1901年 春]
 
一応ドイツの了解は得ました。

外交官:塩=>ドイツ 2008/7/21(月) 23:28:02[1901年 春]
 拝啓宰相代理閣下
梅雨明けのこの頃如何が御過ごしでしょうか、
英国からの返答有ったので複写して送ります。
外交官:皇 司狼=>ロシア 2008/7/21(月) 20:32:05[1901年 春]
 北海協定(草案)について
草案ご提示頂き有難うございます。

持ち帰りましてお返事させていただきます

当分時間が掛かるようですが、今後ともよろしくお願いします。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/21(月) 23:04:42[1901年 春]
 
こちらこそ宜しくお願い致します。
これから、協力していきたいですから、
何か困ったことが有れば気軽に声を掛けてください。
宜しくお願いします。

元首:T=>トルコ 2008/7/21(月) 22:57:07[1901年 春]
 
ご理解・ご協力本当にありがとうございました。
これで、バルカン半島の均衡は図られそうです。
今後とも宜しくお願いします。

元首:T=>イギリス 2008/7/21(月) 22:55:40[1901年 春]
 
まず、同盟を承認します。
『ただ第四条は伏せておくべきかと・・・』という事は、同盟自体は公表するという事ですね?
公表される際はイギリス政府が行ってください。確認し次第、追認します。

それから、イタリア・ドイツ両政府とは極めて友好的な関係を築けていると感じています。
両政府とも我が国の隣国でありますので、我が国にとって、外交上最大の関係国となるのではないかと考えています。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/21(月) 22:25:47[1901年 春]
 
承知しました。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/7/21(月) 22:16:03[1901年 春]
 
貴国とオーストリアは十二分に意思疎通ができているようですね。
安心致しました。

我が国では現在、訳あって元首殿が執政より離れております。
つきましてその間、私が代理を勤めることとなりましたので
ご連絡いたします。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/7/21(月) 22:13:29[1901年 春]
 
ご理解頂き、有難う御座います。
一応、掲示板に問い合わせてみます。

外交官:プロイセン=>オーストリア 2008/7/21(月) 22:11:46[1901年 春]
 バルカンの取り扱いについて
返事が遅れて大変申し訳ありません。
貴国の要求を呑みます。

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/7/21(月) 22:08:09[1901年 春]
 
お世話になります。
北海協定のほうはどのようになっておりますでしょうか?
貴国の労苦お察しいたします。

さて今回はこちらが本題ですが、
実は我が国の首相モロトフが現在国を留守にしております。
それ故、臨時で私が元首代理として国を纏めている次第です。
貴国とはあまり大きな問題も無く、引き続き共通の目的に邁進したく
思いますので、しばらくの間どうぞよろしくお願いします。

元首:D=>トルコ 2008/7/21(月) 22:01:16[1901年 春]
 
えーと、指令撤回コマンドが無いのはバグではないかと思いますので、
掲示板で指摘されたほうが良いと思います。

一応、Sev-Rumへの変更は了解いたしました。

外交官:閉鎖=>フランス 2008/7/21(月) 21:59:23[1901年 春]
 
お世話になります。ドイツ外交官の閉鎖ともうします。
実は、我が国の元首は現在国を離れておりまして、
私がその代理役を承った次第です。数日の間のことと思いますが
何とぞよろしくお願いいたします。

外交官:閉鎖=>イギリス 2008/7/21(月) 21:55:53[1901年 春]
 
はじめまして。私はドイツ外交官の閉鎖と申します。
我が国の首相は本日より、数日の間外遊のため国を離れております。
つきましてしばしの間、私が代理として国を預かることとなりましたので
どうぞよろしくお願いいたします。

外交官:皇 司狼=>ロシア 2008/7/21(月) 20:32:05[1901年 春]
 北海協定(草案)について
草案ご提示頂き有難うございます。

持ち帰りましてお返事させていただきます

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/7/21(月) 11:38:14[1901年 春]
 
すいませんが、もう指令を出しており、Ankの海軍は維持となっております。
支持撤回のコマンドも消えたので恐らく無理かと。
如何でしょう?
直接Rumには移動できませんか?

オーストリアとは、恐らくSer、Albを墺に、Bulを我が国に、Greを
非武装中立地帯で落ち着きそうです。

元首:fumidasu=>イギリス 2008/7/21(月) 08:34:51[1901年 春]
 
我が陣営の全員が反対ですし、
その隣に接するドイツ政府も反対を推しているようです。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/7/21(月) 08:33:58[1901年 春]
 
その意見有難う御座います。
まぁ、イギリスにも反対と致しましょう。

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/21(月) 05:58:41[1901年 春]
 
個人的にことで、返信が遅れてしまい申し訳ないです、

墺英同盟

第一条 両国は相互不可侵とする。
第二条 同盟国が交戦状態に入った場合、同盟国側で参戦する。
    それが地理上かなわない場合、好意的中立とする。
第三条 一方が破棄を宣言後、48時間は友好とし、
    両国の同意があれば即刻破棄とする。
第四条 今後領土を接した場合、非武装等の条約を追加できる。

ただ第四条は伏せておくべきかと・・・

貴国はイタリアドイツ両政府と友好は無いのでしょうか??

元首:D=>トルコ 2008/7/21(月) 00:18:49[1901年 春]
 
ふむ・・・、では今期はとりあえずスタンドオフ、という形でいかがでしょうか?
秋にはまた話し合う、という方向で・・・。

時に、墺とはどんな感じで話し合いがすすんでいるでしょうか?
差しさわりが無ければお教えください。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/7/20(日) 23:24:35[1901年 春]
 
う〜ん、我が国の安全保障もありますし、Sevの海軍を直接Rumに
移動させることは出来ないでしょうか?
何にしろ、黒海については今後も議論を重ねていきましょう。

外交官:閉鎖=>トルコ 2008/7/20(日) 22:11:53[1901年 春]
 
はじめまして、私はドイツの外交官を勤めております閉鎖と申します。
このたび我が国首相が外遊の為、凡そ一週間程国を離れることとなりました。
付きましては私が首相代理の大任を果たすこととなりましたので、よろしくお願いいたします。

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/7/20(日) 21:56:13[1901年 春]
 
ご警告ありがとうございます。
我が国がイギリスにそう思われるのは地理的にも仕方のないことかも
しれませんが、イタリアはどういった理由でなんでしょうか?
ご存知なら教えてください。

ちょっとそのイギリス政府の考えは不可解です。

外交官:塩=>ドイツ 2008/7/20(日) 19:17:35[1901年 春]
 
現在返答待ちです。
回答如何で直ぐに発表します。

外交官:夏夏=>イタリア 2008/7/20(日) 15:04:34[1901年 春]
 祝辞&警告
無事できましたね〜〜〜三国同盟。
我国の案が通ってよかったです。
後、イギリスが、貴国とドイツ政府を不穏に思っているようです。
気をつけてください。

外交官:夏夏=>ドイツ 2008/7/20(日) 15:04:12[1901年 春]
 祝辞&警告
無事できましたね〜〜〜三国同盟。
我国の案が通ってよかったです。
後、イギリスが、貴国とイタリア政府を不穏に思っているようです。
気をつけてください。

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/20(日) 10:20:08[1901年 春]
 
英国のベルギー領有宣言ですか。
貴国にとってあまりおもしろくないと思います。

特に陸軍で制圧すると英国さんがおっしゃった場合貴国の安全に重大な懸念が発生すると考えます。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/20(日) 10:17:46[1901年 春]
 
こちらは定石どおり動く予定ですがベニスの陸軍はステイさせます。

これは万が一露土同盟が成立した場合、貴国への増援(キーレパント)として対応いたします。
この点についてご承知おきください。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/20(日) 02:06:18[1901年 春]
 
お褒めの言葉ありがとうございます。

質問の件ですが
1.については伊墺相互不可侵としており
2.については01年中は非武装中立(つまるところは現状維持)を提唱しています。
なお、Greを土が領有するのはパワーバランスの観点から望ましいものではございませんが
墺がGreを領有することについては容認しても差し支えないものと考えております。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/7/19(土) 23:24:04[1901年 春]
 祝!三国同盟締結
お世話になります。
このたびは三国同盟締結まことにめでたく思います。
同盟締結に奔走した貴国の功績は大であったことでしょう。

またこの三国同盟締結の上で、一般的に貴国とオーストリアの間に
横たわる(と思われる)問題についていくつか質問をさせてください。

1、アドリア海の取扱について
2、ギリシアの領有について
上記の問題について、どのような話合いがもたれたのでしょうか?

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/7/19(土) 23:03:54[1901年 春]
 祝 襖伊独三国同盟締結
祝辞

冬の雪解けも覚めやらぬ早春の頃、いかがお過ごしでしょうか?
このたび、中欧ヨーロッパにおいて一足先に春が訪れました。
オーストリア・イタリア・ドイツの三カ国で結ばれた同盟は
この豊穣な中欧地域に大きな実りをもたらすことでしょう。

欧州の混乱は始まったばかりです。しかしこの三カ国同盟は
我々が未来の我々の繁栄の為に選び取った決意の表れであり
神が我々に与えた平和への標ともいえるものです。

襖伊独三国同盟担当官 閉鎖

============================
三国同盟
1.三国は不可侵である。
2.Tyrは非武装地帯とする
3.一国が戦争状態に突入する際は共同歩調をとる。
4.本同盟は非公開である。
5.期限は1903年春までとする。その後各国の同意のもと更新されるものとする。
============================
以上

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/7/19(土) 22:49:53[1901年 春]
 
お世話になります。
先日貴国により提示された北海協定の草案、拝見しました。
北欧地域の安定に大きく寄与する内容で有ったと思いますので
この協定に協賛したく思います。

英国とはどの程度までお話は進んでおりますでしょうか?

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>オーストリア 2008/7/19(土) 22:38:31[1901年 春]
 オーストラリア元首殿へ
我が国はこの件についてまだ話し合い中です。

残念ながら、早急にお答えできる状態ではありませんので2〜3日ほどお待ちくださいませ。

貴国の用件にお応え出来ないのに申し訳ありません。

元首:T=>イタリア 2008/7/19(土) 20:15:57[1901年 春]
 
分かりました。Albへは今ターンで進駐します。
また、Adrは相互不可侵で構いません。
Galについでですが、現在ロシア政府と毎ターンのSOで検討しています。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/19(土) 19:55:25[1901年 春]
 
ALBについては即時進出してください。
ここをはずすとトルコのGRE進出を許してしまいます。

なお、ADRについては相互不可侵でお願いします。

ところでGALの扱いはいかようになっておりますでしょうか?

元首:T=>トルコ 2008/7/19(土) 19:12:11[1901年 春]
 バルカンの領有について
先日も信書を送りましたが、改めてお伝えしておきます。
トルコ政府のBul領有については承認とし、
Greに関してはトルコ政府による領有に反対させていただきます。
Greは非武装中立地域にできればと考えています。

これに関して早急に返信をお願いします。

元首:T=>イタリア 2008/7/19(土) 19:08:19[1901年 春]
 
分かりました。現状のまま締結しましょう。
Albについてですが、将来的に我が国で統治したいと考えています。
その点について何かご意見はあるでしょうか?結論はまだ急がないので、熟考してもらって構いません。

また、トルコ政府についてですが、こちらからも、もう一度親書を送りたいと思います。

ロシア政府にも、これまで以上に積極的な外交を行います。
そこで、トルコ政府についても話を持ちかけてみます。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/19(土) 15:46:16[1901年 春]
 
了解致しました。
では、また時機に。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/19(土) 14:29:01[1901年 春]
 
それでいいと思います。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/19(土) 12:12:20[1901年 春]
 
あ、そうでしたね。
ならば、ベルギー・オランダの海軍の自由を求める。
と言う感じでしょうな。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/19(土) 00:30:47[1901年 春]
 
了解です。只我が国はイギリスがそこを占領
するとは聞いていません。

外交官:塩=>イギリス 2008/7/19(土) 00:22:43[1901年 春]
 北海協定(草案)
我国は北海協定を以て北欧安定と行きたいです。以下条文
1英はNrg、Nth、Norを保有する。
2独はSka、Den、、Balを保有する。
3露はBOT、Bar、SWE、Finを保有する。
4Den、Nor、Sweは保有後三国合意で撤退し非武装とする。
5露はFINとBotの両方に軍を置いた状態にしない。

外交官:塩=>ドイツ 2008/7/19(土) 00:21:52[1901年 春]
 北海協定(草案)
1英はNrg、Nth、Norを保有する。
2独はSka、Den、、Balを保有する。
3露はBOT、Bar、SWE、Finを保有する。
4Den、Nor、Sweは保有後三国合意で撤退し非武装とする。
5露はFINとBotの両方に軍を置いた状態にしない。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/18(金) 23:54:16[1901年 春]
 
何かって言われますと、それは勿論。
イギリスのベルギー・オランダ上陸です。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/18(金) 23:44:47[1901年 春]
 
要望承りました。
それでは文面を修正致しまして以下の通りとなります。

三国同盟

1.三国は不可侵である。
2.Tyrは非武装地帯とする
3.一国が戦争状態に突入する際は共同歩調をとる。
4.本同盟は非公開である。
5.期限は1903年春までとする。その後各国の同意のもと更新されるものとする。


それではよろしくお願いします。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/18(金) 23:29:29[1901年 春]
 
まあいいでしょう。ところで何を反対するのですか。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/18(金) 23:22:16[1901年 春]
 
そうですね。
ならば、内密で我が国とドイツ政府は反対を推している。
と、伝えましょうか?

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/18(金) 23:19:19[1901年 春]
 
わざわざそこまでやるのもどうかと思いますが。
うーん考えておきましょう。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/7/18(金) 23:15:35[1901年 春]
 
以前までは全く、イギリスは外交を行っていませんでしたが、
最近になって、いきなり、ドイツ政府とすでに解決済みのベルギー・オランダの領土が欲しいと言う事を発言して来ました。
これには困りましたねぇ・・・。我が国にとってはイギリスのユーラシア大陸上陸は脅威ですが・・・。
貴国はどう思われますかね?

(ちなみにドイツ政府とは上手くいってます。)

元首:ミカエル=>トルコ 2008/7/18(金) 23:15:25[1901年 春]
 オーストリア殿について
オーストリア殿からは挨拶から交渉をはじめていますが、堅実な外交をされる方であると推察します。
おそらくトルコさんにも同様な文書がきているとは思いますがイタリアに敵意は抱いてはいないと思われます。

イタリアと貴国の今後の友好を祈念いたします。
それでは。

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/18(金) 23:09:56[1901年 春]
 最近は如何でしょうか?
いよいよ1901年春も佳境となってきましたね。
フランスさんは外交は順調に進んでおりますでしょうか?

当方はトルコさんの例の誤爆もあり露墺はトルコへの警戒心をつよめているように思えます。
しかしながらわがイタリアが他国の掌で踊っている可能性も否定できません。

このゲームでは強力なフランスさんのもとには多くの情報が流れていらっしゃると思いますが東方の状況について如何推察いたしますでしょうか?

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/18(金) 23:01:11[1901年 春]
 
多分、海軍を置くと、一気にイギリスまで攻めれますから、
それを恐れているのでしょうね。
イギリスの要望ばかり聞くのも、いい加減止めたいですし。
公式発言で、我が国と貴国で反対を唱えましょうかね?

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/18(金) 23:01:08[1901年 春]
 三国同盟案です
ドイツ殿より地名表記を統一してほしいとの要望がありましたのでチロルの表記を変えさせていただきました。

これで問題なければこの条件で締結したいと思います。

三国同盟

1.三国は不可侵である。
2.Tyrは非武装地帯とする
3.一国が戦争状態に突入する際は共同歩調をとる。
4.本同盟は非公開である。
5.期限は1903年春までとする。その後各国の同意のもと更新されるものとする

あとALBについてですがトルコ政府からは領有主張はありませんでした。
しかしながらGREの領有については引っ込めておりません。
ぜひ貴殿からもトルコ政府に対し領有放棄もしくは一時凍結を交渉してみてください。

尚、この件についてロシアも例の誤爆のことからトルコ政府に不信感をもたれているようです。
その点を鑑みてぜひ今後の対応を期待したいものです。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/18(金) 22:45:01[1901年 春]
 
やはり貴国の周辺もそうなのですか。
私もいいとは思いません。そういえばオランダも
海軍で併合するなといっているのですが。
海軍で併合しても問題は無いですよね。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/18(金) 22:28:12[1901年 春]
 
英国が、ユーラシア大陸に勢力を伸ばそうとしているが・・・。
貴国はどう思われますかね?
我が国としては国内会議での意見も踏まえて、反対が多いですが。

元首:T=>ロシア 2008/7/18(金) 22:09:53[1901年 春]
 
まず、領有権について、ご理解いただけてたことに感謝します。
早速、セルビアへ進軍いたします。
また、ガリチアについては毎ターンのSOでいかがでしょうか?
こちらとしては、完全非武装にはし難いので、ご協力いただきたいと思います。
また、不可侵条約、又は同盟の締結をご検討いただけますでしょうか?
これにガリチアについても盛り込めれば良いと考えています。

元首:T=>イギリス 2008/7/18(金) 22:01:38[1901年 春]
 
まず、同盟については前向きに検討させていただきます。
草案がありましたら、我が国に送付してください。

また、ティロリアへの軍配備ですが、これについては、ドイツ・イタリア両政府と我が国との関係もありますし、
両政府への牽制を行えば、それは両政府へ我が国に対しての不信感を与え、脅威となる可能性も高いからです。
ですので、今回の提案については、残念ながらお引き受けできないです。
どうか、ご理解いただけるとありがたいです。

元首:D=>トルコ 2008/7/18(金) 21:37:46[1901年 春]
 
地中海進出に関しては、意見が割れていまして、早急にはまとまりそうにありません。
(地中海進出を行う場合は、貴国の領土を通行する形になりますので、
その過程で不和が生じると厄介ですし・・・。さらに、死兵化の危険もあります。)
そこでとりあえず春に黒海進出を行い、秋に再びじっくり話し合いませんか?
各国の動きにもかかわってくるでしょうしね・・・。

元首:D=>オーストリア 2008/7/18(金) 21:32:47[1901年 春]
 
SOとは、スタンドオフの略でして、
もしわが国がWar-Galを入力、貴国がVie-Galを入力した場合、
戦力が互いに1:1での進入になるので双方が撤退して、Galは空白のままになるのです。
単に不可侵にするよりは、確実に中立化できる技法です。

外交官:夏夏=>ロシア 2008/7/18(金) 18:50:09[1901年 春]
 質問です
本当に初心者なので・・・
SOってナンですか?

外交官:夏夏=>ドイツ 2008/7/18(金) 18:47:59[1901年 春]
 同盟案について&対外関係
その同盟案でOKです。
こっちは、南東に注意してます。
後、イギリスは貴国とイタリアに対してはあまりよく思ってないようです・・。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/7/18(金) 18:27:47[1901年 春]
 
お世話になります。
三国同盟案、拝見しました。

修正提案が一つだけあります。
文中の「チロル」は正しくは「ティロリア」ではありませんか?
一応同盟の文言ですので修正をお願いします。

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/7/18(金) 18:21:51[1901年 春]
 
お世話になります。襖伊独三国同盟担当官の閉鎖です。
イタリアより三国同盟の草案が送られてまいりました。

以下、三国同盟案
1.三国は不可侵である。
2.チロルは非武装地帯とする
3.一国が戦争状態に突入する際は共同歩調をとる。
4.本同盟は非公開である。
5.期限は1903年春までとする。その後各国の同意のもと更新されるものとする。
以上

貴国にも同様のものが送られていると思いますが、念のためご確認ください。
我々は多くの利害を共有してますので、非常に良いチームとなれることでしょう。
イタリアも北西方面の外交に非常に力を入れているように見受けられます。

元首:fumidasu=>イギリス 2008/7/18(金) 14:59:18[1901年 春]
 
うーん。じゃあ他の方々に聞いて見ましょう。

元首:D=>オーストリア 2008/7/18(金) 10:13:18[1901年 春]
 
どもー、バルカンに関しては、Ser、Rumの配分で了解です。

さて、Galですが、こちらのほうを非武装、もしくはSOしたいと思うのですがいかがでしょうか?

元首:D=>イタリア 2008/7/18(金) 10:09:34[1901年 春]
 
トルコによるギリシャ領有はあまり好ましいものではないかもしれません。
トルコは、東の果てにいて地理的にかなり有利ですからね・・・。
墺がその有利さに気づいていないとすれば、まずいですね。

貴国のおっしゃるとおり1901年の占領を禁止させるか、墺をけしかけてみるかのいずれかが良いかもしれません。
墺がGreを放棄する以上、わが国としては北上を危惧せざるを得ない状況です。
対土にしろ、対墺にしろ、(場合によってはその両方にしろ)貴国のご支援を期待させていただきます。

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/7/18(金) 06:17:47[1901年 春]
 
こちらとしても態勢を整えてからの方が動きやすいので
02年以降で構いません。
Belの件も承知しました。

元首:ドルトン=>トルコ 2008/7/18(金) 06:01:37[1901年 春]
 
お帰りになるのをお待ちしています。

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/18(金) 06:01:19[1901年 春]
 
援助の理由ですか・・・
まず1、イタリアが不穏な雰囲気がある。
  2、ドイツが我が国と同盟を締結・・・という話が合ったにも関わらず内密がない。

以上が理由です。

貴国の軍一個を動かせないようにしてしまう援助ではありますが、
なにとぞお願いいたします。

もしよろしければ同盟を結んでいただけませんか?

外交官:はじめまして=>フランス 2008/7/18(金) 02:19:09[1901年 春]
 
度々すいません。
わが国の議会においてベルギー所望を熱望する声が多数ありましたので、ベルギーを譲っていただけないでしょうか?
貴国はすでにスペイン、ポルトガルを確実に占領できる地域に持っていますので最低でも五都市の確保は確実だと思われます。
また、我が国としてはロシアとの交渉の難航により、四都市制覇も確実ではないという情勢であります。

どうか貴国の慈悲をお授けください。

外交官:皇 司狼=>ロシア 2008/7/18(金) 02:14:08[1901年 春]
 お初にお目にかかります。
ロシア担当の 皇 と申します。
まずは貴国担当外交官が決まるまで時間がかかった事をお詫び申し上げます。
本CGIははじめてですが、差し支えない範囲でお導き頂ければと思います。

さて、本日ご挨拶に伺ったのは他でもありません。
北欧について相談に参りました。
我が国といたしましては、ノルウェーの領有が出来ればと考えています。
貴国におかれましてはスウェーデン以東の領有でいかがでございましょう。
また、ノルウェー海、バレンツ海は不可侵領域としていただければ幸いです。

また貴国とは対ドイツ・オーストリアに関する同盟締結、
北欧における相互不可侵の条約が結べればと考えています。

よろしくご検討下さい。
ゲーム上季節は春ですが、現実は猛暑が続いております。
貴国の皆様の健康をお祈りいたします。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/7/18(金) 02:12:37[1901年 春]
 
ならばですが、作戦開始は1902年秋行軍となりますが、よろしいでしょうか?
また、Belについては交渉により獲得する予定であります。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/18(金) 00:40:37[1901年 春]
 
うーん今日は8時に入れなかったのが痛いですね。
アメリカだったのですか。うーんやられました。

本当はいつもどおり2国になったら奇襲しようと
思っていたのですが。

だって日本もイタリーも深夜はいなさそうだったので・・・

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/18(金) 00:31:48[1901年 春]
 
んー・・・。やはりそうでしたか。
最後まで残るとは思っていたのでしたがね・・・。
なかなか難しいですね。
まぁ、借りを返したと言うよりは貴国の戦力に多少打撃を与えた感じでしょうか。
なんせ、アメリカですからね。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/18(金) 00:27:48[1901年 春]
 
奇襲で死にました。よって英国でした。
おっと参加していたのですか。という事は第二の
借りを返されましたね。

外交官:ウィリアム=>ロシア 2008/7/18(金) 00:13:02[1901年 春]
 
はじめまして。

イタリアにて貴国との外交担当となりましたウィリアムです。
なにぶん初心者ゆえ拙い面があるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

さて、トルコ政府が誤爆しましたが・・・貴殿はトルコ政府のギリシャ領有宣言についてどう思われますか?
我が国としましては、1901年は非武装中立を求めております。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/18(金) 00:11:17[1901年 春]
 
世界戦場1で貴国は現在残っていられるでしょうかね?
我が国は一応残ってはいますが。

元首:T=>トルコ 2008/7/17(木) 23:16:45[1901年 春]
 はじめまして
はじめまして、オーストリアのTと申します。
これから、宜しくお願いします。

バルカンの領有権についてですが、我が国としてはSer及びAlbの領有権を主張したいと思います。
また、01年度についてはSerのみの領有としたいと考えています。
そして、トルコ政府の要望については、Bulのみの承認とします。
Greに関しては、当面、中立地域にしていただきたいと考えています。

元首:T=>イタリア 2008/7/17(木) 23:11:11[1901年 春]
 追加
先ほどの通信で書き忘れてしまったので、改めて。
三国同盟についてですが、原案のままで話を進めてください。

また、ロシア政府とは友好的な関係であると思います。
といっても、バルカンの調整をしただけですし、
ロシア政府がどのように考えているかは分かりませんが。
それと、露土同盟は最大限、我が国も阻止に動きたいと思います。

元首:T=>イタリア 2008/7/17(木) 23:03:17[1901年 春]
 
我が国としても、トルコ政府の急速な拡大は不利益となるので、
イタリア政府同様、ギリシャに関して当面領有しないように要請するつもりです。
ところで、イタリア政府にはトルコ政府からアルバニアについて何か提案はありましたか?

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/7/17(木) 22:46:37[1901年 春]
 我が国の今期の行軍ですが
今期は
A Ven Hold
A Rom-Apu
F Nap-Ion
を予定しております。

Greの件もあるので少々東寄りの行軍となっておりますが
Venの陸軍は仏への偽装となるとともに、
Pieのすぐ隣でもあるので対仏シフトへの転換も可能です。
東方が落ち着き次第、対仏シフトへ転換する予定です。

また仏のBel進軍阻止についても希望するところです。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>イギリス 2008/7/17(木) 22:38:05[1901年 春]
 イギリス元首殿へ

要点だけの言い分だともいえますよ。

今後、どう動かれるか貴国の方針をお聞かせくださいませんか?




の件ですが

まだ少し決めかねています。ですから月〜金曜日は恐らくインは出来れども返事等は打てません。

どうかご理解を。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/17(木) 22:23:22[1901年 春]
 
トルコの誤爆についてですがこちらにも同様の文書がきました。

こちらとしてはトルコに易々と国力5を許すわけにはいきませんのでとりあえず1901年においてはギリシャの非武装中立を提言しております。
貴国としてはギリシャはどのようにお考えでしょうか?

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/7/17(木) 21:03:56[1901年 春]
 
お返事。有難うございます。
私個人と致しましても、その条件で構わないのですが、国内会議で
検討いたします。

外交官:夏夏=>イギリス 2008/7/17(木) 17:34:13[1901年 春]
 了解しました。
了解しました。一応元首殿に伝えておきます。
後、なぜ援助をするのかの返答をいただけないでしょうか?

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/17(木) 17:18:22[1901年 春]
 
こちらとしても望んでいます。
良い回答が得られたのでとても喜ばしい限りです。

陸軍をTryにおいていただきたいと思います
イタリア、ドイツがどうなるかわからないので、
そこにおいていただければ両国の牽制となります。

外交官:夏夏=>イギリス 2008/7/17(木) 16:41:34[1901年 春]
 貴国への援助について
元首殿より、自由に外交していいと言われましたので対応します。
我国としても、貴国との友好関係は望んでいます。
是非とも宜しくお願いします。
後、どのような状況下において援助すればよいのでしょうか?

元首:D=>トルコ 2008/7/17(木) 10:50:58[1901年 春]
 
わが国と貴国の同盟に関しては依存はありませんが、秘密同盟でお願いします。
で、黒海への露海軍進入は、この同盟が結ばれたことを偽装する意味が大きいです。

黒海艦隊の地中海出帆は私個人としては意義はありませんので、国内会議にて話し合わせていただきます。
ただし、以下の条件が必要です。
・Ank海軍の地中海移動、
・Ank、Conでの海軍増設の禁止(Conに関しては要相談)、
・Ank陸軍増設の場合のわが国への連絡
を貴国の条件として欲しいです。
代わりにわが国は、
・Sev海軍の地中海出帆
・Sevでの海軍増設の禁止
・Sev陸軍増設の場合の連絡
を約束しましょう。これは、土露間の最大の懸案事項である「黒海」の中立化を為すためです。
いかがでしょうか。

ちなみに、黒海艦隊の地中海出帆は、
01年春(or秋)地中海にSev艦隊が進出。
02年春:Con 02年秋:Aeg
という形になりますね。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/7/17(木) 05:01:56[1901年 春]
 
そうですか。それは残念です。

しかし、貴国のお言葉、頼もしい限りです。
もしよければ貴国の今期行軍をお聞かせいただけたら幸いです。
また、わが国も陸軍の移動方向を変える可能性があることをここにて明記させていただきます。
しかし、海軍の移動はそのままなのでご安心ください。
仏の警戒心をそらすためですので、理解される事を願います。

さておき、今回のフランスはおそらく三都市制覇を目指しております。
現在わが国はドイツとの交渉も進行中で、より我々の行動を有利にさせようと努力をしております。

では、貴国の武運を祈って。

外交官:プロイセン=>オーストリア 2008/7/17(木) 00:42:44[1901年 春]
 
どうも。トルコの外交官、プロイセンと申します。
以後お見知りおきを。

さて、今回はバルカンの取り扱いについて通信させて頂きます。
我が国としては、セルビアを貴国に、ギリシャ・ブルガリアを我が国にと思っておりますが、
如何でしょうか?

外交官:プロイセン[公式発言] 2008/7/17(木) 00:42:34[1901年 春]
 
誤爆した。
申し訳ない。

外交官:プロイセン[公式発言] 2008/7/17(木) 00:42:18[1901年 春]
 
どうも。トルコの外交官、プロイセンと申します。
以後お見知りおきを。

さて、今回はバルカンの取り扱いについて通信させて頂きます。
我が国としては、セルビアを貴国に、ギリシャ・ブルガリアを我が国にと思っておりますが、
如何でしょうか?

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/7/17(木) 00:40:02[1901年 春]
 
我が国もオーストリアからの接触が一切無い今、ギリシャまで領有しようとは
思っておりませんので、もう少し待つほか無いでしょう。
貴国はオーストリアとの面識はありますでしょうか?

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/17(木) 00:14:03[1901年 春]
 
さてどうなのでしょうか。まあ日本も
一度優勝していますしね。イタリアかイギリスでしょう。

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/7/17(木) 00:13:06[1901年 春]
 
Pie,Tus進軍の件につきましては再度検討致しましたが
誠に申し訳ございませんが今期は別の箇所に配置することと相成りました。

なお、墺とは現在友好的な外交を展開できており
我が国が対仏に参加しないということはございませんので
この点につきましてはご安心下さい。

また、貴国の要望も踏まえ、対仏シフトにすぐ移れる布陣を
行なう予定でございます。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/17(木) 00:05:34[1901年 春]
 
なるほど・・・。多分、イギリスでしょうね。
日本かと思っていましたが、ちょっと最近感覚が違う気がします。

元首:fumidasu=>イギリス 2008/7/17(木) 00:04:50[1901年 春]
 
はい、入っていますよ。
これ以上海軍が少なくなると、少し困りますので・・・。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/16(水) 23:59:42[1901年 春]
 三国同盟の草案が出来ました
>閉鎖殿
よろしくお願いします。

以前申し上げた三国同盟の草案が完成しました。
内容は以下の通りです。

三国同盟

1.三国は不可侵である。
2.チロルは非武装地帯とする
3.一国が戦争状態に突入する際は共同歩調をとる。
4.本同盟は非公開である。
5.期限は1903年春までとする。その後各国の同意のもと更新されるものとする。

既に墺にも同様の内容を送付しており現在墺の返答待ちです。
ご検討よろしくお願いします。


あと英仏間の開戦が確実と言っても良い情勢となって参りました。
仏の行軍については仏から聞いた話によると
A MAR - SPA
F BRE - ENG
A PAR - PIC
となる模様です。
この機会をご活用頂ければと思います。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/7/16(水) 23:33:02[1901年 春]
 
ありがとうございます。

後、貴国は今秋三都市確保を目指しておりますが、その際にブレスト海軍増設は予定に入っているのでしょうか?

外交官:閉鎖=>オーストリア 2008/7/16(水) 23:28:12[1901年 春]
 
はじめまして。このたび首相モロトフより
襖伊独三国同盟担当官に任命されました閉鎖と申します。

貴国より提案されたこの同盟が無事締結されることで
中欧地域に平和と安定が導かれること切に望みます。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/7/16(水) 22:48:58[1901年 春]
 
チュニスの領有を認可していただきありがとうございます。
手前どもといたしましてもブルガリアはトルコの主権の及ぶ土地として尊重させていただきます。

さてギリシャの件でございますが友邦でもあるオーストリアとの意見もありますでしょうし即答はできかねる状況です。
ここはまだ1年目でもありますしギリシャは非武装中立での対応を推奨いたします。

如何でございましょうか?

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/16(水) 22:44:42[1901年 春]
 
私は負けていません。攻めているほうですよ。
アメリカは前回統一したので今回はやっていません。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/16(水) 22:44:06[1901年 春]
 三国同盟の素案です
以下のとおりでは如何でしょうか?
ドイツには外交官が対応するのでまだ送付しておりませんが貴国の意見も尊重させていきたいと思います。

三国同盟

1.三国は不可侵である。
2.チロルは非武装地帯とする
3.一国が戦争状態に突入する際は共同歩調をとる。
4.本同盟は非公開である。
5.期限は1903年春までとする。その後各国の同意のもと更新されるものとする。

ところでロシアさんとは友好的に話せていますか?
もし露土同盟が成立しそうならばイタリアからも成立阻止にうごかさせていただきます。

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/7/16(水) 22:20:04[1901年 春]
 
北欧地域の安定化に貴国が心を砕いていることご理解いたします。
またこの重要な目的のために、貴国は現在どのような動きを
とられておりますでしょうか?

貴国と我が国は安定化のために何ができるのか?
共に解決してまいりましょう。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/16(水) 21:55:51[1901年 春]
 
モロトフ殿、世界戦場1で、ワシントンが要塞化している様ですが、
もしかして、貴方では無いですよね?

外交官:塩=>ドイツ 2008/7/16(水) 21:43:21[1901年 春]
 
此方こそよろしくお願いします。
今後は北欧安定化を望みます。

外交官:閉鎖=>イタリア 2008/7/16(水) 20:56:29[1901年 春]
 
このたびドイツ首相より貴国担当の外交官に任じられました
閉鎖と申します。以後お見知りおきください。

外交官:閉鎖=>ロシア 2008/7/16(水) 20:45:32[1901年 春]
 
お返事がおくれてしまって申し訳ない。
新たに貴国担当に任命された閉鎖と申します。
今後は貴国と共通の目的のために尽力したいと思います。
どうぞよろしく

元首:モロトフ=>イギリス 2008/7/16(水) 20:03:05[1901年 春]
 
了解です。それでいいと思います。
陸軍でやりますね。
後草案お願いします。

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/16(水) 18:16:26[1901年 春]
 
よいお返事がいただけたことを感謝いたします。

貴国にとって良い方向でまとまることを願っています。

またお返事待っていますね。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/16(水) 18:15:28[1901年 春]
 
よいお返事をいただけて感謝します。

ではこちらで草案を作らさせていただきますがよろしいですか?

あとオランダをとられるようなのですが、
陸軍にての占領としていただけませんか?
やはり海軍だとこちらとしても、つらい者があります。

元首:fumidasu=>イギリス 2008/7/16(水) 17:45:20[1901年 春]
 
まぁ、出来るだけ、海軍と陸軍の数を同じにしたいので、
どうなるかわかりませんが、出来るだけ頑張ってみましょう。

元首:T=>イタリア 2008/7/16(水) 16:29:45[1901年 春]
 
分かりました。協議が済み次第、またご連絡ください。

また、ドイツ・ロシア両政府の意向が第三国である、イタリア政府より伺えたことは、
我が国にとって非常に大きな安心につながります。
また、ロシア政府とは、バルカン半島の領有についてなどで既に外交を始めています。
そして、友好な関係が築けるものと確信しています。

元首:T=>イギリス 2008/7/16(水) 16:25:46[1901年 春]
 
まず、我が国の今後の予定ですが、
現在、バルカン半島の領有について交渉中ですので、それがまとまり次第南下する予定です。
ただ、その後は今のところ全くの未定です。

また、イギリス政府への援助については、国内で前向きに検討したいと思います。
結論が出次第、イギリス政府へ連絡します。

元首:モロトフ=>イタリア 2008/7/16(水) 12:02:41[1901年 春]
 
了解です。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/7/16(水) 12:00:49[1901年 春]
 
了解です。いいですよ。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/16(水) 07:03:39[1901年 春]
 
先回ご検討いただいたことですが、

我が国との同盟を締結していただけますか?

我が国はそれを望んでいます。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/7/16(水) 06:53:44[1901年 春]
 
フランスがベルギー、ドイツがオランダをとる構えなのですが、このことについて今抗議中であります。
今ターンのPie、Tus進軍が難しいのはわかっております。
故に我が国も貴国の安全確保のため墺との交渉に最善を尽くしております。
しかしながら、貴国とて事情もあるでしょう。
そこで我が国としては貴国議会は今、Pie進軍、Tus進軍のどちらをより「現実的」な行軍と思われているのでしょうか?

元首:ドルトン=>トルコ 2008/7/16(水) 06:50:30[1901年 春]
 
要点だけの言い分だともいえますよ。

今後、どう動かれるか貴国の方針をお聞かせくださいませんか?

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/16(水) 06:49:40[1901年 春]
 
そのような良いお返事がいただけて光栄です。

では早速ですが今後はどう動かれますか?
南に出ることは必然だと思いますが、
もしよろしければ我が国の援助を少ししていただけませんか?

お願いいたします。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/7/16(水) 02:53:44[1901年 春]
 
ならば、ベルギーは陸軍で取る事を明文化していただけますか?

まあ、ベルギーを海軍でとることはないと思いますが、
貴国がこの段階にて我が国と事を構えるとは思っていませんが、
一様、念のためにです。

それではよいご返事を期待しております

元首:D=>イタリア 2008/7/16(水) 00:27:58[1901年 春]
 
うちにも着ましたー。
墺は穏健派のようですね、「SerとAlbを主張する」で、Greの領有に関しては言及がありませんでした。
土がGreを得ると、ちょっと土が強力になりすぎるかも知れないですね^^;

黒海に関しては、土と平和的に交渉中です。
貴国の要望があればそれも勘案しますが、何かありますでしょうか。

北方三国に関しては、それなりに平和的に話し合いが行われている様子です。

元首:fumidasu=>イギリス 2008/7/16(水) 00:04:00[1901年 春]
 
・・・すでに、ドイツ政府と我が国は、

ベルギー:フランス領
オランダ:ドイツ領

として、決定してしまいましたが・・・。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>イギリス 2008/7/15(火) 22:45:41[1901年 春]
 情報の交換の件ですが。
元首ドルトン殿へ

貴殿の情報の交換の件ですが、我が国は快く受け入れます。

今後とも宜しく御願いします。

極短い文章で失礼します。

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/7/15(火) 22:19:06[1901年 春]
 
分かりました。
宜しくお願いします。

黒海につきましては、現在ロシアと交渉しております。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/15(火) 22:18:02[1901年 春]
 
我が国に届いた情報によりますと仏がベルギーを領有するつもりであるとのことですが
貴国はご存知でしょうか?
なお、三国同盟の草案につきましては現在作成しておりますので
出来次第お知らせ致します。

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/7/15(火) 22:00:50[1901年 春]
 
>はじめまして殿
よろしくお願いします。

我が国は現在対仏を行なう方針で進んでおりますので
対仏の実施についてはお約束することが出来ると思います。
今ターンのPie,Tus進軍については国内での反対論も根強いので
実施は難しいと思いますが、貴国の不利益にならないよう配慮致します。

それとHol,Belについて独仏両国とどのように配分するか
話し合われていますか?

元首:ミカエル=>ロシア 2008/7/15(火) 21:56:07[1901年 春]
 定時連絡です
定時連絡です。

現在オーストリアからもトルコからも国書が参りました。
しかしながらまだ挨拶程度で終わっております。

その中でもオーストリアは各国との協調路線でいくようです。
トルコさんからも友好的な文書が来ております。
まずはイタリアの生存権が得られて安心しておりますが個人的な興味として黒海の扱いは如何なるのでしょうか?

これからも貴国との友好を祈念いたします。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/7/15(火) 21:52:19[1901年 春]
 定時連絡です
オーストリア

元首:ミカエル=>トルコ 2008/7/15(火) 21:51:24[1901年 春]
 
貴殿の国書拝見いたしました。
前向きに検討させていただきますがわが閣議にて協議しますので即答は避けさせていただきます。

ところで黒海の扱いはどうなるのでしょう?

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/15(火) 21:49:53[1901年 春]
 
三国同盟案について当方の閣議で協議していますので少々お待ちください。

とりあえず現状ドイツもロシアも貴国を攻撃する意思はなさそうです。
できればロシアさんとも仲良くしてあげてくださいね。

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/15(火) 21:48:02[1901年 春]
 
いろいろ情報をありがとうございます。
各国が出揃いいよいよ面白くなってきましたね。

これからもよろしくお願いします。

外交官:はじめまして=>フランス 2008/7/15(火) 21:37:03[1901年 春]
 
はじめまして、このたび貴国フランスとの外交官に任命されたはじめましてです。
以後、よろしくお願いします。

まずこの場で、貴国への挨拶が送れたことを謝罪させていただきます。

我が国としては貴国との関係は優先されるべきものであり、今後、情報なども交換し合いたいと考えております。

まずは、手始めとしてオランダ、ベルギーの所有国について貴国、ドイツおよび我国の三カ国にて話し合って行きたいと考えております。

我が国としてはベルギーを所有したい所なのですが、貴国の考えはどうでしょうか?もしよければお聞かせください。

元首:T=>イギリス 2008/7/15(火) 21:18:54[1901年 春]
 
今回は、非常にご迷惑をおかけしたと思います。
また、そのお言葉を伺えて安堵しています。
我が国としても、イギリス政府とは平和テク・友好的な関係を築いていきたいと考えています。
勿論、イギリス政府との軍事衝突は最大限避けたいと思っています。

また、作戦等についてイギリス政府とお話できれば我が国としてもありがたい事です。
ぜひとも、宜しくお願いします。

元首:T=>ロシア 2008/7/15(火) 21:15:28[1901年 春]
 
バルカンについてですが、ロシア政府がRumを領有してください。
我が国としては、Ser及びAlbの領有を主張したいと考えています。

また、外交は当面、自分と夏夏さんと二人で行うことになると思いますので、宜しくお願いします。

元首:T=>イタリア 2008/7/15(火) 21:11:02[1901年 春]
 
文面について、我が国としてはイタリア政府に一任したいと考えています。
また、同盟は非公開でにすることも了承します。

外交官:かわへい=>フランス 2008/7/15(火) 19:31:31[1901年 春]
 
併合となるとやはりSpaとPorですか
まあ我々も今のところは戦争は視野にないですよ

まあ隣接国ですからね
となるとトルコ政府とは特に国交はないようですね
ふうむ・・・気がかりとはどういったことでしょうか
もし差し支えなければ言ってくださると我々も対応したいと思いますが

ちなみに我々も今の所は周囲の国々とは普通、良好の関係を保っております

外交官:夏夏=>ドイツ 2008/7/15(火) 18:33:24[1901年 春]
 元首殿に代わって
勝手に代役しちゃっていいのかな・・
まあ、それは置いといて。

条約締結有難うございます。
元はといえば私が提案した同盟案ですので、
個人的にもうれしく思います。
草案の方はどうしましょうか?

元首:fumidasu=>ロシア 2008/7/15(火) 18:23:25[1901年 春]
 
一応、先にまずは、併合から進めて行きたいと思います。
現在戦争は視野に無いですし。

今の所、ドイツ政府とイタリア政府とも仲の良い状況ですから。
ただ、イギリス政府が気がかりです。

外交官:????=>オーストリア 2008/7/15(火) 18:13:50[1901年 春]
 三国同盟の件について
良い案だと思います。
イタリア政府からも同じようにお誘いが来ています。
わが国でも賛成多数ですので、是非成立させたいと思います。
こちらこそよろしくお願いします。

外交官:????=>トルコ 2008/7/15(火) 18:06:00[1901年 春]
 感謝
お受けいただきありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

外交官:かわへい=>フランス 2008/7/15(火) 17:27:43[1901年 春]
 
ところで今そちらはどんな感じですか?
我々はまあ無難にトルコと仲良くしていこうと考えているんですが、
貴国はどういった戦略で行こうと考えておりますか?
もし何かするのであればできるかぎりの範囲でこちらもお手伝いしますよ

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/15(火) 16:09:22[1901年 春]
 
そうですね。今回我が陣営は集まりが
悪かったですし。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/15(火) 15:50:34[1901年 春]
 
一人では難しいものですよ。
まぁ、集団戦ならば、チームに強い優れた方が居れば、勝てますし。
その違いかと思われます。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/7/15(火) 15:49:33[1901年 春]
 
とりあえず、我が国はベルギー、ドイツ国はオランダですね。

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/7/15(火) 14:44:48[1901年 春]
 
了解致しました。
SOと言うのは、スタンド・オフの略称、という事で宜しいでしょうか?

我が国は正式に、貴国との同盟を申請いたします。
黒海については、両国が各地域を領有の後、貴国の黒海艦隊を地中海に出帆
させるという形では如何でしょうか?

元首:ドルトン=>トルコ 2008/7/15(火) 05:20:47[1901年 春]
 
お返事感謝いたします。

今後貴国とは情報交換を行っていきたいと考えますがどうですか?

互いに有益な情報の交換は必ず自国不利ということには直接つながらない位置になっています。

ご検討ください。

元首:ドルトン=>オーストリア 2008/7/15(火) 05:18:47[1901年 春]
 挨拶および今後について・・・
初めまして、ドルトンです。
以後よろしくお願いします。

これをみるなといえますか(笑)

大丈夫です、決して漏らしません。

それと今後ひとまず我が国と貴国はぶつかり合いも起こらず、友好的な関係を維持できると思っています。
独仏がいるため軍事衝突はないと思います。

今後貴国がよろしいのであれば、作戦等についてもお話ししていきたいと考えますがどうでしょうか?

良いお返事を待っています。



元首:D=>トルコ 2008/7/15(火) 02:41:20[1901年 春]
 
土露同盟はディプロでは最強タッグの一つですから、わが国としても最重要視しております。
貴国との外交は私が自ら行いますので、よろしくお願いします。

さて、バルカンに関してですが、わが国もルーマニア以外は求める気はありません。
それ以外は墺と貴国の話し合いになるのでしょうが、ブルガリアに関しては貴国の領有を支持いたします。

黒海に関しては、中立ではなくSOを提案します。
また、春:Sev-Bla、秋:Bla-Rumというのも面白いかも知れません。
黒海に関しては、継続して話し合っていきましょう。

外交官:はじめまして=>イタリア 2008/7/15(火) 01:34:30[1901年 春]
 就任挨拶および作戦内容について
この度貴国、イタリア方面の外交官に就任したはじめましてです。
どうぞよろしくお願いします。

わが国としては貴国との関係は大事なものであり優先すべきものでもあります。
なぜなら地政学的にわが国と貴国が争う事は到底考えられないというのに両国が東進を目指した場合、大きな利益を上げることが可能だからです。
両国とも裏切ろうとも利益には叶わず、信頼こそが両国の道だと考えます。

わが国としては貴国とわが国の二国主導の対仏を考えております。
今ターンできれば貴国にピエモント進軍を果たしていただきたいと思います。
現在後顧の憂いを断つ為オーストリアの目をバルカン半島へ向けさせる努力をしております。

トスカーナ地方に予備軍を配備していただけると我々にとっても幸いです。
また、わが国としてはウェールズ南方OPの予定です。
それでは失礼します。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/15(火) 01:08:34[1901年 春]
 独墺伊三国同盟の提案
伊国外交官のホノリウスです。

オーストリアより貴国とオーストリア、そして我が国の三国で
三国同盟を締結しないかという提案が舞い込んで参りました。
我が国はこれに参加する方向で検討しているところでありますが、
貴国にも三国同盟への参加をお願いするところであります。

この同盟は貴国にとり最も進出しづらくかつ戦線の構築しづらい東南方向を友邦とすることにより、
弱点を補いかつ露の脅威を緩和するメリットがあり、以前申し上げたセオリーにもかなうものです。
また、対仏で連携を取る上でも有益となります。

具体的な内容については現在調整中ですが、
露仏両国を刺激する恐れがございますので、
三国同盟の存在については非公開の方向でお願い致します。
ご検討よろしくお願い致します。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/15(火) 00:57:24[1901年 春]
 そういうことです。
冷戦戦場お見事でした。実は私がもう一角の国だったのです。
後私のことをお褒め頂ありがとうございます。後第二は
勝ちましたよ。やはり集団戦や行動力制だと
難しいみたいですね。

外交官:プロイセン=>イタリア 2008/7/15(火) 00:22:48[1901年 春]
 
どうも。イタリア担当外交官となりました。プロイセンと申します。
以後お見知りおきを。

我が国といたしましても、貴国との不可侵は歓迎すべきものであります。
つきましては不可侵条約を締結して頂けないでしょうか?
それと、領土の取り扱いに関してですが、チュニスについては貴国の領有で構いません。
我が国としては、ブルガリアは確実に。出来得ればギリシャも頂きたいのですが、オーストリアとの
協議も必要なので、何度か会談を重ねましょう。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/15(火) 00:16:04[1901年 春]
 
三国同盟の件ですがイタリアとしては異存はありません。
ぜひ成立についてイタリアとしても尽力していきたい所存です。

ところで文面は如何いたしましょうか?
私としてはトルコやロシアを刺激させジャガーノートを誘発するより現状非公開での三国同盟を推奨いたします。

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/15(火) 00:13:27[1901年 春]
 
そうですね。まずはスペインやポルトガルがありますしね。

ところでベルギーやオランダはどうなっているのでしょうか?
話し合いは順調でございますでしょうか?

外交官:プロイセン=>ロシア 2008/7/15(火) 00:12:40[1901年 春]
 
どうも。ロシア担当外交官となりました。プロイセンと申します。
以後お見知りおきを。

貴国との友好関係は我が国としても非常に重要、且つ喜ばしいことと感じております。
我が国としては、貴国との同盟を考えております。
さて、黒海とバルカンの取り扱いですが、バルカンについては、ルーマニアが貴国、
ブルガリアが我が国、という線引きが妥当かと思われます。
黒海については中立化、という事で如何でしょうか?

元首:ミカエル=>トルコ 2008/7/15(火) 00:12:10[1901年 春]
 こちらこそよろしくお願いします
トルコ首脳の方々様、イタリア元首ミカエルでございます。
ご丁寧な挨拶いたみいります。

さて、先般当国より送付いたしました提案について如何あいなりましたでしょうか?
ぜひトルコさまよりご裁可をいただきたく申し上げます。

元首:D=>オーストリア 2008/7/14(月) 23:29:29[1901年 春]
 
はい、どもども、では、夏夏さん、よろしくお願いします^^

さて、バルカンに関してはわが国はセオリーどおりRum領有を主張させていただきます。
それ以外のバルカンに関しては領有権を主張しません。
二年目以降の動きも合わせて、いろいろ話し合っていければと思います。

ちなみに、墺殿の外交は私が直接担当いたしますので、よろしくお願いします。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>ドイツ 2008/7/14(月) 23:00:55[1901年 春]
 同盟の件について
貴国担当外交官????殿へ

我が国は貴殿との国と同盟を結ぶ事に決めました。

ここにおいて独土同盟を結ばれた事に宣言します。

今後とも宜しく御願いします。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>イギリス 2008/7/14(月) 22:48:49[1901年 春]
 初めまして
トルコ元首のオスマン帝国皇帝 オスマン3世です。

わざわざ、我が国にご挨拶をしてくれてありがとう御座います。

此方こそ地理的に離れていますが、争いもなく友好的な関係が築けると私も思っております。

お互いに頑張りましょう!!

短い文章で失礼します。



元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>ロシア 2008/7/14(月) 22:33:39[1901年 春]
 ロシア元首殿へ
突然の手紙で御許し下さい。


まず、すぐに本題に入りますが、
貴殿の国と外交の担当は外交官プロイセンさんになりましたので、
外交通信をする時は外交官プロイセンさんに御願いします。
宜しく御願いします。

短いお手紙で失礼します。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世=>イタリア 2008/7/14(月) 22:32:23[1901年 春]
 イタリア元首殿へ
突然の手紙で御許し下さい。


まず、すぐに本題に入りますが、
貴殿の国と外交の担当は外交官プロイセンさんになりましたので、
外交をする時は外交官プロイセンさんに御願いします。
宜しく御願いします。

短いお手紙で失礼します。

元首:T=>ドイツ 2008/7/14(月) 19:31:33[1901年 春]
 
はじめまして、オーストリアのTと申します。
本題である同盟についてですが、我が国としてはドイツ・オーストリア間のみでなく、
イタリアを含めた三国同盟を締結できないか模索中です。
勿論、これはドイツ・イタリア領政府の意見を聞いた上でのこととなります。
一度、政府内でご検討いただければと思っています。
それでは、以後宜しくお願いします。

元首:T=>イタリア 2008/7/14(月) 19:28:26[1901年 春]
 
はじめまして。オーストリアのTと申します。
こちらとしても互いに強い協力関係を築いていく必要があると思います。
我が国としては、イタリア・オーストリアの2カ国間ではなく、ドイツも加えた三国同盟の締結を検討しています。
勿論、これには、イタリア・ドイツ両政府の考えを伺った上でのこととなります。
一度、検討していただけますでしょうか?
また、三国同盟が不可能な場合は、直接二カ国間の条約の締結でも構いません。
それではこれから宜しくお願いします。

元首:T=>イギリス 2008/7/14(月) 19:28:13[1901年 春]
 
すみません。先程の文章は誤送です。
大変初歩的過ちをしてしまいました。
どうぞ、お気になさらないように、お願いします。

また、挨拶が遅れていましたが、オーストリアのTと申します。
以後、宜しくお願いします。

元首:T=>イギリス 2008/7/14(月) 19:26:22[1901年 春]
 はじめまして
はじめまして。オーストリアのTと申します。
こちらとしても互いに強い協力関係を築いていく必要があると思います。
我が国としては、イタリア・オーストリアの2カ国間ではなく、ドイツも加えた三国同盟の締結を検討しています。
勿論、これには、イタリア・ドイツ両政府の考えを伺った上でのこととなります。
一度、検討していただけますでしょうか?
また、三国同盟が不可能な場合は、直接二カ国間の条約の締結でも構いません。
それではこれから宜しくお願いします。

外交官:夏夏=>ロシア 2008/7/14(月) 19:02:24[1901年 春]
 宜しくお願いします。
新たにオーストリア外交官となった夏夏です。
殆ど経験はありませんが、宜しくお願いします。
今、元首殿と話し合い中です。
宜しくお願いします。(←シツコイデスネww

元首:T=>ロシア 2008/7/14(月) 18:16:05[1901年 春]
 はじめまして
はじめまして、Tと申します。
両国間の関係が平和的・友好的なものにできればと考えています。
また、バルカン半島については、個人としては話し合いを進めたいと思っています。
また、オーストリアとしての意見がまとまり次第連絡します。
それでは、これからどうぞ宜しくお願いします。

元首:fumidasu=>ロシア 2008/7/14(月) 17:57:09[1901年 春]
 
こちらはfumidasuです。
宜しくお願い致します。

外交官:かわへい=>フランス 2008/7/14(月) 17:38:37[1901年 春]
 
えーこのたび貴国との外交担当になりましたかわへいです
よろしくおねがいします

元首:ドルトン=>トルコ 2008/7/14(月) 17:00:49[1901年 春]
 初めまして
英元首ドルトンです。

地理的に離れているが故、争いもなく友好的な関係が築けると思っております。

お互い縁同士、がんばっていきましょう。

元首:ドルトン=>ロシア 2008/7/14(月) 16:59:36[1901年 春]
 
よろしくお願いします。

お互いがんばりましょう。

貴国とは友好を保っていきたいと思っています。

外交官:????=>トルコ 2008/7/14(月) 16:57:07[1901年 春]
 新任の挨拶
このたび、貴国担当外交官となりました????です。
よろしくお願いします。

わが国は、貴国との友好を望んでいます。
同盟の件、なにとぞよろしくお願いします。

外交官:????=>オーストリア 2008/7/14(月) 16:56:46[1901年 春]
 新任の挨拶
このたび、貴国担当外交官となりました????です。
よろしくお願いします。

わが国は、貴国との友好を望んでいます。
同盟の件、なにとぞよろしくお願いします。

外交官:塩=>ドイツ 2008/7/14(月) 14:55:42[1901年 春]
 ゲルマン民族国家担当挨拶
この度宰相D閣下より拝命されました。
独英担当の塩です。
北欧の勢力圏決定に尽力したいと思っております。

外交官:塩=>イギリス 2008/7/14(月) 14:55:09[1901年 春]
 ゲルマン民族国家担当挨拶
この度宰相D閣下より拝命されました。
英独担当の塩です。
北欧の勢力圏決定に尽力したいと思っております。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/7/14(月) 13:38:30[1901年 春]
 
一応、先にまずは、併合から進めて行きたいと思います。
現在戦争は視野に無いですし。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/14(月) 01:37:41[1901年 春]
 どうもありがとうございます
前向きなご返答傷み入ります。
状況に進展等がありましたらまたご連絡致しますので
よろしくお願いします。

元首:D=>イタリア 2008/7/14(月) 00:31:28[1901年 春]
 
墺も土も反応無いですねー・・・・。
内政会議で外交官を決めたりしている段階なのではないでしょうか。
まぁ、東欧に関しては、わが国と貴国がしっかりと良好な関係を保ちさえすれば怖いものはありませんから、
気楽に行きましょう。

ちなみに貴国は、バルカン半島に関しては進出などはお考えですか?

元首:ミカエル=>ロシア 2008/7/13(日) 23:55:54[1901年 春]
 定時連絡です
ロシアD様

イタリアでございます。
ゲームが開始され1日経過しましたが如何お過ごしでしょうか?

現在当国には英独仏からは通信がありましたが墺土からは全くありません。
貴国には何か両国から音信がありますでしょうか?

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/13(日) 23:52:04[1901年 春]
 不可侵ありがとうございます
早速のお聞き届けありがとうございます。
これで両国の不可侵条約が締結され伊仏にとって喜ばしい展開になってきましたね。

こちらとしてはまずはチュニスの確保に動きますがフランス様の基本方針はいかがでございましょうか?
フランス様にお役にたてるよう情報操作も可能かと考えます。

元首:モロトフ=>オーストリア 2008/7/13(日) 23:32:46[1901年 春]
 同盟組みませんか。
我が国は貴国と上手くいこうと思っています。
同盟を組めないでしょうか。

元首:モロトフ=>イタリア 2008/7/13(日) 23:26:30[1901年 春]
 なるほど
なるほど了解です。私は初めてなので良くわからないので
貴国に付いていこうと思います。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/13(日) 22:33:25[1901年 春]
 
ディプロの貴国は序盤はオーストリアと同盟を組み
他国に進出することがセオリーとなっていると聞き及びますが、
対墺をあえて希望される理由は何かございますでしょうか?
なお、英も対仏の意向を持っているので、
この機会に貴国も参加されてみてはいかがでしょうか?

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/7/13(日) 22:22:58[1901年 春]
 
外交官の件、承知しました。
独は我が国の見るところまだ方針が確定していないのか
交渉次第で方針が動きうるように見受けられます。
そのため、積極的なアプローチがあれば、独の対仏参加も
十分考えられますのでご検討よろしくお願いします。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/13(日) 16:20:51[1901年 春]
 
了解です。ではそれでいきましょう。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/13(日) 16:17:35[1901年 春]
 半分
それは勿論、
ベルギー:仏蘭西領
オランダ:独逸領
が最良と思われます。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/7/13(日) 16:16:18[1901年 春]
 了解致しました。
了解です。
では早速貴国の形に沿うために、軍隊を移動させて起きます。

元首:モロトフ=>トルコ 2008/7/13(日) 16:15:26[1901年 春]
 同盟を組めませんか。
貴国とは遠いためうまくいけると思います。
同盟を組めませんか。

元首:モロトフ=>イタリア 2008/7/13(日) 16:14:36[1901年 春]
 
ええ貴国とは上手くいけたらいいです。
只出来たら対オーストリアを出来ないでしょうか。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/7/13(日) 16:13:35[1901年 春]
 了解
判りました。考えておきます。

元首:ドルトン=>イタリア 2008/7/13(日) 15:47:24[1901年 春]
 
英国元首ドルトンです。

ひとまず外交をしておりますが、外交官を任命するつもりですので、
そのときはよろしくお願いします。

我が国としてはドイツと友好をとり、対仏を思っています・・・
と私自身は考えております。
しかし国内で対独が出た場合私も協議制にしたので、
多数決でどちらにでもなります。

今後ともよろしくお願いします。

外交官:ホノリウス=>ドイツ 2008/7/13(日) 15:15:21[1901年 春]
 
このたび貴国担当の外交官に任命されましたホノリウスと申します。
以後よろしくお願いします。

外交活動開始から1日経ち、各国とも動きが見られるようになったかと思われますが
貴国の方針はお決まりになられましたでしょうか?
なお、もし対仏についてお考えでしたら我が国としましても
協力する用意がございますので、その際は我が国にも
お声をかけていただければと思います。

拙い挨拶ではありますがまずはこれにてご挨拶とさせて頂きます。

外交官:ホノリウス=>イギリス 2008/7/13(日) 15:14:33[1901年 春]
 
このたび貴国担当の外交官に任命されましたホノリウスと申します。
以後よろしくお願いします。

外交活動開始から1日経ち、各国とも動きが見られるようになったかと思われますが
貴国の方針はお決まりになられましたでしょうか?
なお、もし対仏についてお考えでしたら我が国としましても
協力する用意がございますので、その際は我が国にも
お声をかけていただければと思います。

拙い挨拶ではありますがまずはこれにてご挨拶とさせて頂きます。

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/13(日) 10:47:46[1901年 春]
 
不可侵条約ですが両国の補給都市の緩衝地帯であるPIE GOL WESの非武装化、MAR SPA(S)への海軍移動の自粛でお願いできますでしょうか?
期限は1902年秋ターン終了まで。非公開でお願いします。

もちろんMIDの仏国領海化については支持いたします。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世[公式発言] 2008/7/13(日) 09:57:40[1901年 春]
 トルコプレイヤー募集です。
トルコは今、人数不足です。

初心者の方や経験者でも構いません。
前にトルコで参加した方でも構いません。

是非、トルコで参加したい方はお待ちしています!!

元首:ドルトン=>イタリア 2008/7/13(日) 07:13:14[1901年 春]
 
英元首ドルトンです。

こちらもそう思っています。

いずれ連携or戦争となるかもしれませんが、
貴国とご協力していきたいと思っています。

ですね、ながくなりそうですし、よろしくお願いします。

元首:ドルトン=>ドイツ 2008/7/13(日) 07:11:21[1901年 春]
 
英元首ドルトンです。

こちらも貴国とはなかよくしたいと思っています。

同盟についてもご検討ください。

元首:ドルトン=>ロシア 2008/7/13(日) 07:08:43[1901年 春]
 
英元首ドルトンです。

こちらとしても貴国との友好を保っていきたいと思っています。

ひとまず同盟についてもご検討ください。

私もそう思っていました。
ドイツと友好を持たねばなりませんね。
考えとして各国が1ずつとればいいとは思います。

ただ此方はするとフランス・・・となってしまいますけどね。

あと外交官を任命するかもしれないので、
よろしくお願いします。

元首:モロトフ=>イタリア 2008/7/13(日) 01:05:55[1901年 春]
 ええ貴国とは上手くいけそうです。
ええ貴国とは共同戦略が取れるので
宜しくお願いします。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/13(日) 01:03:59[1901年 春]
 了解です。
ええ問題は無いです。早速組みましょう。
ところでベルギーとオランダどうしますか。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/13(日) 01:02:34[1901年 春]
 了解です。
了解です。
まぁ、後、最後になりましたが、不可侵条約を結びたく思います。
どうでしょうか?

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/13(日) 01:01:27[1901年 春]
 では終了後に
なるほどさてどれがそうなのかは
終了後のお楽しみという事で。

元首:ミカエル=>イギリス 2008/7/13(日) 01:01:00[1901年 春]
 よろしくお願いします
はじめましてイタリアのミカエルです。

英国さんとは現在隣接しておりませんのでいろいろと情報交換ができると思います。
ぜひ相互に協力していきたいと考えております。

それでは長いゲームになりそうですがよろしくお願いします。

元首:fumidasu=>イタリア 2008/7/13(日) 01:00:29[1901年 春]
 
了解です。貴国の案に賛成いたします。
不可侵条約については草案を送っていただければ有り難いです。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/13(日) 00:58:59[1901年 春]
 んー・・・。
世界戦場1はドイツか日本。
世界戦場3はアメリカ辺りか・・・。
冷戦戦場はアイスランドかな?

まぁ、自分の感覚的なモノですが・・・。

元首:ミカエル=>トルコ 2008/7/13(日) 00:57:54[1901年 春]
 よろしくお願いします
イタリアのミカエルです。
長いゲームになりそうですががんばっていきましょう。

さて、伊土は地中海などを通じて隣接しておりますが両国が争うことは他国を利するものでしょう。
ここは不可侵をはじめとして共同にことにあたっていきませんか?

私としてはブルガリアはトルコ領、チュニスはイタリア領と考えております。
ギリシャについてはオーストリア様も含めて検討していきましょう。
細かい部分は貴殿のご意見を頂戴してから対応したいと思います。

何卒ご返答願います。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/13(日) 00:46:01[1901年 春]
 それはどうも
いやーおほめいただき感謝します。
まあでも優勝経験は日本とアメリカですがその辺は
欧州から離れているのでやりやすいですしね。

今は欧州国家で統一を目指している所です。
ところで冷戦戦場と今の世界戦場1と3に
私はどの国家で入っているか予想できますか。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/13(日) 00:41:51[1901年 春]
 なるほど
なるほど。了解です。
まぁ、多分最後の最後まで自分の予想は当たらないと思いますが。
しかしながら、貴方は強いですねぇ。
世界戦場1(前回)や太平洋戦場(前回)では優勝ですし。
欧州戦場(前回)では準優勝ですからねぇ。かなりのものですよ。

元首:ミカエル=>フランス 2008/7/13(日) 00:40:23[1901年 春]
 よろしくお願いします
イタリアのミカエルです。
長いゲームになりそうですががんばっていきましょう。

さて、伊仏は地中海などを通じて隣接しておりますが両国が争うことは他国を利するものでしょう。
ここは不可侵をはじめとして共同にことにあたっていきませんか?

私としてはイベリア半島はフランス領、チュニスはイタリア領として考えたいと思います。
細かい部分は貴殿のご意見を頂戴してから対応したいと思います。

何卒ご返答願います。

元首:ミカエル=>オーストリア 2008/7/13(日) 00:33:41[1901年 春]
 よろしくお願いします
イタリアのミカエルです。
長いゲームになりそうですががんばっていきましょう。

さて、墺伊は欧州の中でも弱小国といえるでしょう。
両国が相争うことは仏露土など他の列強のみ利することとなりましょう。
ここは不可侵をはじめとして共同にことにあたっていきませんか?

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/13(日) 00:28:10[1901年 春]
 絶対ではない
まあたまに一部国家にしゃべったり
世界戦場でソ連やる時はがーがーモロトフといっていますが。
ちなみに今の欧州戦場の長いモロトフとよくソ連の
人は私では有りませんよ。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/13(日) 00:24:55[1901年 春]
 やはり。
やはり。参加していましたね。
まぁ、貴殿は最後まで名を出しませんからね^^;
一応、最後までの楽しみにしておきます。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/13(日) 00:21:07[1901年 春]
 さすがにそれは
さすがにそれは情報を出してしまうのでいえません。
一応参加していますよ。
確か貴殿はアメリカでしたね。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/13(日) 00:19:44[1901年 春]
 
皇帝でしたか。
間違えておりました。すみません。
後、モロトフ殿は冷戦戦場の自由陣営国家でしょうかね?

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/13(日) 00:11:38[1901年 春]
 
こちらこそこれからも宜しくお願いします。
貴殿は向こうでは皇帝のようですが。

元首:ミカエル=>ロシア 2008/7/13(日) 00:10:57[1901年 春]
 こちらこそよろしくお願いします
ご丁寧なご挨拶いたみいります。
智謀に名高いロシア皇帝陛下に声をかけていただき恐縮でございます。

手前どもといたしましてもロシア様との連携は心強いものであります。
何卒情報の共有化、攻守連携などを緊密に行いたく申し上げます。

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/13(日) 00:08:46[1901年 春]
 そうでしたか。
モロトフ殿のおられる国の幸相でしたか。
これからも宜しくお願い致します。

元首:モロトフ[公式発言] 2008/7/12(土) 23:59:09[1901年 春]
 ドイツプレイヤー募集
現在我が国は初心者だけの国家です。
是非ベテランの方に入っていただき戦略を教わりたいので
宜しくお願いします。
来たれカイザーの元に

元首:fumidasu=>ロシア 2008/7/12(土) 23:56:36[1901年 春]
 宜しくお願い致します。
こちらこそ宜しくお願い致します。
確かに利害的問題は起きないでしょうし。
東欧、西欧で協力することも有り得ますし。
宜しくお願い致します。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/7/12(土) 23:45:34[1901年 春]
 外交官募集中
イタリア政府は外交官を募集しております。
勤務地は欧州主要国、場合によっては全権大使として赴任していただきます。

皆様欧州最弱国家で力をふるってみませんか?

元首:ミカエル=>ドイツ 2008/7/12(土) 23:43:45[1901年 春]
 
こちらこそよろしくお願いします。
ドイツさんとは遠交近攻の理から共同でことにあたっていけると思います。

何卒情報の共有も含めてお願いします。

元首:D[公式発言] 2008/7/12(土) 23:09:11[1901年 春]
 
えーと、わが国はなぜか大量の参加者が集中してしまいました。
これはもちろん喜ばしいことなのですが、話し合いのスピードは各国に比して時間がかかるものになると思われます。
ですので外交面ではスピーディーな対応ができないかもしれませんが、どうかお許しください。

元首:D=>イタリア 2008/7/12(土) 22:51:31[1901年 春]
 拝啓 イタリア殿
ども、ロシア元首のDです。
貴国とは国境が接していませんし、近い将来に接する可能性もあまり高くないため、
お互いに仲良くしていけると考えております。
というか、貴国との協力はわが国の大前提ですので、
できる限り情報を共有して、お互いに協力していければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/12(土) 22:50:25[1901年 春]
 
何度もって1度は奇襲で消しましたし・・
どちらかというと国債での印象が強いです。
それよりこちらこそ三国対戦でお世話になっています。

元首:D=>フランス 2008/7/12(土) 22:50:12[1901年 春]
 拝啓 フランス殿
ども、ロシア元首のDです。
貴国とは国境が接していませんし、近い将来に接する可能性もあまり高くないため、
お互いに仲良くしていけると考えております。
できる限り情報を共有して、お互いに協力していければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

元首:D=>イギリス 2008/7/12(土) 22:47:27[1901年 春]
 拝啓 イギリス殿
ども、ロシア元首のDです。
貴国とは将来的に国境を接っすることになるとは思いますが、共に協力することで栄えていくことができる仲だと考えておりますので、
どうぞよろしくお願いします。

さて、まずは、スカンディナビア半島(Nor、Swe、Den)についてドイツと共に話し合って行きたいと思うのですが、
いかがでしょうか?

元首:fumidasu=>ドイツ 2008/7/12(土) 22:46:34[1901年 春]
 こちらこそ。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
そういえば、モロトフ殿には世界戦場では何度もお世話になったことが有りますね。
これからもよろしくお願い致します。

元首:D=>トルコ 2008/7/12(土) 22:45:11[1901年 春]
 拝啓 トルコ殿
ども、ロシア元首のDです。
貴国とは国境を接してはいますが、共に協力することで栄えていくことができる仲だと考えておりますので、
どうぞよろしくお願いします。
トルコ=ロシアのタッグは、ディプロでも最強・・・、のはずです。

さて、まずは、バルカンの領土に関してと、黒海の取り扱いについて話し合っていければ、
していければ、と考えておりますが、いかがでしょうか?

元首:モロトフ=>ロシア 2008/7/12(土) 22:43:41[1901年 春]
 
ええ貴国と上手くいけたら幸いです。
後話し合いの件いいですよ。

元首:D=>オーストリア 2008/7/12(土) 22:43:23[1901年 春]
 拝啓 オーストリア殿
ども、ロシア元首のDです。
貴国とは国境を接してはいますが、共に協力することで栄えていくことができる仲だと考えておりますので、
どうぞよろしくお願いします。

まずは、バルカンの領土に関して話し合いをしていければ、と考えております。

元首:D=>ドイツ 2008/7/12(土) 22:39:26[1901年 春]
 
ども、ロシア元首のDです、よろしくおねがいします。
貴国とは国境を接してはいますが、共に協力することで栄えていくことができる仲だと考えております。

さてさて、まずは英国も交えた上でスカンディナビア半島(Nor、Swe、Den)について、
話し合って行きたいと考えておりますが、いかがでしょうか?


元首:モロトフ=>トルコ 2008/7/12(土) 22:37:34[1901年 春]
 宜しくお願いします。

ドイツ帝国宰相代理モロトフデス。
貴国とは友好的にいきたいので宜しくお願いします。

元首:モロトフ=>イタリア 2008/7/12(土) 22:37:07[1901年 春]
 宜しくオネがいします。

ドイツ帝国宰相代理モロトフデス。
貴国とは友好的にいきたいので宜しくお願いします。

元首:モロトフ=>オーストリア 2008/7/12(土) 22:36:25[1901年 春]
 宜しくお願いします。
ドイツ帝国宰相代理モロトフデス。
貴国とは友好的にいきたいので宜しくお願いします。

元首:モロトフ=>フランス 2008/7/12(土) 22:36:06[1901年 春]
 宜しくお願いします。

ドイツ帝国宰相代理モロトフデス。
貴国とは友好的にいきたいので宜しくお願いします。

元首:モロトフ=>ロシア 2008/7/12(土) 22:35:40[1901年 春]
 宜しくお願いします。
ドイツ帝国宰相代理モロトフデス。
貴国とは友好的にいきたいので宜しくお願いします。

元首:モロトフ=>イギリス 2008/7/12(土) 22:35:21[1901年 春]
 宜しくお願いします。
ドイツ帝国宰相代理モロトフデス。
貴国とは友好的にいきたいので宜しくお願いします。

元首:モロトフ[公式発言] 2008/7/12(土) 22:34:59[1901年 春]
 
おっと連投失礼

元首:モロトフ[公式発言] 2008/7/12(土) 22:34:34[1901年 春]
 宜しくお願いします。
ドイツ帝国宰相代理モロトフデス。
貴国とは友好的にいきたいので宜しくお願いします。

元首:モロトフ[公式発言] 2008/7/12(土) 22:32:47[1901年 春]
 
了解です。外交を開始しましょう。

元首:D[公式発言] 2008/7/12(土) 22:29:32[1901年 春]
 
うちも揃ったので外交始めます〜。

ドルトンさんもおっしゃっているとおり、初心者の方の経験を優先させていきましょう。
勝ち負けよりもそっちのほうが重要デス。

元首:fumidasu[公式発言] 2008/7/12(土) 22:24:42[1901年 春]
 全国家
全国家揃いましたので、外交活動を開始したいと思います。

元首:ミカエル[公式発言] 2008/7/12(土) 21:07:26[1901年 春]
 よろしくお願いします
多忙な私ですがよろしくお願いします。
これで7カ国そろいましたね。

元首:T[公式発言] 2008/7/12(土) 20:59:35[1901年 春]
 宜しくお願いします
オーストリアの臨時元首となりましたTです。
これから、宜しくお願いします。
また、自分もロシア政府案に賛成します。
残りのイタリアに登録され次第こちらでも外交を始めたいと思います。

(あと、普段から登録名はTですが、通常使っている名前は別ですのでご注意ください。)

元首:ドルトン[公式発言] 2008/7/12(土) 20:53:38[1901年 春]
 
あと協議制による方針決定を各国にお願いしたいと思います。

参加者が発言しなければあれですが、
するようであれば各国大使とするなりと、皆さんが経験を積めるようにするのがいいと思います。

元首:ドルトン[公式発言] 2008/7/12(土) 20:51:58[1901年 春]
 
あとオーストリアとイタリアがそろい次第、
外交始めましょうか。

元首:モロトフ[公式発言] 2008/7/12(土) 20:33:34[1901年 春]
 
我が国もロシア政府に賛成です。

元首:fumidasu[公式発言] 2008/7/12(土) 20:23:23[1901年 春]
 こんばんは
こんばんは。fumidasuと申します。
自分もロシア政府の提案に賛成致したいです。
今後とも宜しくお願い致します。

元首:モロトフ[公式発言] 2008/7/12(土) 19:24:17[1901年 春]
 こんばんは
どうも仮ドイツ元首のモロトフデス。
宜しくお願いします。

元首:オスマン帝国皇帝 オスマン3世[公式発言] 2008/7/12(土) 18:20:31[1901年 春]
 宜しく御願いします。
三番目のトルコです。

私もロシアの元首さんの案を賛成します。

あと、皆さんお手柔らかに御願いします。

短い文でお許しを。

元首:ドルトン[公式発言] 2008/7/12(土) 17:13:29[1901年 春]
 ども〜
露に続いて二番ですね〜
みなさんよろしくお願いします。

私もそう思います。
英としては内密禁止賛成で・・・


元首:D[公式発言] 2008/7/12(土) 16:58:01[1901年 春]
 
あ、ちなみに、下の「外交活動」とは、内密通信のことです。

元首:D[公式発言] 2008/7/12(土) 16:57:30[1901年 春]
 こんにちは
というわけで、一番乗りです。
まぁ、国家的な公式発言は後にしましょう。

さて、いきなりですが、提案です。
一応、全国家にプレイヤーが入るまでは、全ての外交活動を禁止にしませんか?
やはり後から入ったプレイヤーのほうが不利になりますからね・・・。


このディプロマシーは、ディプロ人口を増やすのが目的ですし、
まぁ、みなさん気楽に行きましょう^^
初心者の方も玄人のかたも、お手柔らかに〜。